2017年2月15日のブックマーク (2件)

  • 車、人、モノ… 万物は渋滞する 写真は語る - 日本経済新聞

    車、人、モノ。「流れ」あるものはすべて渋滞する。国の推計で年間約12兆円の経済損失を生む交通渋滞。解消のための研究成果が様々な場面で力を発揮している。スムーズな流れを作るヒントは、意外なところにあった。アリが整然と木の枝の上を歩く。一列になって移動しているのに不思議と渋滞が起こらない。前と適度な距離を保ち、それぞれが発するフェロモンのにおいでできた道を一定速度で移動するためだ。「アリの集団行

    車、人、モノ… 万物は渋滞する 写真は語る - 日本経済新聞
    kkbt2
    kkbt2 2017/02/15
    「ある一定の間隔を空けて移動できれば、あらゆる分野で渋滞がなくなる」「車の速度を一定に保つために道路の側壁にペースメーカーとなるライトを設置する」
  • メーカーさん、おたく瞬足の歯ブラシ出してるよね?

    小1の娘の歯ブラシに「瞬足」と書いてあった。 瞬足。運動会で速く走れるという小学生むけの運動だ。一体どうして歯ブラシに。それはもう足じゃない、口の話だ。 それほどまでに小学生たちは瞬足に熱狂してるのだろうか。それは相当おかしな状況ではないか。メーカーさんに話を聞いた。場合によっては逮捕である。

    メーカーさん、おたく瞬足の歯ブラシ出してるよね?
    kkbt2
    kkbt2 2017/02/15
    「やっぱりカラーリングが大事。子供の物は」「続けて見てると変化がわかるし次こうなるかなって予測もできる」「Nikeさんが日本で子供から大人までの靴でほぼ同じ数量」「うちは運動会に限定しちゃった」