タグ

年金に関するkmonのブックマーク (44)

  • 民主、3党協議離脱…最低保障年金の主張通らず : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最低保障年金の導入などの主張が政府・与党の改革案に盛り込まれる見通しが立たないためだ。 同日開かれた、民主党の社会保障・税一体改革調査会と厚生労働部門合同会議で決まった。実務者協議は、昨年6月の社会保障・税一体改革の3党合意で先送りされた社会保障改革を議論する場として設置され、政府の社会保障制度改革国民会議と並行して議論を進めてきた。 主に年金改革が議論されたが、現行制度の枠内での改革を主張する自公両党に対し、民主党が最低保障年金の導入を含む「抜改革」を求めて平行線をたどり、参院選前の6月20日を最後に中断されていた。社会保障制度改革国民会議が5日にまとめた最終報告書に民主党の主張が盛り込まれなかったことから、今後も反映される見込みがないとして、離脱を判断した。

  • 【嫌われ記者?比護義則が行く】年金10億円支払う気なかった?日本年金機構の仰天業務実態+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    どうやら日年金機構は国民にちゃんと年金を給付する気がないようだ。年金受給権の時効を撤廃し、過去の記録ミスによる支給漏れ分を支払う「時効特例給付」が行われず、なんと約1300件、計約10億円の未払いが16日、発覚した。驚いたことに機構は職員から指摘があったにもかかわらず約1年も放置し無為無策のまま業務を継続。年金未払いを引き起こした理由について「準備期間が短かった」「運用が正しいと思っていた」と子供じみた言い訳に終始している。無責任極まる態度にあきれるばかりだ。 平成19年2月、9年の基礎年金番号導入時に複数の番号を持つ人の記録を統合しなかったため5000万件の未統合の記録があることが判明。国民から猛反発を受けた。社会保険庁(日年金機構の前身)や監督責任がある厚生労働省は猛省を促され、平成22年には装いも新たに日年金機構が発足し、国民に信頼される年金給付を誓ったばかりだった。 今回の年

  • 長妻氏、最低保障年金など「棚上げ」容認を示唆 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の長昭元厚生労働相は9日のTBS番組で、自ら参加する自民、公明両党との社会保障・税一体改革関連法案の修正協議で、焦点となっている最低保障年金創設と後期高齢者医療制度廃止の扱いについて、「協議会を作って、撤回せずにそれぞれ(の案を)議論するのが筋だ。協議の中でお互いに着地点を見つけたい」と述べた。 将来の年金制度の議論を「棚上げ」することを容認する考えを示唆したもので、自民党との歩み寄りの可能性が出てきた。 長氏は「(協議会で)民主党の案に100%こだわったら、ねじれ国会だから前に進まない」と述べ、協議入り後の見直しに柔軟に対応する意向も示した。

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • AIJ:「回収不能」で決算処理 厚労省、年金基金に要請- 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省が、AIJ投資顧問に年金資産を委託していた厚生年金基金などに対し、消失額の確定を待たず、2011年度決算でAIJに委託したお金全額を回収不能として処理をするよう通知したことが5日、分かった。 AIJには最大で資産の6割弱を委託していた基金もあり、決算の大幅悪化は避けられない見通し。年金給付に必要な積立金の不足を埋めるため、加盟企業や加入者の負担増が求められる可能性も出てきた。 厚労省の試算では、委託分が全額消失した場合、11年3月末で委託していた74基金のうち、総資産額が厚生年金の一部として国から預かった金額を下回る基金が21増え、計52となる見通し。(共同)

  • <厚生年金基金>運用担当9割「素人」…厚労省調査 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は28日、厚生年金基金に関する実態調査(3月1日時点)の結果を公表した。資産の運用を担当する役職員の9割が運用業務経験のない「素人」だったことが分かった。役職員に天下りしている国家公務員OBは721人(うち旧社会保険庁、厚労省出身者689人)で、09年5月の調査(646人)より75人増えたほか、厚労省が役員の公募を求めた10年9月以降に役員が任期を迎えた200基金中、実際に公募をしたのは37基金にとどまることも判明した。 ◇公募実施は37基金 調査はAIJ投資顧問の年金消失問題を受けて、3月1日時点で存在する581基金を対象に実施した。運用体制を回答したのは558基金。運用に携わる役職員は総数2065人だが、88%の1826人は運用業務の経験がない。7割の基金は運用コンサルタントを採用していなかった。558基金中AIJに委託したことのあるのは88基金だった。 厚労省は、09

