タグ

HTML5とlocalStorageに関するkjktkのブックマーク (2)

  • HTML5でサイトを高速化─wri.peで学ぶ、イマドキのWebアプリの作りかた(後編)

    HTML5でサイトを高速化─wri.peで学ぶ、イマドキのWebアプリの作りかた(後編) 増井 雄一郎(FrogApps, Inc.) 前回の記事では、 wri.peの紹介と、HTML5のApplication Cacheを使ったHTMLや画像などの読み込み高速化の話をしました。今回は、Web StorageのlocalStorage/sessionStorageを使い、Ajax通信部分と表示の高速化を行う手法を説明しましょう。 localStorageを用いた通信と表示の高速化 前回のApplication Cacheで、HTMLの読み込みが高速化されました。これでも十分速くはなったのですが、画面に全ての情報が表示されるまでには、ちょっと時間がかかります。 wri.peではメモの一覧や、メモ体の読み込み・保存はXHR(XMLHttpRequestの略。Ajax通信で使うモジュール名)を

    HTML5でサイトを高速化─wri.peで学ぶ、イマドキのWebアプリの作りかた(後編)
  • HTML5 localStorageを使ったjqGrid | DevelopersIO

    HTML5のlocalStorageがどんなもんかと思い、サンプルを作ってみました。動きは以下の通りです ページロード時はオンラインモードで、検索項目やデータ更新はサーバを介してデータをやり取りする ボタンクリックでオフラインモードに切り替えし、フォーム類はdisableに変更、データはサーバから全データを取得し、localStorageへ書き込む localStorageへ書き込んだデータを読み込みjqGridへ展開する 編集データの保存先はclientArrayにし、localStorageへ変更情報を保存する ボタンクリックでオンラインモードに切り替えた際、localStorageに保存している変更情報をサーバに送信し、同期させる 同期した後はページロード時と同じくオンラインモードとして、検索やデータ更新はサーバを介してデータをやり取りする サーバ側はcoldfusionを使っていま

    kjktk
    kjktk 2013/04/05
    jqGridとローカルストレージ
  • 1