2007年12月3日のブックマーク (13件)

  • 水滴で文字を描くチュートリアル -Rain Drops

    Rain Drops サイトには、キャプチャによるチュートリアルの他に、ビデオやRain Dropsのスタイルファイル、PSDがダウンロードできるので、至れり尽くせりです。 テキストの加工が、チュートリアル通りにするとCS 2でひどい事になってしまったので、下記のサンプルを作成した際の手順です。 テキストを水滴らしくなるフォントを選択。 色は黒。 テキストを白い背景のレイヤーと結合。 そのレイヤーを、次の手順で加工。 [フィルタ] - [ピクセレート] - [水晶] セルの大きさ:5 [フィルタ] - [ぼかし] - [ガウス] 半径:1 pixcel [イメージ] - [色調補正] - [レベル] 入力レベル:160, 1.00, 190 チャンネルを使ってテキスト以外を削除。 Rain Drpsのスタイルを適用。

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • [JS]タブの背景を変更可能なタブ型コンテンツ -Coda-Slider 1.1.1 | コリス

    タブ型のコンテンツをスムーズに移動させて切り替えるCoda-Sliderが、マイナーバージョンアップを行いました。 A quick update to Coda-Slider: unique classes for navigation tabs デモ&ダウンロード 今回のバージョンアップでは、タブにユニークなclassを振って、背景をそれぞれ別に指定できたりすることです。 Coda-Sliderの主な特徴は、下記の通りです。 複数のコンテンツをタブによって、スムーズに移動させて表示 タブ以外にも、リンクを設置可能(番号・前後、コンテンツの任意箇所・ページの任意箇所・矢印など) スクリプトオフ時にも情報入手可能 jQuery 1.2のプラグイン preloaderの採用

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • 商用でも無料で使えるロイヤリティーフリーアイコン400選『Quality mini icons』 | CREAMU

    無料でクオリティの高いアイコンを使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Quality mini icons』。商用でも無料で使えるロイヤリティーフリーアイコン400選だ。 このエントリーでは、10×10と16×16のサイズのアイコンを配布してくれている。 個人利用、商用利用に関わらず無料。 ただし、「The icons can be used royalty-free by Creative Commons Attribution 3.0 license」 とあるように、Creative Commons Attribution 3.0 licenseに則ったロイヤリティーフリーとのこと。 サイトに以下のようにリンクをすればOKだ。 » Creative Commons Attribution 3.0 license 無料でしかもクオリティの高いアイコンがそろっているため、かなり使える

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • Web2.0ナビ: ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入する

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 179 Pocket 4 ウェブサイトの横幅は、一昔前までは650pxが最適といわれ、4・5年前からは800pxが最もユーザビリティ上最適なサイズだった。大手ポータルサイトをはじめとして、800px未満で構築されたサービスが殆どだった。 しかし、ここ最近は800pxをあまり意識していないと思われるウェブサイトが多く登場してきた。mixi、AllAboutJapan、朝日/読売などは1000pxで最適化されている。ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入しようとしているのだ。 # 厳密には950pxだったりするが、便宜上1000pxとしている。 ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入しようとしているのには、大きく3つの理由がある。 画面解像度の向上 1000pxを表示するためには、それ以上の画面解像度のモニタが必要だが、今は1024以上のモニタが主

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • ハタさんのブログ(復刻版) : javascriptを初めて学ぶ人についてのおさらい。その1

    僕にも教える人ができた(? というか人にモノを教える立場)になったので、とりあえず、最近はもっぱらjavascriptを教えています。 もともとCやJavaなどについてはある程度の知識がある人なので、それを少しjs的な意味で、関数言語的な教えをやっている最中のメモ 変数って何ですか?変数って値もしくは式そのものに利便的な名前をつけているものです 次のhogeとfooは値をいれる箱ではなく、値そのものに別名(もしくは分かりやすい名称)を割り当てているだけに過ぎませんよ。 var hoge = 1; var foo = [1, 2, 3]; alert(hoge + 1); // 2 alert(foo[0]); // 1 alert(1 + 1); // 2 alert([1, 2, 3][0]); // 1 つまり、関数自体を変数に代入する事ができます。(functionとは特別な呼び名

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • ちょこっとだけ効率が良くなるかも知れないこと

    404 が表示された時って皆はどんな気分になるんだろう... さて、一行駄文はおしまい。 題です。 同じデザインを組むにも、人が違えばそれだけ組み方も様々だとは思うのですが、こうした方がちょこっとだけ効率が良くなるかもね!っていう事をちょこっと書いてみるだす。 サンプルページ サンプルダウンロード メインのCSSファイル とりあえずこんな感じのサイトがあったとして、どう組むかっていう辺りが今回の主題なんです。はい。 あ、サンプルページを別ウィンドウで表示しながらお読みいただくとスムーズに事が運ぶ予感です。 では、詳細に。 メイン部分の「見出しっぽいの」辺り このサイトの見出しもそうなんですが、見出し以外は10px程度のpaddingが指定されていて、見出しはぴったりくっついているような場合って有るかと。 この場合の一つの組み方として、 <div id="main"> <h2>見出しっぽい

