タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学とトンデモに関するkmori58のブックマーク (2)

  • とある社会科学者による、人文科学と自然科学のクロスカップリング反応

    クロスカップリング反応は医薬合成、天然物合成、ポリマー合成、有機半導体合成に用いられ、またそのスケールは実験室から工業ラインと幅が広い。 ところが、人文科学の分野ではクロスカップリングの報告は少なく、1994年のアラン・ソーカル氏の報告を起点として減少傾向である。 しかしながらここ数年、日ではこの分野の研究が活発であり、大澤真幸氏が哲学と量子力学のカップリングを、井庭崇氏、奥出直人氏が総括的に人文科学と自然科学のカップリングを報告している。 ここでは、奥出直人氏及び、井庭崇氏の研究概要を参照し、クロスカップリングの有効性を検討する。 続きを読む

    とある社会科学者による、人文科学と自然科学のクロスカップリング反応
    kmori58
    kmori58 2010/12/06
    慶応SFCの先生がこんなことでいいのか
  • Economics Lovers Live - bewaad氏の批判

    なぜか今日だけは読める(前も書いたけれども数ヶ月、bewaadブログを読めなかった。アンテナで一部分みれるだけ)。しかも僕らの共著へのご批判がタイムリーに。これはなぜ? 笑。 http://bewaad.com/2007/09/24/280/ 僕はbewaad氏の批判は建設的なものだと思います。コメント欄に書きたいのですが、上にも書いたようにコメント欄に書いたままそれ以降、また見ることができないと困るのでここに書きます。bewaadさんももしこのエントリー読まれて再反論あるときはこちらで書いていただけると助かります。そちらが読めない可能性が大きいので。 まず浅田論文への批判が意味がよくわからなく、むしろかなりアンフェアな扱いだと思いました。 IS-LM分析とそれが理論的に含意していることへの実践的な支持は学界でも「共通な知見」としても言いように思えます(書では「」つきで書いているいること

    Economics Lovers Live - bewaad氏の批判
    kmori58
    kmori58 2007/09/26
    |「共通の知見」からは完全否定されても異説を唱えることが「専門家としての資質」を否定することに必ずしもなっていない| ししゃ科もの人達は専門家の資質を疑問視されてると思う。
  • 1