タグ

ブックマーク / ascii.jp (841)

  • 電王・Ponanza開発者が語る、理由がわからないけどスゴイ“怠惰な並列化”

    皆さんこんにちは。 私は将棋プログラム「Ponanza」の作者、山一成と申します。Ponanzaは初めてプロ棋士を破った将棋プログラムで、近年最も強い将棋プログラムと言えると思われます。また、2017年もトッププロ棋士の方と対局することが予定されています。Ponazaの改良のための機械学習に現在ジサトライッペイさんのPC「大紅蓮丸」の計算リソースを借りているのですが、その関係で原稿を書いてとお願いされたので、3回に渡って将棋プログラムの今について、書いていきたいと思います。 フリーランチの終焉、並列化の効率問題 アスキー読者の方々には言うまでもないのですが、まずは近年のCPU事情について解説していきたいと思います。ちょっと昔まではCPUはシングルコアが当たり前で18ヶ月経過すればCPUのトランジスター数は倍になり、性能が向上するという流れが続いていました。ソフトウェアはその性能向上に伴い

    電王・Ponanza開発者が語る、理由がわからないけどスゴイ“怠惰な並列化”
    kirifue
    kirifue 2016/10/27
    機械学習やディープラーニングで育つ人工知能は、このままいけばハードウェアの進化で2045年に人類すべての知性の総和を超える。 -> 素晴らしいと同時に、怖ろしいな。
  • インストール不要で複数OSが高速起動する東大の変態Mac (1/5)

    東京大学では、学生や教職員が利用するPCや各種サービス一式を教育用計算機システム(ECCS)と呼んでおり、これを4年一度リプレースしています。2016年度はその更新時期にあたり、今回も入札の結果、クライアントマシンにはMacが選ばれました。東大では、2004年以来3期12年に渡ってMacが導入されてきましたが、、今回(ECCS2016)もこれが継承されたことで4年後の2020年3月(2019年度)までは引き続きMacが使われることになります。このあたりは、前回の取材記事で詳しく紹介しているので、文末に張ったリンクから関連記事をチェックしてください。 東大での取材で個人的にかなり気になったのが、もう変態といっていいほど特殊なMac。電源ボタンを押してもすんなりとOS Xが起動するわけではありません。Macハードウェア上で、UEFI(Unified Extensible Firmware In

    インストール不要で複数OSが高速起動する東大の変態Mac (1/5)
    kirifue
    kirifue 2016/05/19
    このド変態Mac、欲スイ。 #macjp #開発
  • 【格安データ通信SIM】IIJmio、料金変わらず通信量倍増の驚きの改定

    格安データ通信SIMのまとめをお届けしている記事。iPhone 6の発売前日にIIJmioが、高速通信で利用できる通信量を倍増させる大きなサービス改定を発表した。 IIJmioの月972円のプランで通信量が月2GBに 他社にも動きが生じる!? SIMフリー版iPhone 6/iPhone 6 Plusも発売された先週。格安SIMでは人気トップクラスのIIJmioから、驚きのサービス改定の発表が行なわれた。 具体的には月972円で利用できる「ミニマムスタートプラン」で、高速通信で利用可能な通信量が従来の月1GBから月2GBに倍増されたのだ。 さらに、月1641.6円の「ライトスタートプラン」も月4GBに倍増。SIMが3枚まで持てる「ファミリーシェアプラン」(月2764.8円)ではなんと月7GBである。 このほかに、追加クーポンも100MBあたり324円から216円に値下げ。さらに080/0

    【格安データ通信SIM】IIJmio、料金変わらず通信量倍増の驚きの改定
    kirifue
    kirifue 2014/09/22
    格安データ通信SIMだと?! 田舎に選択肢なんかなかったんや! #iphonejp #androidjp
  • まもなく発表!? 新iPhoneの注目ポイントをおさらいする (1/2)

    まもなくとウワサされている新iPhoneの発表。実際に公開されるまで真実は当然わからないのだが、新iPhoneで注目すべきポイントについては、8月に掲載した「アスキースマホ総研」に詳しく取り上げた。記事ではそのおさらいをしていこう。

    まもなく発表!? 新iPhoneの注目ポイントをおさらいする (1/2)
    kirifue
    kirifue 2013/09/09
    新iPhoneの注目ポイントおさらい。 #iphonejp
  • 日本のスマホサイトは2年間でこんなに変わった (1/4)

