2019年10月5日のブックマーク (6件)

  • 藤原麻里菜さんインタビュー~音姫の次はオムツがくる

    月に1度の総集編ウィーク。先月9月に人気だったライター二人とへのインタビューと、人気記事のランキングをお送りします。 この記事では、藤原麻里菜さんにインタビュー。 トイレの消音装置を爆音化した「爆音の音姫を作ろう」が人気でした。 インタビュアーは編集部・石川です。 石川: この対談は9月の総集編なのですが、なんと爆音音姫がユニークユーザで1位でした。 藤原: えー、やったー! ユニークユーザーってなんですか? おもしろいひと? 石川: だいたいあってます。 藤原: やったー! 石川: 訪問者数です。アクセス数とほぼ同じですけど、同じ人が2回来ても1カウントみたいな。 人類における面白い人の割合はだいたい決まってると思うので、ユニークユーザで1位ということは面白い人の数も1位です。 藤原: うれしいです。 石川: 面白い人の頂点に立ちましたね。 藤原: これは実質、優勝ですね・・・。けっこう

    藤原麻里菜さんインタビュー~音姫の次はオムツがくる
    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    あかん(好き過ぎて気が遠くなる、という意味の)
  • 特定技能、外国人数低迷 初年度想定の1%未満:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    官民あげて送出国を下に見ている実態がバレ始めているからのイマココなので“出入国在留管理庁の担当者は「今後は着実に増えていく」...「制度運用の改善は図りたい。受け入れ企業や外国人への周知に努めたい」”oh.
  • 外国人新資格「特定技能」、半年で認定400人どまり 政府、受け入れ拡大へ中国・タイと協力 - 日本経済新聞

    外国人の新在留資格「特定技能」導入から10月で半年を迎えた。5年間で最大約35万人を受け入れる政府試算に対し、現状の認定人数はベトナムなどからの400人弱にとどまる。日経済新聞の取材に応じた出入国在留管理庁の佐々木聖子長官は、悪質な仲介業者を排除する協力覚書を中国・タイと早期に交わす方針を明らかにし、受け入れが増えると強調した。特定技能は2019年4月に新設された。人手不足が深刻な飲や介護

    外国人新資格「特定技能」、半年で認定400人どまり 政府、受け入れ拡大へ中国・タイと協力 - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    「悪質な仲介業者を排除する協力覚書」を相手国政府と交わし云々、日本側某機関が一手に引き受けることにした。って民間事業者を薙ぎ倒す動きが某国で始まって。って耳にしたばかりで、それ本当ならクソof the year確定
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    感想はいろいろあるけど「新書はもちろん貴重な古書、洋書を含め置いてある本はすべて読み放題だ」みたいに古書の対義語として新書って言いたくなる気持ちを理解しようと懸命になってるところだから話しかけないで!
  • DU BOOKS編集長に訊く、”濃すぎる”音楽書を作り続ける理由

    音楽好きにはお馴染みのレコード店・ディスクユニオンには、出版部門のDU BOOKSがある。80年代のアイドル歌謡から洋楽的なエッセンスに溢れる隠れた名曲を紹介する『ラグジュアリー歌謡』、日音楽シーンに足跡を残してきた編曲家たちのエピソードをまとめた『ニッポンの編曲家』、カニエ・ウェストのアルバム『マイ・ビューティフル・ダーク・ツイステッド・ファンタジー』一枚のみを取り上げて論じた『カニエ・ウェスト論』など、音楽通をも唸らすマニアックな書籍を次々と刊行してきたDU BOOKSは、一体どんな方針で出版事業を行っているのか。DU BOOKS編集長の稲葉将樹氏に、レコード店が出版事業に進出した背景から、その文化的意義、音楽書を巡る状況についてまで語ってもらった。(編集部) 「フィジカルなモノの魅力は簡単には失われない」 ーーディスクユニオンが出版部門となるDU BOOKSを立ち上げた理由は?

    DU BOOKS編集長に訊く、”濃すぎる”音楽書を作り続ける理由
    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    “ビジネスとしてはたしかに大変で...店舗があって、売り場に長く置いて直売することができるという強みがあるからこそ”云々の感想は伏せ字妥当。それより8月刊のニック・ロウ伝記が未だ来ないけど情報ないっすか
  • 新潮社 on Twitter: "百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を ほめちぎる読書感想文を募集! このアカウントをフォローの上 #夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて 感想をツイートして下さい。 ※ネタバレは禁止 百田先生を気持ちよくさせた 20名の方に、ネッ… https://t.co/jANhJssoQR"

    百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を ほめちぎる読書感想文を募集! このアカウントをフォローの上 #夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて 感想をツイートして下さい。 ※ネタバレは禁止 百田先生を気持ちよくさせた 20名の方に、ネッ… https://t.co/jANhJssoQR

    新潮社 on Twitter: "百田尚樹の最新小説『夏の騎士』を ほめちぎる読書感想文を募集! このアカウントをフォローの上 #夏の騎士ヨイショ感想文 をつけて 感想をツイートして下さい。 ※ネタバレは禁止 百田先生を気持ちよくさせた 20名の方に、ネッ… https://t.co/jANhJssoQR"
    kissenger8
    kissenger8 2019/10/05
    (純度の高い悪意しか汲み取れなかった俺、どっちかというと憤りに支配されるTLにえ。ってなってはてブの森を訪れほッとひといき)