タグ

2014年6月19日のブックマーク (10件)

  • 「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】

    放射能測定マップ会場でひときわ注目を集めたのは、広野中学の3年生による「町に人が戻らないのは、原発事故による放射線量が理由ではない」という発言だ。福島市や郡山市などの県央の地域に比べて広野町の放射線量が低い点をあげ、「放射線量は避難を続けるための理由付けでしかない」と強調した。 では何が理由で、住民は町に帰らず避難を続けるのか。この生徒は続ける。 「一番の理由は、『便利か否か』ということだと思います。私も今、いわき市に避難していますが、広野町に比べると便利。いわき市、福島市や郡山市に避難している人たちは、みな同じではないでしょうか。なぜ町民が(音を)言わないのかというと、白い目でみられるからです」 こう考えるのは、この中学生ばかりではない。震災後は神奈川県に避難し、2014年4月に3年ぶりに広野町に戻った馬上直子さん(35)も、避難先の便利さによって帰町をためらった一人だ。「神奈川に居れ

    「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    生活基盤が出来上がっていたり、社会インフラが充実していなくて戻る事による損失があるなら無理に戻らなくたっていいんだよね。出来上がった安定を無理に壊す事はないよ。
  • 国際的な絶滅危惧種となったウナギを救う、二つの「劇薬」

    国際自然保護連合(IUCN)が、絶滅の恐れがある野生生物を評価したレッドリストで、ニホンウナギを絶滅危惧種に分類した。3ランクある絶滅危惧種の中で2番目に高い「近い将来における野生での絶滅の危険性が高い種」である。 河川や湖沼などウナギの生息地となる環境が失われたことやダムや水力発電所、河口堰などの建設によって川と海を行き来するウナギの回遊が妨げられたことなどがウナギ減少の理由とされるが、なかでもウナギを絶滅近くにまで追い込んだ大きな理由としてIUCNが挙げているのが、乱獲つまりウナギの捕りすぎとべ過ぎだ。 世界のウナギの70~80%を消費しているといわれる日が、ウナギの保全にも最も大きな責任を持っていることを自覚し、ウナギ資源保全の取り組みを強化するきっかけにしなければいけない。 日の親ウナギの漁獲量は1981年の1920トンから2011年の229トンに減り、稚魚のシラスウナギの漁

    国際的な絶滅危惧種となったウナギを救う、二つの「劇薬」
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    必読
  • 都議会で女性議員にセクハラやじ NHKニュース

    18日行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の女性議員が子育て支援策について質問を行った際、ほかの議員から「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛び、女性議員は「人格を否定するものだ」と反発しています。 18日行われた都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員(35)が妊娠や出産などに関する子育て支援策について都の取り組みをただした際、ほかの議員から「自分が早く結婚したほうがいいんじゃないか」、「産めないのか」などとやじを受けました。 塩村議員は18日夜、ツイッターで「政策に対してのやじは受けるが、悩んでいる女性に言っていいことではない」などと反発し、「リツイート」と呼ばれる引用が19日正午までに1万件を超えるなど波紋が広がっています。 19日午後、報道各社の取材に応じた塩村議員は、やじに同調する議員が複数いたことが残念だとしたうえで、「人格を否定するようなやじや政策と全

    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    「誰が言ったのか特定することは難しい。」そんな事はなかろ?調査する気が無いだけ。
  • http://twitter.com/hindu_kush420/status/479228549904080896

    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    何言ってんだこいつは。疑似科学が詐欺の温床になっているのに。
  • すき家@ブラジル、行ってみた 何かが違う「一番人気」 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル

    でもおなじみの「すき家」。よく利用してます。実はサンパウロ市内にも進出していました。味、やっぱり気になりますよね。ブラジルナイズされているのか、同じなのか。すき家を運営するゼンショーさんのHPによると、ブラジル国内に9店舗あるようです。 先日、まだ全然日が恋しくなるようなタイミングでもないのですが、「ここは行っとかざるを得まいっ!」ということで同僚記者と一致し、行ってきました。 まず、看板。HPで見たサンパウロ市内の別の店は「SUKIYA」と大きめの字で書かれていたのですが、この店は日のとまったく同じ。潔いです。 店内にはぱっと見えるだけで店員さんは4~5人います。制服やお皿の柄は、日とまったく同じです。 さて、メニューです。基的に、日のものを踏襲しているようですが、トマトがのっているものなんかもあります。メガ盛りらしき「MEGA」はちゃんとありますね。 店員さんに一番人気

