タグ

労働とネタに関するkmycのブックマーク (2)

  • なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 : らばQ

    なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 「伝言ゲーム」、誰でも一度はしたことありますよね。 やってみると、人の記憶のあいまいさ、コミュニケーションの難しさ、人がいかに話を聞いていないかなどの事実を学ぶことができます。会社勤めをしていると毎日のように伝言ゲームのような場面に出くわすものです。 そしてIT業界には「デスマーチ」という恐怖の言葉があります。 とても間に合わない期日、人員不足、無茶なクライアントの要求などにより、過酷労働のもと開発者たちが死の行進をする状況を言います。 なぜデスマーチが発生してしまうのか…。仕事が現場から上に伝えられていく伝言ゲームのような過程をご紹介します。 〜全国で苦しむプログラマーのみなさんに捧ぐ〜 1. プログラマーからシステム・エンジニアへ 「このプロジェクトは無理です。大きなデザイン変更を強いられる上、うちのチームにはこのシステムのデザイン

    なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 : らばQ
  • 大阪府職員の素晴らしい発言:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「179 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2008/06/22(日) 03:55:30」より 224 名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/22(日) 03:05:33 (p)ID:tLaEu4fO0(5) 大阪府職員の素晴らしい発言 「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」 「うちらは楽な民間企業とは違う」 「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」 「あなたのすることは逆のことばっかりや!」 「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」 「仕事前の一服(45分)もできないのか!」 「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」 「就業中にお菓子をべてただけで注意された

    kmyc
    kmyc 2008/06/25
    ネタじゃないんだもんなあ…
  • 1