タグ

2012年12月14日のブックマーク (10件)

  • 体をキャンバスにしてミルクにドボン!!体を張ったアート写真が2Dにも3Dにも見えると話題に!! - IRORIO(イロリオ)

    一見普通の油絵や水彩画のようにも見えるが、これはボディーペイントをほどこされた女性がミルク風呂に浸かっている写真である。女性はモデルのSheila Vandさん。自らの体をキャンバスにして絵の具まみれとなり、その後ミルクの中にドボンと浸かったまさに体を張ったアート作品である。 ほら、ちょっと絵の具が溶け始めちゃった!↓ 一方Alexa Meadeさんはボディーペインターとして有名だが、今回はボディーペイントに加えモデルをミルクに浸けることで、立体的にも平面的にも見えることを発見してしまった。Sheilaさんの協力のもと「ミルク:私はどう見える?」という名のシリーズを完成させたという。

    体をキャンバスにしてミルクにドボン!!体を張ったアート写真が2Dにも3Dにも見えると話題に!! - IRORIO(イロリオ)
    knockeye
    knockeye 2012/12/14
  • 村上隆(上)「世界で勝つには、勘・挨拶・執念」

    あいさつが重要な理由 ――村上さんのように、世界の一流たちにい込み、世界の第一線で活躍するために大事なことは何でしょうか。 勘を鍛えて、上手なあいさつを身に付けて、ルールをスキャンすることです。世界で勝つためには、勘のよさが大事。私は、英語がうまかったり、高くて良い弁護士がついているわけでも、すごい人的ネットワークを持っているわけでもありません。ただ、各局面で勘所を見抜き、勘所のみに集中して、白黒のジャッジを下すようにしてきました。そして、勘が鈍らないよう、つねにトレーニングを続けています。それが、失敗しないで生き残れている理由だと思います。 ――村上さんは、会社のスタッフにも、あいさつの訓練を徹底しています。そこまであいさつにこだわるのはなぜでしょうか? あいさつというのは人間関係の前提状況を造る設定です。あいさつを交わすことによって、場が設定され、事物の進行の前提状況ができます。その

    村上隆(上)「世界で勝つには、勘・挨拶・執念」
    knockeye
    knockeye 2012/12/14
  • 村上隆(下)「クールジャパンはアホすぎる」

    ※インタビュー(上)はこちら 日SFの管理社会そのまんま ――日は「未来国家」だと指摘していますが、どういう意味でしょうか? 悪い意味でです。民主化を超えたスーパーフラットな監視社会が自然発生的にでき、そのストラクチャーは草の根ゆえに強固です。成功者を妬み、引きずり下ろし、失敗をあざけり笑い、楽をしたいと思い、だらだらと生きている者たちが心の平静を保つ。 国家債務が限界を超えても、その責任を取ろうとするコンセプト1つ出てこず、大衆は文句を言い続けながら怠惰な生活を留保し続けられると信じている。批判精神さえ持ち続ければ自分は、世界は正義なのだ、という無軌道な信心がある。これ、SFに出てきた未来の管理社会の風景そのまんまじゃないですか。 そして、これだけのデフレ社会でも、人々の幸福度がおそらく20年前よりも上がっている。その異常事態に気がついていない住人としての日人は、未来社会を生きて

    村上隆(下)「クールジャパンはアホすぎる」
    knockeye
    knockeye 2012/12/14
  • さまざまな金魚が舞う「アートアクアリウム展」大阪に初上陸 1/21まで大丸心斎橋店で開催 - はてなニュース

    1,000匹の金魚が泳ぐ金魚鉢などを展示する「アートアクアリウム展」が、大阪に初上陸しました。大丸心斎橋店で、2013年1月21日(月)まで開催されています。クリスマスやお正月の華やかさをイメージした演出で、和金やピンポンパールといったさまざまな金魚の水中アートを楽しめます。 ▽ アートアクアリウム展〜大阪・金魚の艶〜|朝日放送テレビ ▽ http://h-i-d.co.jp/art/art-aquarium-2012-osaka/ 12月1日にスタートした「梅の花 アートアクアリウム展 大阪・金魚の艶」は、アートアクアリウムプロデューサーの木村英智さんが手掛ける展覧会です。これまでに東京の六木や日橋、京都、兵庫などで開催されました。“江戸らしさ”や現代のテクノロジーを金魚とコラボレートさせているのが特徴で、水槽も個性的なデザインを用意しています。 主役の金魚は、和金や出目金、琉金とい