    すき家@ブラジル、行ってみた 何かが違う「一番人気」 - 2018ワールドカップ:朝日新聞デジタル
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    「一番人気と聞いたのに、なぜ三つも答えてくれたのかは、よくわかりません。同僚が再度、流暢(りゅうちょう)な英語で聞き直しましたが、やはり三つ言われたので、それ以上聞くのはやめました。」www
  • 「ジーコジャパン!」サッカー日本代表の愛称を勘違いして8年経過…→ツイートで発覚し、赤っ恥をかく

    勘違いをしていたせいで恥をかいた経験、みなさんも1度くらいはあるのでは? 現在、8年にもわたる勘違いが発覚した投稿者がTwitterで話題になっている。

    「ジーコジャパン!」サッカー日本代表の愛称を勘違いして8年経過…→ツイートで発覚し、赤っ恥をかく
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    なごんだw
  • グリーがホテル当日予約アプリ「Tonight」公開 米「HotelTonight」にそっくり?

    グリーは6月16日、ホテルの当日予約に特化したスマートフォンアプリ「Tonight」を公開しました。ソーシャルゲームで知られる同社が始めた新しい事業ということで注目を集めそうなこのアプリですが、一方で米国で先行するサービス「HotelTonight」に「そっくり」だという点もネットで話題になっているようです。 グリーのTonight Tonightは、当日限定の宿泊プランを予約できるiPhoneAndroidアプリ。起動すると、現在地から近い当日泊まれるホテルを表示します。あらかじめ登録されたクレジットカード情報を使えば、起動~決済まで最短4ステップで完了するという手軽さが売り。宿泊人数は最大2人で素泊まりのみとなっています。 ホテル側にとっては、周辺ホテルの情報をリアルタイムに見比べながら自由に価格設定して当日在庫を販売でき、売り上げや稼働率向上につなげられるとしています。現在は東京都

    グリーがホテル当日予約アプリ「Tonight」公開 米「HotelTonight」にそっくり?
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
  • GREEがホテル予約事業参入ということで久々にいろんな意味でいい感じのようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    こっちでもパクリ。
  • 逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン

    「ニホンウナギがワシントン条約の規制対象になることを一番恐れている」 日養鰻漁業協同組合連合会の白石嘉男会長はこう話す。2013年2月、既に環境省がニホンウナギを絶命危惧種に指定しており、白石会長はその頃から危機感を持ち始めたという。 稚魚が輸入規制されれば死活問題に IUCNのレッドリストには法的拘束力はなく、うなぎが禁漁になるなどただちに業界に大きな影響が及ぶものではない。だが、ワシントン条約はこのレッドリストを保護対象の野生動物を決める際に参考としており、今後、ニホンウナギが規制の対象になる可能性がある。 ワシントン条約では絶滅の可能性がある野生動植物を保護するため、対象となる動植物の輸出入を規制している。ワシントン条約と聞けば、アフリカゾウの取引を想起する読者も多いだろう。高値で取引される象牙目当てに乱獲が続いたため、1989年にワシントン条約でアフリカゾウの国際取引を禁止した。

    逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    ここに来てこの記事。
  • 【#脱原発 に◯票、 #脱被曝 クラスタの惨状】福島から避難した小学5年生が静岡で急性被曝症状で死亡!という2011年のデマをリサイクルする人達。

    Q「デマとは限らないのでは!?」 A「3年たっても騒いだ人達まともに証拠出せてないし急性被曝症状が出るような線量を被曝した人は考えられないし、最初にトバした人達も記事削除したりと逃げ腰なんだからデマでいいでしょもう。異論や証拠が有るならどうぞ。」 Q「馬鹿にするために晒してるの?」 A「馬鹿にされないように振る舞われるとよいと思います。」

    【#脱原発 に◯票、 #脱被曝 クラスタの惨状】福島から避難した小学5年生が静岡で急性被曝症状で死亡!という2011年のデマをリサイクルする人達。
    kissuijp
    kissuijp 2014/06/19
    ゴミはリサイクルすると資源になるけど、デマはリサイクルしてもデマのままなのよ。