タグ

2009年11月30日のブックマーク (13件)

  • 最終戦がありますが : REAL NOZAKI

    kits
    kits 2009/11/30
    応援について。大きい会場では中段に中心があったほうがいいように思っていたが、必ずしもそうではないのだなあ。
  • (X)HTMLにおいて属性値をダブルクオテーションでくくる習慣はどこから来たの? - Trans

    なぜだか分かりませんが、WordPressのいくつかのテンプレートタグでは、属性値をシングルクオテーション(単引用符)でくくって出力します。例えば、こんな感じ。 <link rel='index' title='NPtech.jp' href='http://www.nptech.jp' /> 「これ、なんかキモイ!」と思っていたのですが、仕様では特に問題ありません。 デフォルトでは、SGML規定はすべての属性値を二重引用符(ASCII十進34)または単引用符(ASCII十進39)のどちらかを用いて 囲うよう求めている。 http://www.asahi-net.or.jp/~SD5A-UCD/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.2 ふむ、しかし、ぼく自身が単引用符でくくることはほとんどないし、ほかの人たちのコードを覗いてみても単引用符を使っているの

    (X)HTMLにおいて属性値をダブルクオテーションでくくる習慣はどこから来たの? - Trans
    kits
    kits 2009/11/30
    HTML4仕様より: 「二重引用符で属性値が囲われる場合は単引用符がこの属性値の一部を成し得るし、逆の囲い方も可能である」 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/intro/sgmltut.html#idx-attribute-6
  • HTML5の空要素タグの文法 - 徒書

    HTML5の空要素タグについては、/ が入っても入っていなくてもどちらでもよいものと認識していた(参照: WHATWG FAQ - 日語訳 - HTML5.JP)。しかし具体的に仕様を確認したことがまだなかったので、仕様書の9.1.2.1 Start tagsの項を読んでみた。(以下、自分なりの訳も付記してみました) Start tags must have the following format: (訳) 開始タグには、以下の書式がなければなりません: 1. The first character of a start tag must be a U+003C LESS-THAN SIGN character (<). (訳) 1. 開始タグの先頭文字は U+003C LESS-THAN SIGN (<) でなければなりません。 2. The next few characters

    kits
    kits 2009/11/30
    HTML5 Japanese IGに出してみました。
  • SQLiteを使ってみる! - 小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな

    実は、ActivePerl(私のは5.8.8)には、標準でDBが使えるようになっているのです! そう、ActivePerlをインストールしただけで、標準でSQLiteがバンドルされているのです! まさか、SQLが使えるDBが言語のパッケージに入っているとは思ってもいませんでした。 それは、以下を読んで知りました(いつも有用な記事ありがとうございます)。 SQLitePerlで学ぶデータベースとDBIの基礎 折角なので練習がてらに、上記リンク先のサンプルを日語化してみました。 とりあえず、上手く行きましたが…まぁ、とりあえずです(^^; use strict; use warnings; use DBI; use Encode qw(from_to); use utf8; #binmode STDOUT, ':encoding(shiftjis)'; # メモリ上のデータベースへ接続 #

    SQLiteを使ってみる! - 小池啓仁 ヒロヒト応援ブログ By はてな
    kits
    kits 2009/11/30
    「なぜか上手く行かず…」外部に出力(DBに格納)される際には単なるUTF-8文字列となるため、再取得した時には $row[0] = decode('utf8', $row[0]); 等が必要です。
  • public-html-ig-jp@w3.org Mail Archives

    The mission of the HTML5 Japanese Interest Group, part of the HTML Activity, is to facilitate focused discussion in Japanese of the HTML5 specification and of specifications closely related to HTML5, to gather comments and questions in Japanese about those specifications, to collect information about specific use cases in Japan for technologies defined in those specifications, and to report the re

    kits
    kits 2009/11/30
    HTML5 Japanese IG の公開アーカイブ
  • HTML5 Japanese Interest Groupにご参加ください | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    HTML5 Japanese Interest GroupというグループがW3Cに発足しました。Initial Chair (議長) を私がつとめることもあり、紹介させていただきます。 HTML5について日語で情報共有 HTML5 Japanese IGの目的は、グループのホームページや憲章にもあるように、次のようなものになります。 HTML5や関連する仕様について、日語で議論を行うこと 仕様に関するコメントや質問を集めること 定義されている機能について、日固有のユースケースを集めること 成果として、上記の内容をまとめたものをノートとして公開することや、HTML WGをはじめとするグループやコミュニティにフィードバックするといったことを考えています。 設立の背景 HTML5への関心は世界中で高まっています。日でもhtml5-developers-jpといった開発者コミュニティが登場

    kits
    kits 2009/11/30
    案内
  • 川本真琴9年ぶりソロ「音楽の世界へようこそ」で完全復活

    真琴が、セルフプロデュースによる3rdソロアルバム「音楽の世界へようこそ」を2010年2月19日にリリースすることが決定した。 写真は1997年に発表された1stアルバム「川真琴」ジャケット。岡村靖幸プロデュースによるデビュー曲「愛の才能」や「DNA」「1/2」など10曲を収録。 大きなサイズで見る(全2件) 近年は「タイガーフェイクファ」名義や、もりばやしみほ・朝日美穂とのユニット「ミホミホマコト」として音楽活動を行ってきた川。新作「音楽の世界へようこそ」は「川真琴 FEAT. TIGER FAKE FUR」名義によるフルアルバムで、個人名義の作品としては2001年のアルバム「gobbledygook」以来、およそ9年ぶりとなる。 アルバムでは沖山優司、荒川康伸(ex.FLIPPER'S GUITAR)、久下惠生(FLYING RHYTHMS、ストラーダ)、さらに数々のモータウ