    ちょこっとだけ効率が良くなるかも知れないこと
    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • フォトショップ(photoshop)押さえておきたい素材配布サイト(個人的嗜好で選択) - WEBデザイン BLOG

    フォトショップ(photoshop)ユーザーの方に、PCの買い替え、再インストールした際に、WEBデザインで使えそうな素材ファイル(グラデーション・ブラシ・レイヤースタイル・パターン)を提供しているサイトなどをリストアップてみました(個人的嗜好によるもの)。 PCがクラッシュ(ハード面)していまい、今現在メインマシンを修理に出している状態。たまたま見つけた特価もの(ノートパソコン)を使ってphotoshop作業を続行しようとしましたが、今まで集めたフリーで使えるphotoshop素材ツール(グラデーション・ブラシ・レイヤースタイル)のバックアップを取っていなかったので、再び設定し直し。また、こんなことがあるのではないかと思い。配布先サイトリストをブログにアップすることにしました。 私の個人的嗜好で正直、そんなに多くはないです。 Photoshop無料素材配布サイトピックアップ グラデーショ

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • Movable Typeで1日の00:00にエントリーを書いてはいけない

    Movable Typeで1日の00:00にエントリーを書いてはいけない どうもバグっぽいのですがMovable Typeで1日の00:00にエントリーを書くと月別アーカイブに表示されないようです。 問題のエントリーは【Adobe Spry TIPS】 アコーディオン(公開時間は12/1の00:00:00)ですが、12月の月別アーカイブにも11月の月別アーカイブにも表示されません。 このエントリー単体で投稿した際には12月の月別アーカイブに表示されていたのですが(ただし<$MTCategoryCount$>で取得しているエントリー数は0と表示されました)、続けて他のエントリーを投稿したところ完全に消えてしました。 投稿時間を00:01などに変更すれば、正常になると予想できるのですが、当サイトの場合、タイムスタンプをフォーマットにパーマリンクを作成しているので、投稿時間は変更できません。(ブ

    Movable Typeで1日の00:00にエントリーを書いてはいけない
    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • 【Adobe Spry TIPS】 コラプシブルパネル

    【Adobe Spry TIPS】 コラプシブルパネル コラプシブルパネルとはタブをクリックすることにより開閉するパネルUIになります。(これが複数集まったものがアコーディオン) コラプシブルパネルを利用するにはまずwidgetsからSpryCollapsiblePanel.jsを読み込みます。 また、addLoadListenerを利用する為、SpryDOMUtils.jsも読み込んでおきます。 <script type="text/javascript" src="./widgets/collapsiblepanel/SpryCollapsiblePanel.js"></script> <script type="text/javascript" src="./includes/SpryDOMUtils.js"></script> コラプシブルパネルの実行には以下のようなコードを利用し

    【Adobe Spry TIPS】 コラプシブルパネル
    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • 【Adobe Spry TIPS】 HTMLを取得表示する

    【Adobe Spry TIPS】 HTMLを取得表示する Spryの非常に優秀な機能でTHMLファイルから一部分を切り取りデータセットに格納する機能があります。 利用するのはSpryHTMLDataSet.js。 RSSCSVの時と同様にSpryData.jsとSpryHTMLDataSet.jsを読み込みます。 <script type="text/javascript" src="./includes/SpryHTMLDataSet.js"></script> <script type="text/javascript" src="./includes/SpryData.js"></script> 特定のファイルから特定のIDを持つ要素を取得 一番簡単なサンプルとしてidが指定された要素を取得する方法です データセットへの格納は <script type="text/javascr

    【Adobe Spry TIPS】 HTMLを取得表示する
    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • LiveCoding#5 でコーディングしてきた - てっく煮ブログ

    event, flexLiveCoding #5 でコーディングしてきました。「はてブビューワーをFlexで作る」というのをやってみました。成果物完成品→http://tech.nitoyon.com/misc/live_coding5/test.swf私のはてなブックマーク一覧が表示されます 上のリンクは件数を減らしていますが、番では3,000件以上を表示していましたヘッダ部分でソートできます選択した状態で [open] ボタンを押すと、別ページで開きます検索のところに文字列を入れるとタイトルからリアルタイムで絞込みできますやったことhttp://b.hatena.ne.jp/はてなID/config?mode=export から RSS1.0 形式でブックマーク一覧をダウンロードする冒頭の「 xmlns="http://purl.org/rss/1.0/" 」を削除する。これは Fl

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • XMLの操作 (AS3) (InOfTheFor.)

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03
  • つやつやしたベクター形式のボタン素材77:phpspot開発日誌

    liquidicity 77 Vector Buttons hot off the press. Can’t be bothered with making buttons? Want some new ones to add to your collection? Need a little inspiration? つやつやしたベクター形式のボタン素材77。 次のようなボタン素材がベクター形式でダウンロード可能。ベクターなので拡大縮小してもクオリティが変わりません。 Adobeイラストレーター形式でダウンロード可能です。 比較的大きいサイズのJPEG形式でも配布されているので、こちらはイラストレーターがなくても使えます。

    kkeisuke
    kkeisuke 2007/12/03