2015年11月18日のブックマーク (3件)

  • 日清食品「中国版カップヌードル」好調の理由

    即席麺の王者、日清品ホールディングスの業績が好調だ。11月12日に発表した2015年度上半期(4〜9月期)は売上高2179億円(前年同期比7.9%増)、営業利益は124億円(同31.8%増)と大幅な増益となった。 上期の好調を受け、2015年度(同年4月~2016年3月期)の見通しについても、売上高4680億円(前期比8.4%増)、営業利益260億円(同7%増)に修正。従来の見通しに対して、売上高は据え置きながら、営業利益は15億円の増額となる。 通期の純利益は250億円(前期比35.1%増)と、5年ぶりに過去最高を更新する見通しだ。10月末に、日清品と味の素が50%ずつ共同出資していたブラジルの合弁会社の株式を、味の素から取得し、完全子会社化したことに伴う段階取得差益が貢献する。 大きかった価格改定の効果 上期の業績が好調だった要因は、今年1月に行った国内即席麺(袋麺・カップ麺)の価

    日清食品「中国版カップヌードル」好調の理由
    kiyoami
    kiyoami 2015/11/18
    カップヌードルを片手で持って食べるシーンはルパン三世カリオストロの城にも出てくるのでいい宣伝になりそう。
  • 「仕事から逃げる」とどうなるの?――「試練」という名のご褒美

    連載目次 エンジニア仕事をしていると、デスマーチ(死の行進)に巻き込まれることがあります。デスマーチとは、「マンパワー以上の過大な負荷」「納期が破綻寸前」など、プロジェクトにおける過酷な労働状況のことを言います。 デスマーチに巻き込まれると、仕事から逃げることを考えたくなりますよね。 でも、「システム開発が佳境」「重要な機能開発を任されている」「逃げても、代わりに誰かが責任を負わなければならない」「まわりに与えるインパクトが大きく、今すぐ復旧しなければならない」など、なかなか「逃げる」ことができない状況もあるでしょう。 そこで今回は、逃げ出したいぐらいツライ仕事からの「試練の乗り越え方」についてお話しします。 泊まり込み一週間、二週間、三週間……ボク、もう逃げてもいいですか? 筆者もエンジニア時代、「仕事から逃げる」ことを考えた経験があります。 それは、A社から受注したシステム開発で起き

    「仕事から逃げる」とどうなるの?――「試練」という名のご褒美
    kiyoami
    kiyoami 2015/11/18
    自分の許容できる範囲で無理をするのは止めないけど、割に合わない仕事はしない方が良い。
  • 海外「神風とテロは違う!」 仏メディアの自爆テロの表現にフランス人から怒りの声も

    時間14日未明にフランス・パリで発生した同時多発テロ。 この事件を一部の海外メディアが「カミカゼ」と表現。 フランスのメディアも、フィガロやル・パリジャン、ル・モンドなど、 ほとんどのメディアが複数の記事でやはり「カミカゼ」と表現しています。 記事のタイトルや見出しにも多く使われているくらいですので、 カミカゼは自爆テロを表現する言葉として定着していると言えるようですが、 そのことに違和感を覚えるフランス人の方も少なくないようで、 表記の変更を求める声や、メディアの認識に対する非難の声なども散見されました。 海外「涙が止まらない…」 神風特攻隊員の遺書を読んだ外国人の反応 翻訳元■■■■■ ■ どうしてメディアは、一般市民を狙う自爆テロをカミカゼって呼ぶの? ■ 単純にそういう用語として定着しちゃってるんだと思う。 ■ 俺もカミカゼって表現には違和感を覚えた……。 ■ 単純に、自爆テロ

    海外「神風とテロは違う!」 仏メディアの自爆テロの表現にフランス人から怒りの声も
    kiyoami
    kiyoami 2015/11/18
    ジハード攻撃なら神風特別攻撃隊と似ている気がする。