    川本真琴9年ぶりソロ「音楽の世界へようこそ」で完全復活
    kits
    kits 2009/11/30
    おー
  • 第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp

    Shibuya.pm #12連動企画 日開催のShibuya Perl Mongersテクニカルトーク#12のテーマは "No Perl, NoSQL, NoKVS" または "Not only Perl, Not only SQL, Not only KVS" ということなので、今回はそれにあわせてYAPC::Asia 2009でも紹介されていたKiokuDBについて簡単に取り上げてみます。 オブジェクトをまるごと保存する 牧大輔氏も『モダンPerl入門』のなかで、データベースをハッシュテーブルのようにとらえて、「⁠基的にプライマリキーからデータを持ってくる構成のみにすると、ORMを使用することによりキャッシュの導入も含めてチューニングが楽になります」と書いているように、Perlの世界では最近RDBMSやその上位層で頑張りすぎるより、モデリングの仕方そのものを工夫して実装や保守のしや

    第21回 KiokuDB:マッピングが複雑すぎると感じたら | gihyo.jp
    kits
    kits 2009/11/30
  • 20091124 WAB

    The document is a biography of Chiaki Hayashi that is repeated throughout. It discusses that Chiaki Hayashi is from Japan and works in design, flash, and HTML. It also mentions other names like Johannes Gutenberg, Victor Hugo, and Ryuichi Sakamoto but always returns its focus to discussing Chiaki Hayashi and their work.Read less

    20091124 WAB
  • いぬろぐ » Blog Archive » くやしいよ

    kits
    kits 2009/11/30
    「本当の喜びを知ることができるのは、くやしさに立ち向かった奴だけだ」
  • http://turmali.org/2009/11/ep-tag/

    kits
    kits 2009/11/30
    「…アバウトな仕様ではありませんよね?」実際に読んでみるとよいです(空要素には/があってもいい)。 http://www.whatwg.org/specs/web-apps/current-work/multipage/syntax.html#syntax-attributes
  • 子どもたちが恐ろしい遊びをしていました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小4娘、小2息子がいます。 先日息子がインフルエンザにかかり娘も出席停止で、5日間子どもたちと過ごしました。息子の熱は一日で下がりを読んだりDVDを観たりして静かに過ごしていましたが、3日目になるとさすがに退屈になってきたようでした。私は仕事を休んでいたので、この機会にと思い大掃除をしていると、娘が数年前までよく遊んでいたシルバニアファミリーが出てきて子どもたちがそれで遊び始めました。 その翌日もシルバニアと積木などを組み合わせて2人で楽しく遊んでいた様子でしたが、しばらくしてとてもはしゃいだ声が聞こえてきたのでのぞいてみると、シルバニアのおうちに向かってラジコンカーを走らせ動物たちや家具を倒して遊んでいたのです。私は驚いて「そんな怖い遊びしちゃダメ!」と言ったら、息子は「だっておもしろいんだもん」、娘は「現実の世界では大人になっても車で突っ込むとかしないから平気」などと言います。それで

    子どもたちが恐ろしい遊びをしていました | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    kits
    kits 2009/11/30
    特に心配し過ぎとは思わなかった。親自身の感情として"恐ろしいこと"だということを伝えるのは大事だし、子もそれで分別をつけることを学ぶと思う。(結果が"親に隠れてその遊びをする"であっても)
  • PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記

    PHPerの問題点はPHPしか知らずに的外れなことを言うことだ」と、Javaしか知らなくて的外れなことを言っている連中にすら言われちゃってるPHPerのみなさん、こんにちは。 PHPは「使える道具」であることは事実です。しかし同時に言語仕様がウンコなのも事実。 ここでは、個人的にウンコだと思っているPHPの仕様を挙げてみたよ! htmlspecialchars() の名前が長すぎる これはほんとウンコ。おまえWebアプリのための言語やろが!なんでこの関数の名前がこんなに長いねん!こんだけ長かったらめんどくさがって echo $var としてまうやろが!WordPressのthemeでHTMLエスケープ忘れが多いのはおまえの名前が長すぎるせいだ! そんなわけで、全PHPerはこんな関数を定義するといいと思うよ。 ## echo $var; よりも短く h($var); と書ける! func

    PHPの言語仕様がウンコな理由個人的トップ10 - kなんとかの日記