    さまざまな金魚が舞う「アートアクアリウム展」大阪に初上陸 1/21まで大丸心斎橋店で開催 - はてなニュース
  • システム担当者がより楽しめる「007 スカイフォール」の見方--MI6が遭遇する手痛いピンチは、こうすれば防げた? - builder by ZDNet Japan

    12月1日に公開予定の、映画「007」シリーズの最新作「スカイフォール」では、イギリス情報局秘密情報部=通称MI6が、システムがらみで何度も窮地に立たされる。重要情報が詰まったPCが狙われたり、システムがハッキングの脅威に直面したりと、まさに世相を反映した展開だ。セキュリティやネットワークが、ここまでストーリー上の焦点となった作品はシリーズ初だろう。 こうしたピンチに、ボンドや「M」、「Q」らMI6はどのように対処するのか?という部分が、今回はストーリー上の大きなお楽しみとなっている。そこで稿は、さらに映画館で展開を楽しめるよう、核心の部分はあえて触れずに、なおかつ「MI6は、こうすればピンチをよりうまく切り抜けられていたのでは?」という可能性に想像を膨らませてみたい。 またスカイフォールをたまたま見に行った経営者や上司が、我が社は大丈夫かと慌ててシステム担当者に質問してくる場面も決して

  • 日本とどう違うのか 米国の電子書籍生活 - 日本経済新聞

    より一足先に、電子書籍サービスが普及し始めている米国。電子書籍の台頭は人々の読書スタイルをどう変えたのか、シリコンバレー在住のジャーナリスト、瀧口範子氏が現地からレポートする。先日、飛行機で隣り合わせた女性がタブレット端末で読書をしていた。60代前半か。持っていたのは「iPad(アイパッド)」。機内の映画を見終わると読書を始めたが、1時間ほどすると飽きてしまったのか、画面をゲームに切り替え

    日本とどう違うのか 米国の電子書籍生活 - 日本経済新聞
  • 任天堂、市場の関心はWii Uより3DS - 日本経済新聞

    戻り歩調を強める株式相場で、置いてきぼりの銘柄がある。任天堂株だ。13日終値(大証)は前日比80円高の9070円。野田佳彦首相が衆院解散を表明した11月14日終値から11%下落している。同じ期間に日経平均株価は12%上昇しており、主力銘柄では任天堂株の低迷が際立っている。大きな悪材料が出たわけではない。むしろ株価には追い風の材料のほうが多い。1つは新型ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」

    任天堂、市場の関心はWii Uより3DS - 日本経済新聞
  • 宇宙太陽光発電へ一歩 JAXA、17年度にも実証衛星 - 日本経済新聞

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は宇宙空間に設置した太陽光パネルで電気を作り地上へ送る「宇宙太陽光発電」の実証衛星を2017年度にも打ち上げる。火力や原子力に代わるエネルギー源として太陽光発電の普及が急ピッチで進むが、夜や悪天候のときには電気が作れない。宇宙太陽光発電が実現すると、天候に左右されずに電気を安定供給できるようになる。実証衛星は重さ約400キログラムで、JAXAが開発中の新型固体燃

    宇宙太陽光発電へ一歩 JAXA、17年度にも実証衛星 - 日本経済新聞
  • 「iPad新聞」廃刊の真相 米メディア王の誤算と教訓 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】米ニューズ・コーポレーションが鳴り物入りで昨年創刊したアップルのタブレット(多機能携帯端末)「iPad(アイパッド)」向け電子新聞「ザ・デイリー」の廃刊を決めた。「メディア王」の異名を持つルパート・マードック会長兼最高経営責任者(CEO)が、「デジタル時代のニュース配信や消費の新たなモデル」と期待した電子新聞は、なぜ失敗に終わったのか。有料読者10万人超、「十分な数を集められなかった」

    「iPad新聞」廃刊の真相 米メディア王の誤算と教訓 - 日本経済新聞
  • レンタルビデオ、生き残りの一手 ツタヤとゲオで異なる戦略 - 日本経済新聞

    相次ぐ参入や新サービスの登場で盛り上がる動画配信市場の陰で、年々縮小するレンタルビデオ。スマートフォン(スマホ)の普及がこの傾向に拍車をかけている。果たして、生き残り策はあるのか。レンタルビデオチェーン大手の「TSUTAYA(ツタヤ)」と「GEO(ゲオ)」は、異なる店舗戦略を志向し始めた。有料動画配信(VOD=ビデオ・オン・デマンド)サービスの市場が拡大している。野村総合研究所の予測では、20

    レンタルビデオ、生き残りの一手 ツタヤとゲオで異なる戦略 - 日本経済新聞