タグ

2021年5月7日のブックマーク (2件)

  • 非同期と並列 / morrita - Message Passing

    karino2 が 並列プログラムから見たFuture というビデオを作って公開していたので、引っ越しの荷造りをしながら眺めた。 長いのでここにざっくりとした主張をまとめると: Future/Promise (およびその後釜の async/await) は非同期プログラミングで callback hell にならない発明という見方をされているが、 そもそもなぜ callback hell が必要だったかの時代背景が十分に理解されていない。 背景の一つはブラウザ JavaScript のプログラミングモデルにシングルスレッド・ノンブロッキング(イベントループ)という制限があったから。 これは(特にフロントエンド開発者の間では)よく理解されている。 もう一つの視点は SEDA みたいなマルチスレッド・ノンブロッキング環境の必要性で、 こっちはいまいち広く理解されていないように思える。 結果とし

    非同期と並列 / morrita - Message Passing
    knjname
    knjname 2021/05/07
    クラウドで割り当てられるマシンは論理コア数低いんだよな
  • お金のスタンス@2021 - knjnameのブログ

    2020はこちらです 住宅ローン 相変わらず繰上返済はしなくていいという認識 利率がバグらない限りはどんなことがあっても繰上返済はしない 繰上返済を重視する人は手元資金の重要性を軽視しすぎているっぽい 新規で借り入れする人について、来年以降、住宅ローン税額控除の制度が改悪されるかは注目 保険 相変わらず最低限、万が一の資金難を乗り越えられる範囲でいいという認識 当に必要なの、火災保険ぐらいかな 資産運用 去年いっぱい運用してみて、少し慣れてきた 今年から定期的に現金 : 株式(投資信託)をあらかじめた決めた比率にリバランスする前提の運用に切り替える 要するに現金と株式(投資信託)の保有比率を事前に決めて、その保有比率に近づくように運用を続ける 保有する資産は次の通りになる: 生活防衛資金(現金) + 株式などリスク資産 (N %) + 現金など安定資産 (100 - N %) N % =

    お金のスタンス@2021 - knjnameのブログ
    knjname
    knjname 2021/05/07
    書いた