    スマートフォンやタブレット端末といった、いわゆる「スマートデバイス」を意識したWebサイト制作はもはや常識となっている。各企業のWebサイトは、次のような方法でスマートデバイスに対応していることがほとんどだろう。 スマートフォン向け専用サイトを構築する レスポンシブWebデザインで Webサイトを構築する viewportを調整する Web Professionalでは、2011年2月、有名企業のWebサイトがスマートフォンにどのように対応しているかを紹介した。 これらのサイトは、2年経ってどのような変化を遂げたのか。記事では、取り上げたサイトに再び訪れ、サイトデザインのトレンドがどう移り変わったのかを観察。日のスマホサイトの「BEFORE & AFTER」を紹介しよう。 半数以上のサイトがリニューアル まず、調査したサイト数に対してリニューアルしたサイトと、大きくは変化していないサイ

    日本のスマホサイトは2年間でこんなに変わった (1/4)
    kirifue
    kirifue 2013/03/28
    スマホサイトの大半はクソ。字の拡大ができんとか、マジやめてほしい。 #iphonejp #androidjp
  • iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)

    iPhoneiPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日テレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhoneiPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhoneiPadでもDL

    iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)
    kirifue
    kirifue 2013/02/13
    今後はiPhone/iPadでもDLNA/DTCP-IP対応動画アプリを用意すれば、nasneなどと連携し、地デジやBS/110度CS放送を視聴できる。 #テレビ #iphonejp #ipadjp
  • 電子書籍には便利 ウェブはNG? iPad miniを3日間使ってみて (1/3)

    今週はアメリカ大統領選挙がありました。オバマ大統領とロムニー候補は拮抗しているという報道でしたが、結果的には現職のオバマ大統領が勝利を収めました。また、先週東海岸を襲ったハリケーン「Sandy」の影響が残り、その東海岸では、海外居住者向けのメールやFAXによる投票が避難住民にも許可されたとの話が伝わってきます。 カリフォルニア州バークレーの街中も大統領選挙を待ち構えていましたが、その大統領候補のアピールよりは州の法律の是非を問う「Yes」「No」というバナーが多く見らます。Proposition(提案)を略して、「Yes on Prop 38」みたいな文字が書かれていて、道路の中央分離帯の家の前庭に、針金でさして立てるバナーが主流の模様。デザインもシンプルで、日の選挙前の風景とは少し違います。 もう1つ日と違うのは、多くの店舗やチェーンの店頭に同様のバナーが掲げられている点。自分の

    電子書籍には便利 ウェブはNG? iPad miniを3日間使ってみて (1/3)
    kirifue
    kirifue 2012/11/13
    松村太郎氏による「iPad mini」レビュー。電子書籍と親指打ちがグー! いや、マジで。 #ipadjp
  • 手のひらタブレットの王、「iPad mini」の魅力を徹底検証 (1/5)

    「いらない」派を一撃で転身させる触感 「mini」という言葉から来る印象とは裏腹に、未来への大きな期待を抱かせてくれる待望の新製品——それがアップル渾身の新製品「iPad mini」だ。 iPad mini Wi-Fiモデルの大きさ(幅134.7×高さ200×厚さ72.mm)と重さ(308g)は、紙のサイズでいえばA5とB6の中間ほどで、ビジネス書と同じくらい。日テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」でiPad miniを取り上げるにあたり、ビジネス書を用意したところ、なんと縦横のサイズと重さがほぼ同じだった(撮影で使った、実は中身はサッカー・長友 佑都選手の「上昇思考 幸せを感じるために大切なこと」という角川書店のだったようだ。サイズは幅130×高さ186×奥行き22mm)。

    手のひらタブレットの王、「iPad mini」の魅力を徹底検証 (1/5)
    kirifue
    kirifue 2012/11/02
    iPadを手渡した瞬間に表情が変わり、ディレクターもA.D.の女性もかなり興奮し始めた…。 #ipadjp #ipad
  • 【iOS 6】相手によって電話とメールのバイブを変えられる!

    富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく月曜日。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。 iOS 6便利機能紹介シリーズその4 1人1人に設定できるカスタムバイブレーション 連載ではこれまで3回にわたって、iOS6のテクニックを紹介してきた。今回はその続きとして、小技ながら地味に役立つものを紹介したい。iPhoneクラブでは、振動のパターンを変更する方法、そのパターンを自分で作成する方法を紹介した(第26回参照)。 iOS 6では難しい手間をかけずとも、電話の着信、メール、メッセージ……と、様々なタイミングに対応して、細かくバイブレーションパターンを設定できるようになっている。また、『連絡先』から相手を指定すれば、電話とメッセージとでそれぞれ異

