タグ

2019年2月9日のブックマーク (2件)

  • プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。

    先ほど、地元の小学校の6年生の全児童を対象に、プログラミングの「体験」授業をしてきた。受験シーズンで欠席がちらほらあったが、3クラスで合計90人ほどが参加した。放課後ではなく、正規の授業枠である。 CoderDojo仲間の田中さん。一緒に、授業してきた帰り道。対象とした小学校世田谷区の公立校で、今年度利用を開始した新校舎のため、インフラは恵まれている。渋谷区のように児童全員にPCがあるほどではないが、無線LANの速度などは十分と言えそうだ。 世田谷区の公立小学校Windows タブレットが全校で40台ほどWiFiの速度が15~50Mbps6年生のスマートフォンの普及率はかなり高そう (8~9割か) ※英語の分かる児童が1割くらい ※実は私の母校でもある。’90年当時、FM TOWNSが2台放置されていて、よく遊んでいたのを覚えている。30年経ってタブレットに替わり、一般教室でも使えるように

    プログラミング教育は割と大丈夫かもしれない — 但しChromeが入れられればね。
  • ウミーベを退職してフリーランスになったのでこれからの話 - mya-ake com

    筆者についてこんにちは。mya-ake(みゃけ)というハンドルネームで活動してる渋田です。 1 月末で今まで勤めたウミーベを退職しました。 そこでいわゆる退職エントリってやつを書きました。 ウミーベという会社にてウミーベは「釣りを、やさしく」をコーポレートビジョンに掲げた釣りに関する企業です。 僕は 2016 年の 6 月に入社しました。 その頃は僕もいれて 3 人の会社でほんとこれからというベンチャー企業でした。 入社経緯ウミーベに入社するきっかけは CEO のカズワタベさんと飲みに行ったことでした。 元々たまにランチなど行ったりして事業の話を聞いておもしろいことをやってるなーと思ってました。 その当時、僕自身は福岡に移住してから(4,5 年ぐらい前)一緒に仕事をしてた人と合同会社を設立し、その会社の CTO という立場でした。 ただ会社としての方針やエンジニアとしての僕の存在価値とかそ

    ウミーベを退職してフリーランスになったのでこれからの話 - mya-ake com