タグ

ブックマーク / poolmagazine.net (12)

  • 継続は力なり・・・だけど継続だけじゃダメなり。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    こんにちは。 JUNです。 僕は只今カナダのトロントっていう街にいます。 最近すごく感じることがあるので、今回はそんなことについて書いてみようかと・・・。 『継続は力なり』・・・どっかの誰かがむかーし言ったであろうこの言葉。 僕は結構好きだけど、別に自分の口からは言いません。 継続は力なりー!ってそんなコロスケみたいな口調じゃないのでね。 コロッケは好きですけどね。 継続は、力。 継続とはやり続けることだとしたら、では力とは一体何なんでしょう? それはお金だったり、ライセンスだったり、人から認められる「信頼」みたいなものだったり、継続してきたことにより得られるもの。 それが力ってことですよね。 その力は人それぞれやってきた事ややりたい事の内容によって違ってくるとと思います。 で、個人的な解釈ですけど、僕は力とは自分のやりたい事、さらに上を目指すために使うべきもののことだと思っています。 つ

    継続は力なり・・・だけど継続だけじゃダメなり。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/09/24
    http://t.co/SbBZdCXF6c #美容師求人 #スタッフ募集 #美容学校 #アシスタント募集 成すための『力』を蓄えてますか?
  • 【あなたは何型?】モデルハント事情とサロンモデルの価値とかなんちゃら。 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    【あなたは何型?】モデルハント事情とサロンモデルの価値とかなんちゃら。 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/08/24
    やはり・・ 木村さんの 『物事の捉えかた』には いっつも共感できる http://t.co/Im9Cn9Ci3O
  • 『お客様は神様』だなんて僕はこれっぽっちも思ってない。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    こんにちはJUNです。 今日は接客についてちょっと書かせてください。 長らく接客業をされてる方々には『当たり前』と捉えられるかもしれませんが、新卒の人など見てくれたら嬉しいです。 これ知ってましたか? 『お客様は神様です』という言葉は誰もが一度は聞いたことがあると思いますが、歌手の三波春夫さんという方が今から50年ほど前に初めて言った言葉だそうです。 ※意味を履き違えてるひと大多数だそうなのでこちらもどうぞ↓↓ お客様は神様ですについて しかしほんとにこんなこと言う人いるんでしょうか?↓ 『こっちはカネ払ってんだぞボケ!客は神だぞ!』 よく絵に書いたようなクレーマーが言いそうなセリフですけど、今のところ僕はお会いしたことがないです(笑) I am a Kami!!ですからね。 吾輩は神であるですからね。 夏目かってツッコんじゃいそうですよね。 あ、Godじゃねえのかってツッコミはやめてくだ

    『お客様は神様』だなんて僕はこれっぽっちも思ってない。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/07/09
    “堅苦しい接客の中にも、 華を、笑いを。 『らしさ』と『心』が きっと人を惹きつけ、笑顔にする。 いくらマニュアルでも、 華は添えられるはず。” でも基本をしっかり学んだほうが のちのち応用力が身につくと 想い
  • 【怒らない優しい先輩】【怒る冷たい先輩】 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    (写真と内容は関係ありません。) 現代におけるアシスタント相関図的な話なんですが。 ま、タイトル通りといいますか… 「ホント、感情出して指導するって先輩減ったよな。」 とかなんとか感じたりするわけなんですよ。 あれ?そんな気しません? *過去はこうだった。だから現代もこう。と言うつもりは毛頭ない。 現代における考え方として「特に今の雰囲気が悪い」とかっていうつもりはありません。 冷静に空気感じ取っててそんな感じするな。という分析ですね。 ですが、圧倒的にアシスタント間で指導し合う場面は減った。と思うんすよね。 どちらかというとキャリア長めなスタイリストが先輩アシスタントを飛び越して直接アシスタントに指導してる場面を見る事が多いすね。 *一見仲良さそうなんだが果たして…? ピラミッド的な部分が崩れ、アシスタント内でのキャリアの差が仕事において反映されてない感覚。と言いますか… 一年、一年単位

