ブックマーク / www.nikkei.com (6)

  • 「就職氷河期」を笑うな 支援と改革へ危機感はあるか 風見鶏 - 日本経済新聞

    今年も街を歩けば就職活動中の真新しいスーツ姿の学生を見かける時期になった。人手不足で引く手あまたといったニュースが続く一方でX(旧ツイッター)では1990年代以降に就職難に直面した「就職氷河期世代」が話題となった。きっかけは3月末の参院会議。国民民主党の伊藤孝恵氏(48)が「私が就職活動で100社もの会社に落ちた1997年」と切り出すと、議場に笑いとやじが広がった。伊藤氏によると、背後の閣

    「就職氷河期」を笑うな 支援と改革へ危機感はあるか 風見鶏 - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2024/05/11
    氷河期世代はもう50を過ぎていて多くの決裁権を振るう立場となっている。引退済み・引退間近の団塊・バブル世代や、裁量権の少ないゆとり・Z世代に敵意を向け責任転嫁するのではなく同世代を説得すべきなのはそう。
  • 年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞

    立憲民主党は低所得層や中間層の所得税の実質免除などを柱とする次期衆院選向けの経済政策をまとめた。公約として訴える。年収が1千万円程度を下回る世帯について、税法の見直しや現金給付などで免除する。所得再分配の拡大を通じて経済成長を目指す姿勢を打ち出す。近く発表する。減税を新型コロナウイルス禍を受けた生活支援策と位置づける。あわせて消費税率は時限的に5%まで引き下げる。新型コロナの収束が見込める時期

    年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2021/09/25
    これはすごい。世帯年収1000万越えは12%しかいないので得票率88%で大勝間違いなし!(実現できると信じさせられたらね・・・)
  • レムデシビル1人25万円 コロナ薬、ギリアドが価格決定 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=西邨紘子】米医薬大手ギリアド・サイエンシズは29日、新型コロナウイルスの治療薬「レムデシビル」について、公的保険を持つ先進国政府向けの価格を患者1人あたり2340ドル(約25万円)に設定すると発表した。1当たりの薬価は390ドル。標準的な治療では5日間で6投与される。米国の民間保険の加入者向けは、約3割高い1520ドルになる。実際の患者の負担額は、保険の内容により異なる。

    レムデシビル1人25万円 コロナ薬、ギリアドが価格決定 - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2020/06/30
    「ただの風邪」の治療薬が保険適用でも7万5000円か。指定感染症から外れたら罹っても病院行かない人が出そうな価格だ。/25万×1000万人=2.5兆円。儲けるねえ。
  • 「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中小企業の経営が急速に悪化している。2020年の休廃業や解散は、推計で5万件にのぼりそうだ。中小企業は日の雇用の7割を占めており、5万社がなくなれば失業への懸念も高まる。雇用や資金面での政府・自治体の支援策を、中小・零細の企業に早急に行き渡らせることが必要だ。調査会社の東京商工リサーチによると、新型コロナによる直接的な影響で倒産した企業が29日までに192

    「あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2020/05/31
    いくら金配ったところで業態としてダメなところはどの道潰れるし、大事なのは会社ではなく人を支えることだと思うが。廃業費用補助したり商売替え支援したり失業手当支給したり。
  • 緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞

    政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断する。安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した。政府は1日の専門家会議で(1)感染の広

    緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2020/04/30
    まあ1か月後なら先に解除するであろう欧米の動向も参考にできるし、やりようによっては中国のようにほぼ完全に終息させることができるかもしれない。給付金の積み増しはするのかな?
  • IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で政府 - 日本経済新聞

    高市早苗総務相は31日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの対策のため、米グーグルやヤフーといったIT(情報技術)大手や携帯電話会社にデータの提供を求めると述べた。位置情報や「発熱」「症状」といった言葉の検索履歴からクラスター(感染者集団)の発生を突き止める考えだ。「

    IT大手にデータ提供要請 コロナ対策で政府 - 日本経済新聞
    kkinkkinkkin
    kkinkkinkkin 2020/03/31
    どうせやるなら中国までとはいかずともフランスや韓国くらい徹底してくれ。個人情報盗る以上結果は出してくれないと
  • 1