  • 職域加算、廃止先送り=被用者年金一元化を優先―政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

  • 「話し合い解散」民・自に異論…調整役だれ? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税率引き上げ関連法案の成立と引き換えに野党に衆院解散を約束する「話し合い解散」について、野田首相が含みをもたせたことを受け、民主党内で波紋が広がっている。 首相には、「話し合い解散」を含め、解散のタイミングでフリーハンドを確保する狙いがあったようだが、党内には早期解散に異論もあり、説得は容易でなさそうだ。首相の手足として党内をまとめる調整役をだれが担うのかもおぼつかない。 「話し合い解散」の話題は5日、与野党を駆けめぐった。首相が4日の日テレビ番組で、関連法案と衆院解散に関し、「国民のためにやり遂げなければならない時には、様々な判断がある」と述べたためだ。「増税実現のためなら首相は解散も辞さないのではないか」(自民党)というわけだ。先月25日の首相と谷垣自民党総裁の極秘会談も、「話し合い解散」を想起させる要因となっている。 しかし、民主党では、執行部内でも意見はまとまっていない。民主

  • 東京新聞:旧社保庁OBが AIJ投資顧問会社を 紹介 年金基金に天下り23人:経済(TOKYO Web)

    企業年金運用会社のAIJ投資顧問(東京)が顧客の預かり資産約2千億円の大半を消失させた問題で、旧社会保険庁(現・日年金機構)OBが複数の年金基金の幹部に、AIJに資金の運用を委託するよう勧めていたことが2日、このOBへの取材で分かった。 AIJは、OBが運営するコンサルタント会社に資金の半分を出資。社員を派遣し給与も支払っており、密接な関係にあった。同庁の幹部23人が、1999年8月~2010年9月までの約11年間で、全国の厚生年金基金の常務理事などに天下りしていたことも判明、同庁OBのネットワークでAIJによる被害が拡大した可能性が出てきた。

  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
  • 政権のシナリオ頓挫、一体改革協議入り絶望 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革大綱は、野党の協力を得られないまま、17日にも閣議決定される見通しとなった。 与野党協議を通じて増税を実現するという野田政権のシナリオは頓挫した形で、政府・民主党は戦略の見直しを迫られている。 民主党の輿石幹事長は11日、甲府市内で記者団に、大綱決定が17日にも行われるとの見通しを示す一方、「(17日まで)まだ日がある。与野党協議、協力していただけませんか、と努力していく」と述べ、なお協議の実現に意欲を示した。 政府・民主党は協議実現に向け、10日に野党の求めに応じて将来の最低保障年金の財政試算を発表するなど、譲歩を重ねてきた。 だが、野党は対決姿勢を崩さず、協議入りは絶望的だ。自民党の石原幹事長は11日のテレビ東京の番組で、「政権の正統性が失われている。国民に年金改革、高速道(無料化)、様々な問題ができなかったと謝るか、国民に信を問うかだ」と

  • 民主年金試算:打撃、中間所得層に 低所得増へ税集中投入 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が10日、試算を公表した新年金制度は、税と保険料半々で賄っている今の基礎年金を廃止し、低所得者向けの最低保障年金に税を集中投入する仕組みだ。最低保障年金を受けられないか、減額される中間所得層以上の人は税の「補助」がなくなるか縮むため、現行制度を続けるより年金が減る可能性が高い。一方で、新制度は高所得層にもメリットがあるため、最も影響を受けるのは中間の所得層の人となりそうだ。【鈴木直】 同党社会保障と税の一体改革調査会事務局長の長昭元厚生労働相は、新制度について10日の記者会見で「格差是正の意味合いを持っている」と述べ、低所得層に厚い制度であることを強調した。 試算によると、最も給付が手厚い案でも、年収が400万円強を超す人は現行制度より受給額が減る。同党は最新の将来人口推計を基にした新たな試算をする意向だが、中間所得層の給付減を防ぐのは難しいとみられる。 一方、今の基礎年金の保険料

  • 民主党:新年金試算を公表へ - 毎日jp(毎日新聞)

    政府・民主三役会議が6日昼、国会内で開かれ、民主党が昨年実施した新年金制度に関する試算に関し、党内向けの説明会を行った上で公表する方針を決めた。野党側が消費増税に関する与野党協議に応じる前提として試算の公表を求めており、協議促進のためにやむを得ないと判断したとみられる。党内向けの説明会は週内に開かれる見通し。 試算を巡っては、「数字が独り歩きする」として、民主党の輿石東幹事長や前原誠司政調会長らが消極姿勢を示していた。 野田佳彦首相は6日の三役会議で試算の公表について「政調会長にお任せします」と前原氏に一任する方針を表明。消費増税を柱とする税と社会保障の一体改革について、全国で説明会を開き、国民に理解を求める方針も確認した。【光田宗義】