    【iOS 6】相手によって電話とメールのバイブを変えられる!
    kirifue
    kirifue 2012/10/15
    iOS 6は相手によって電話とメールのバイブを変えられる。そうだったんだ! #iphone
  • “5年目”を次のステージに導く「iPhone 5」—誰もが予想できなかった魅力を備えて堂々デビュー (1/7)

    ほぼ2年に1回のペースで製品の形状を刷新してきたiPhoneシリーズだが、どんなに大胆に形を変えた時でも、決して変えていないポイントがいくつかあった。例えば3.5インチのスクリーンサイズ。Retinaディスプレイ搭載のiPhone 4で解像度が変わった時でも、アップルは3.5インチの画面サイズをかたくなに守り続けてきたが、今回はこれも変えた。 2003年に登場した第3世代iPodで開発され、それ以来、iPhoneにも継承されてきた30ピン横長のドック端子もそのひとつで、今回のiPhone 5で、新たに「Lightningコネクタ」という、ちゃんと名前までついた端子に生まれ変わった。そしてiPod用を元に、リモコンの真裏にマイクを追加した、リモコン付きイヤーバッド(earpad)式ヘッドホンも、新たに3年間かけて開発したという「Apple EarPods with Remote and Mi

    “5年目”を次のステージに導く「iPhone 5」—誰もが予想できなかった魅力を備えて堂々デビュー (1/7)
    kirifue
    kirifue 2012/09/19
    林信行氏によるレビュー。エキサイティング!! #iphonejp
  • 【情報更新】iPhone 5は機種変、MNP、結局どれが得なの? (1/3)

    9月19日にソフトバンクモバイルから発表された、テザリング機能やキャンペーンの情報を追加し、記事自体も大きく更新しました。 9月14日の16時にスタートしたiPhone 5予約。16時ちょうどにソフトバンク/KDDIから料金が発表されたうえに、両社のウェブサイトが重かったために、なにがなんだかよくわからないまま予約してしまったという人も多いだろう。 そこで、これからiPhone 5の予約・購入を検討している人向けにあらためて料金や端末価格の情報をおさらいする。記事の後半では、ソフトバンク/auのiPhoneユーザーが、同じキャリアで機種変更した場合/MNPでキャリアを変えた場合の料金も比較しているので、ぜひ参考にしていただきたい。 新規契約時はソフトバンク/KDDIで料金に大差なし テザリングの有無は大きな判断材料? まずはベースとなる新規契約時の料金と、サービス内容について比較する。 ソ

    【情報更新】iPhone 5は機種変、MNP、結局どれが得なの? (1/3)
    kirifue
    kirifue 2012/09/16
    iPhone 5の機種変、MNP料金まとめ。本来はユーザが実際に予約する以前にこういう情報が入手可能であるべき。けど、両社とも駆け引きで頭が一杯だからムリそう。記事に感謝! #iphonejp
  • 【リンク集】無償写真・テンプレ集を山ほど集めたった (1/2)

    「急に言われましても」に対応する フリー素材サイトいっぱいお盆だよスペシャル 気の早い話だが、もうすぐお正月だ。 夏コミあとの冬コミがすぐにやってくるように、夏から年末は一瞬。そして新年。新年といえば、年賀状だ。来年であれば巳年だから蛇のイラストの需要が高まるわけだが……そんなとき、知っておくと助かるのがフリー素材サイトだ。 個人利用であれば無料のものが多く、かつデザインがステキ。またビジネス用のテンプレートも豊富に存在しているので、普段からチェックしてけおけば、「急に言われましても」なイベントにも即対応できる。 ということで、お盆スペシャルとして編集部オススメの素材サイトを一挙に紹介していく。個別にブックマークするよりも、このページをブックマークしておくといいゾ。

    【リンク集】無償写真・テンプレ集を山ほど集めたった (1/2)
    kirifue
    kirifue 2012/08/16
    無償写真・テンプレ集まとめ。 #開発
  • なぜテーマがOC? 「87CLOCKERS」作者、二ノ宮知子さんに聞く! (1/4)

    スマッシュヒットした「のだめカンタービレ」の作者である二ノ宮知子さん。彼女が次回作として出したテーマがオーバークロックという話を聞いたとき、正直耳を疑った。「天才ファミリーカンパニー」や「GREEN~農家のヨメになりたい~」など、ずっと少女マンガのフィールドで活動を続けていた作家が少年誌に移り、彼女は何を描こうとしているのか。ASCII.jpとしても、テーマが自作PCということで、ぜひとも話を聞いてみたいと思った。 今回のインタビューでは、作者の二ノ宮知子さんとともに、作品の監修を務めているduck氏にも同席を願い、この作品に込めるテーマを伺った。duck氏はオーバークロックの世界では誰でも知っている有名人。ASCII.jpでも何回かオーバークロックデモの様子をお伝えしたことがある。まずはなぜこのオーバークロックというものを作品のテーマとして選んでいったとのかということからお話を伺っていこ