    【怒らない優しい先輩】【怒る冷たい先輩】 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/06/03
    *“ 時代錯誤の優しくも冷たくもある 感情豊かな先輩 ” いま振りかえって想うと 苦言を言ってくれた上司ほど 記憶にのこっているし いまの自分をつくりあげる 「基礎」になっているんですね* #美容師 #美容室 #
  • 美容師と理容師の壁 by Kantaro | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    どうも。 LIMの統括ディレクターのKANTAROです。 現在、ロンドンに滞在中です。 ロンドンにはたくさんのヘアサロンがあり、一般の方々の間でも最も有名な美容師だと思われる、あの『ヴィダルサスーン』も、ここロンドンからスタートしました。 日でも、約20年ぐらい前にカリスマ美容師ブームがありましたので、その時に一気に美容師が増え、『なりたい職業No.1』まで登りつめましたが、そこから緩やかに下降を続けて、現在では『お勧めできない職業No.1』とまで言われるようになりました。。。。 確かに、美容師になりたい若者は減少してまして、業界的には、結構な問題となっているのが事実です。 さて、みなさんご存知でしょうか? 美容師と理容師には大きな壁があることを。 美容師には美容師免許が必要だということは当たり前の事なのですが、美容師には美容師免許が、理容師には理容師免許が別々に、それぞれ必要なのです。

    美容師と理容師の壁 by Kantaro | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/05/27
    “約20年ぐらい前にカリスマ美容師ブームの影響で『なりたい職業No.1』・・現在では『お勧めできない職業No.1』” メンズ市場(理容)もうまく共存できたら美容業界にも あたらしい風が吹きそうです。...
  • 真似ばかりするのではない、そして新しいことに挑戦し続けなさい。 by 小林Ken | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    私はNEW YORK, TOKYO, HONG KONGの全店舗のスタッフにいつもいつも言うことがあります。それは 「みんなと違うことをしなさい」、「新しいことに挑戦し続けなさい」です。 これはどんな業種にでも言えることだと思っております。このコラムは主な読者が美容に関わる方が多いので、今回はわかりやすく美容業界にて振り返ってみようかと思います。 ※ちなみに僕はこの業界の暗黙のルールや歴史などは、ここ数年ではじめて知りました。今まであまり興味がないというよりかは、情報が入ってくるソースがなかったので、的確な情報はわかりかねますので、ご了承ください。全ては私の個人的な主観です。 今まで業績を上げてきたり、一線で勝ち抜いてきたヘアサロンさんや美容師さんは、今までにないものを世の中に提供してきました。それはデザイン、サロンの仕組み、ブランド力、様々なジャンルです。 業界の歴史を振り返っても、それ

    真似ばかりするのではない、そして新しいことに挑戦し続けなさい。 by 小林Ken | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/05/20
    *美容業界は「集団」よりも 「個」が活かせる数少ない業界 “「みんなと違うことをしなさい」、 「新しいことに挑戦し続けなさい」 ・・やはり「元祖」そして 「神様」にならなくてならない” 1度きりの人生だからこ
  • 【梅雨】時期にやるからこそ気付けていない盲点な所を如何に浸透させるのか? by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    【梅雨】時期にやるからこそ気付けていない盲点な所を如何に浸透させるのか? by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/05/07
    *梅雨時のテーマ「縮毛矯正」 “梅雨時期になり爆増するストレートパーマのメニューを見て、いつも半年後を想像” 出来てるようで出来てます? #美容室 #縮毛矯正 #梅雨 #集客 http://t.co/ULQLo0WEe9
  • 自分の時間は楽する時間?! by 足立孝史 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    撮影を見る、撮影をする、ケミカルの勉強、モデルハント、お客さんハント、ブログを書く、Facebookで多くの人と繋がる、雑誌を読む、を読む、絵を見る、絵を描く、音楽を聴く、演奏する、買い物をする、呑みに行く、べに行く・・・etc

    自分の時間は楽する時間?! by 足立孝史 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/05/01
    *「美容師(人)として負けない自分の時間の使い方」 あなたの時間をどう使うか? 時間感覚が鈍っていないか? 時間価値の高さを考えさせられます。 #美容師 #時間 #美容室 http://t.co/ZbTqsji4hK
  • 常々感じるモヤモヤ。技術を無償で提供するということ。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    こんにちはJUNです。 今日は常々感じるモヤモヤの話を・・・。 1年ほど前こんな記事を読みました。 『職人にお金を払わないことはあり得ない』 どういうことかというと、僕達美容師のようにいわゆる手に職がある人に対して、無償でお願いしますっていうのは間違ってるということ。 人がお金を稼ぐ手段はいろいろあると思います。 例えば、スーパーで野菜を売るのも、電気屋さんでテレビを売るのもそうですよね。 彼らはモノを提供するかわりにお金をもらっていて、用は目に見えるものとお金との交換なので非常に事が明確であるのに対して、反対にすごくわかりにくいのが、僕らのような職人。 美容師や料理人を始め、あげるとたくさんあると思うんですが、僕達は自分達の技術を提供するかわりにお金をもらってますよね。 それはモノではなく、髪を切ることではなく、料理することではなく、技術に対してですよね。 ・・・友達にこんなこと言われた