  • キタ~!小宮山大臣が“トンデモ発言”!年金試算は各党でやれば~ - 政治・社会 - ZAKZAK

    小宮山洋子厚労相がトンデモ発言を炸裂させた。政府・民主党が公表を見送り、永田町内外で批判が噴出している新年金制度の「財政試算」について、31日の記者会見で「各党で試算をしたいならしていただきたい…」などと言い放ったのだ。厚労省が行った試算の隠蔽を放置するだけでなく、公表を求める野党や国民もバカにした不遜な態度といえそうだ。  「まるで他人事のような発言。無責任極まりない。データを持っているのは厚労省であり、野党が試算を出すなんて到底無理な話です」  経済評論家の荻原博子氏はこう憤った。  小宮山発言はあまりにもひどい。政府・民主党の隠蔽行為を棚に上げて、「試算が知りたいなら自分でやれば…」と突き放しているのだ。  加えて、問題の試算について「大胆な仮定、前提に基づく試算で、検討材料の1つにすぎない」と非公表続行を表明。厚労省が試算したことについても「厚労省は(党の依頼で)実務をやっただけ。

  • 朝日新聞デジタル:年金制度の試算、公表せず 政府・民主三役会議で確認 - 政治

    印刷  野田政権は29日、民主党が掲げる新しい年金制度に必要な財源の試算を公表しない方針を決めた。この日の政府・民主三役会議で確認した。  試算は、新年金制度への移行を終えた後の2075年度に、消費税率が10%への引き上げに加え、さらに最大で7.1%幅の引き上げが必要になる内容で、昨年春にまとめた。野党側は税と社会保障の一体改革の協議の前提として公表を求めていた。だが、もらえる年金額が減るケースも出てくることなどもあって、政権内では公表への慎重論が強まっていた。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら年金試算公表、首相が判断へ 岡田氏、慎重姿勢に転じる09年総選挙で民主党の年金改革公約は?年金改革再燃で混迷 岡田氏ら10%超え「さらに必要」関連記事〈ロイター〉財政健全化目標達成に向け、まずは一体改革やり切る=岡田副総理(1/24)「消費税10%でも、さらに増税

  • 【危機の正体】民主すべてがデタラメ!国民だけ不幸に - 政治・社会 - ZAKZAK

    改めて、政権交代選挙での、民主党マニフェストを見てみよう。  「国の総予算207兆円を全面組み替え。税金のムダづかいと天下りを根絶します」「国家公務員の総人件費を2割削減します」「『年金手帳』で消えない年金。年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します」とある。「今の仕組みを改め、新しい財源を生み出します」とし、徹底的な効率化、「埋蔵金」、租税特別措置の見直しによって総額16・8兆円を捻出することを2013年度に実現するともいう。  言うまでもなく、これらは全てデタラメだ。選挙の際にデタラメを並べ立て、有権者を欺いて政権を手に入れたのだ。  16・8兆円など、どこからも出てこない。だから消費税増税を行うという。このままでは年金財政も破綻するとして年金の支給年齢の引き上げや支給額の引き下げ、現役世代の年金保険料の引き上げを検討している。  一方、国家公務員については人件費の削減ど

  • 年金の国庫負担維持法が成立=復興債で財源確保 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2011年度の基礎年金の国庫負担割合を2分の1に維持するための改正国民年金法が、7日の参院会議で民主、自民、公明各党などの賛成多数で可決、成立した。 改正法は、年金2分の1の国庫負担に必要な約2兆5000億円の財源を、東日大震災の復興債で確保する内容。衆院で12年度以降の財源確保に関する法案付則の文言を一部修正した。  【関連記事】 〔写真特集〕日赤、ハイチの復興支援 【東日大震災特集】トップページ 〔写真特集〕東日大震災〜2011年3月11日から現在まで〜 復興特区法がきょう成立=来年1月から申請受け付け 生活保護約206万人=最多更新、来秋に支援戦略

  • 年金切り替え漏れ問題:野党反発、法案成立は困難 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 専業主婦の年金、過払い分の返還求めない方針 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    専業主婦の国民年金切り替え忘れ問題で、政府は28日、来より多く年金を受け取っている受給者約5万3000人について、過去5年間分の過払い分の返還請求を見送る方針を固めた。 高齢の受給者の生活に配慮するよう求める民主党の意見を受け入れた。ただ、年金支給額は、低所得者であるかどうかにかかわらず、未納保険料があれば、その分だけ減額して訂正する案は維持する。政府は11月4日にもこの方針に沿った国民年金法改正案を閣議決定し、臨時国会に提出する構えだ。 同問題では、厚生労働省は今月13日、来より多く年金を受け取ってきた人について、過去5年分の差額の返還請求を柱とする同改正案の骨子案をまとめ、民主党に提示していた。差額返還は、切り替え手続きを適切に行って必要な保険料を払い続けた人との間で不公平が生じないようにするのが目的で、年金支給額の減額幅を拡大する形で行う考えだった。

  • Amazon.co.jp: 年金は本当にもらえるのか? (ちくま新書 855): 鈴木亘: 本

    Amazon.co.jp: 年金は本当にもらえるのか? (ちくま新書 855): 鈴木亘: 本