    なぜテーマがOC? 「87CLOCKERS」作者、二ノ宮知子さんに聞く! (1/4)
    kirifue
    kirifue 2012/06/19
    「のだめ」作者が描く、レース仕様のマシンをオーバークロックで作る世界『87CLOCKERS』。自作PC派でない方も是非! #漫画 #PC
  • 「SIMナシの7インチ」タブレットを使う6の理由 (1/3)

    9.7インチのiPadはすばらしい。5インチのデルのStreakは使い込んだし、5.5インチのGALAXY Note(Sペン付き)も便利そうだ。しかし私は、1年あまり前から7インチタブレットがいいと主張している。iPad 2も仕事ではフルに活用しているが、7インチ画面には、何か、ヒミツがあるのではないかとさえ思っている。 私が使っている7インチタブレットは、以下の3機種だ。 1. サムスン「GALAXY Tab」(SIMありAndroidタブレット) 2. アマゾンの「Kindle Fire」(読書・映像端末) 3. Camangiの「Mangrove 7」(SIMナシAndroidタブレット) そこで、7インチタブレットの魅力、その中でも最もピュアな存在である「SIMナシの7インチ」について説明したいと思う。これら3機種の中ではCamangiのみがSIMナシだが、ことさら同社を持ち上げよ

    「SIMナシの7インチ」タブレットを使う6の理由 (1/3)
    kirifue
    kirifue 2012/04/26
    まっさらのSIMナシ7インチタブレットが食べごろ。まるで「エレクトロニクスの弁当箱」や。 #androidjp #ipadjp
  • 公衆無線LANは本当に速い? ケータイ3社のサービスを試した (1/3)

    スマートフォンの普及にともなうネットワークの混雑を回避するため、携帯キャリアが公衆無線LANサービスに力を入れており、主要3社はいずれも自社のスマホユーザーであれば無料で使えるようにしている。 その一方で「無線LANにつながると遅くなる」という評判もよく聞く。ユーザー数や環境次第ではそういうケースもありえるが、無線LANの方が速度が遅くてユーザーにそっぽを向かれるようであれば、キャリアにとっては逆効果だ。さすがに3Gのパケット通信を使う場合よりは速いのではないか? そんな疑問を解消すべく、さまざまなスポットで確認してみた。 ドコモ/au/ソフトバンクの 携帯キャリア系公衆無線LANサービスでテスト! 今回の調査ではドコモ「docomo Wi-Fi」、au「au Wi-Fi SPOT」、ソフトバンクモバイル「ソフトバンクWi-Fiスポット」を各4ヵ所ずつ探し出し、通信速度を計測するWebサイ

    公衆無線LANは本当に速い? ケータイ3社のサービスを試した (1/3)
    kirifue
    kirifue 2012/04/26
    公衆無線LANは本当に速い? ケータイ3社のサービス比較。 #iphonejp #androidjp
  • 超絶小型PHS「ストラップフォン」こそがスマートなフォンだ! (1/3)

    コンパクトなPHS「ストラップフォン」をキミは見たか? ウィルコムから「イエデンワ」と同時期に発表されたユニークなPHSといえば「ストラップフォン WX03A」だ。フリスクサイズで、世界最小・最軽量の携帯電話として話題をさらった。今年1月に発売され、純粋な通話用だけでなく、緊急時の連絡手段として契約する人もいるそうだ。 コンパクトで超キュートなので、ファッション的に活用できるなど、イエデンワに続くナイスな個性派PHSではないだろうか。現在、ウィルコムでは月額が3年間980円(元は1450円)になる「どん引きキャンペーン」といった挑戦的なアクションが行なわれているので、ストラップフォンも品薄の状況が続いているようだ。 こんなステキな端末を、編集部内私設ウィルコムファンクラブ会員としては紹介しないわけにはいかないので、さっそくチェックしていこう。 小さいけど押しやすいボタン まずは驚きのサイズ

    超絶小型PHS「ストラップフォン」こそがスマートなフォンだ! (1/3)
    kirifue
    kirifue 2012/04/24
    フリスクサイズの超絶小型PHS「ストラップフォン」。
  • 本当にエネループでいいの? 充電池3種でスマホ給電対決! (1/2)