    常々感じるモヤモヤ。技術を無償で提供するということ。 by 桑原淳 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/04/22
    *「時間」と「努力」の賜物。 対価として「お金」をいただく 意味を深く考えさせられます* #美容師 #美容室 #ヘアサロン http://t.co/guYSO9IjT1
  • 《来店してくれれば何でもいい》というわけではないだろう。という話。 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    最近、ある記事を見て(個人名が明記されていたのでシェアは控えます)… ざっくり言うと… ・カットモデルマッチングサービスを用いてサロンに来店した。ワンコイン(そのサービスは500円をサービス側に支払うシステム)でこれなら納得の内容だった。 みたいな体験レポートの記事だった。 いや、それ自体は全然いいと思いますし、サービスとしてはとても着眼点のよい、いいサービスだと思う。 「カットモデル」というカテゴリーにおいてなら。 カットモデルというのはいわゆる「見習い」というくくりの中でサロン営業に影響がない中で「練習」として行われるものであると解釈しています。 その記事を読み込むと… ・カット無料。その他サイドメニュー(カラーとか)は割引状態での提供。 ・日曜日の真っ昼間からOK。 など… 「明らかに練習とは思えない状況下」の中で行われている様子だった。 「別にいいと思う。これもジュニアスタイリスト

    《来店してくれれば何でもいい》というわけではないだろう。という話。 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/04/14
    *集客にルールなんてない! ・・この考えかたには共感。 でも木村さんびいきのため 「そのとおりでございます」 #美容師 #美容室 #ヘアサロン #サービス http://t.co/gfNYzAIEIR
  • 【美容師業界の三大くだらないこと】 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    色んな話を見たり聞いたりしていて… あ〜。 *「美容師業界の三大くだらないこと」 の一つだなぁ。 と思うのが… 【所属していた美容室を辞める時に大概揉める事】 が挙げられます。 まことにドロドロしている。 こればっかりはいつもホントどうにかなんないの?コレ。 とか思うんですよね。 独立だとか移籍だとか色々な選択肢はあると思うのですが、そういう所に自由度がないのは発展の妨げにしかならない気がするんですよね。 別にお後の話でいい形、共存共栄とかポジティブな意味での組み方とか考えたり… もっと建設的な部分を模索したり… ましてや辞める判断をした所には理由があるわけで、残る人はそこに対してもっとしっかり意見交わしたり、理由というのをみんなで検証すべきだと思うんですよね。 そういった点においては業界的に負のスパイラルにはいっていてなんかモヤモヤする現象があちこちで起きてるなー。 と思ったりしますよね

    【美容師業界の三大くだらないこと】 by 木村直人 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/04/07
    *共感しまくりです。 20年前も・・現在も・・ 問題が起こるコト自体が モンダイです* #美容師 #美容室 #ヘアサロン http://t.co/B5jctsybMb
  • 後輩は先輩を選べない by 森絵里香 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)

    新卒の方も、早5か月近くが経ちましたね! 美容業界に初めて就職された方は予想もしない大変さや、また楽しさ、技術の難しさに直面している事と思います(*_*) お店は自分で選び、 面接に行っても 先輩までは選べません。 大人数のサロンなら、どんな先輩が直属の担当になるかもわかりません。 私のお店でも、面接をしている時に、どうして前のお店を辞めたのか?と聞くと、 会社の方針、や人間関係が、などありふれた理由がほとんどですが、 今までで印象に残っていて、というか聞いていて、 ん?て思ったのが、 面接先で先輩に、ここは辞めた方がいいよ〜と言われたのでやめました。 と、 2.3年したら併設したスクールの講師やらされるんですけど、そのロープレが嫌で、みんな2.3年で辞める人が多くて、私も2年たって辞めました!どや! ですね。 笑 女の子が多い職場だからなのでしょうか? 誰かが辞めるから辞める。 何でも一

    後輩は先輩を選べない by 森絵里香 | POOL MAGAZINE(プールマガジン)
    kkss81
    kkss81 2015/03/11
    *痛いところを 突かれています・・ スタッフ(社員)時代の 意識ってこんなものではないでしょうか?* #美容室 #求人 #マツエク http://t.co/PVGDo7nXv1
  • 1