    スマートフォンをmicroUSB経由で充電できる外付けバッテリーは、その必要性もあって数限りないほどの製品が店頭に並んでいる。 サイズや容量比を考えるとリチウムイオンタイプのバッテリーを使うのが適しているのだが、なんといっても手頃なのが単三充電池を使うタイプだ。単三電池を複数持てば大容量の充電も可能な上、入手しやすく、ほかの家電機器との共用もできる。そして、なにより安い。 「エネループ plus」は従来のエネループ(白地に青文字)と同容量ながら、温度が上がると電圧を下げる安全機構を内蔵するのが特徴。一般的な充電池のパッケージよりも一回り小さく、電池は裏面側にある。紙部分を取り外せば電池ケースとしても利用できる

    本当にエネループでいいの? 充電池3種でスマホ給電対決! (1/2)
    kirifue
    kirifue 2012/04/09
    エネループ、エボルタ、サイクルエナジーゴールド、スマホ給電時のスペックの違い。 #iphonejp "androidjp
  • Androidの不思議が25のQ&Aですっきり解消! (1/7)

    すっかり携帯電話の主流となってしまったスマートフォン。特に都心部の地下鉄などでは、普通の携帯電話(フィーチャーフォン)よりスマートフォンユーザーの方がずっと多くなった印象だ。 基的な機能を使うだけならば、それほど難しいものではないスマートフォンなれど、細かな機能や知識については案外わかっていないことも多いはず。そこで特集では、スマートフォンについて物知りになるための情報を100の疑問形式でお届けする。 「Android編」「iPhone編」「Windows Phone編/次世代技術編」「キャリア・サービス編」と4回に分けてお届けするので、「iPhoneはよく知っているけど、実はAndroidのことは全然知らない」といった人(またその逆も)にも役立つ情報が掲載されているはずだ。

    Androidの不思議が25のQ&Aですっきり解消! (1/7)
    kirifue
    kirifue 2012/04/05
    Androidの不思議「Q&A」25。 #androidjp
  • 次世代iPhoneで!? ソフトバンクがFDD-LTEを秋以降に開始

    ソフトバンクモバイルは、ドコモ「Xi」などでも用いられているFDD版のLTEによる高速データ通信サービスを今年秋以降にスタートする。この高速データ通信対応のスマートフォンやタブレット向けには、月額5985円でのパケット定額サービスを予定している。 同社はすでにTDD仕様のLTEと互換性を持つAXGP方式を用いた「SoftBank 4G」のデータ通信サービスをスタートしている。 FDD(Frequency Division Duplex)方式は周波数分割多重方式とも呼ばれ、上りと下りの通信を異なる周波数で行なう。これに対し、SoftBank 4GのTDD(Time Division Duplex)方式は、上りと下りで同じ周波数を用いて、時間ごとに上りと下りの通信を分割する。 現在LTEのサービスを積極的に拡大しているアメリカの主要キャリアを始め、ドコモのXiなどで採用されているのはFDD方式

    次世代iPhoneで!? ソフトバンクがFDD-LTEを秋以降に開始
    kirifue
    kirifue 2012/04/04
    気になる、気になる…、次世代iPhoneでは、ソフトバンクモバイルが提供するFDD-LTEの周波数に対応するのか? #iphonejp
  • 補聴器屋さんが作ったイヤホン「FitEar」が本気すぎる、という話 (1/6)

    iPhone/iPodのヒットによって生まれた高級イヤホン・ヘッドホン市場。マニアックなユーザー向けの高額商品もリリースされ続け、ついに実売価格にして13万円台という「AKG K3003」のようなイヤホンまで登場した。 もちろんK3003はAKGのハイエンドにふさわしい素晴らしい製品だが、既製品に10万円を出す余裕があるなら、他に考えてみたいものもある。それが須山補聴器のカスタムイヤーモニター「FitEar」(7万8750円~)だ。 イヤーモニターというのは、ステージ用モニターに使うイヤホンのこと。略してイヤモニと言ったりする。放送の現場でも使われているが、我々が普段目にする機会はアリーナクラスのライブステージかも知れない。ヴォーカルやドラマーなどのミュージシャンが、フロアに置いて使うモニタースピーカーの代わりに使っている。 ステージでイヤモニを使うメリットは、まずワイヤレスレシーバーとの

    補聴器屋さんが作ったイヤホン「FitEar」が本気すぎる、という話 (1/6)
    kirifue
    kirifue 2012/04/04
    補聴器屋さんが作ったイヤホン「FitEar」が本気すぎる。耳型採取は必須。 #musicjp