タグ

2020年1月22日のブックマーク (8件)

  • ブロッキングお嬢様 - 頭の上にミカンをのせる

    3rd STRIKE -Fight for the FutureではQとまこと使いでした(申し訳程度の格ゲー要素)。 b.hatena.ne.jp で「非表示宣言ダサいwww」みたいなことを書いてるコメントが多かったのですがそうかなあ、、、 私もはてなブックマークはバンバン非表示にしてますよ。だってはてなブックマークって見る価値ないコメントしか書けない人多いじゃないですか。 ※ただし私の場合は、せっかく非表示にしても結局管理者ページに入って全部のコメントを見ちゃいますし、とても気に入らないなと思ったコメントは時々顔真っ赤になって殴り返したりします。 わたくし、もともとはてなブックマークにスターつけられてあげくそのスターの数で人気コメントが決まるシステムはお排泄物だと思っておりましてよ 結局見ちゃうなら非表示にしても意味ないやん!って言われるかもしれませんがそうでもないです。 非表示にしてお

    ブロッキングお嬢様 - 頭の上にミカンをのせる
    knok
    knok 2020/01/22
    一応3rd要素は冒頭にだけあった
  • ginzaとnetworkxを使って係り受けパスで文をインデクシング - データナード

    「共通性の高い文を見つける」という曖昧なタスクにおいて、動作とその目的が一致するものを選ぶ方法を試しています。要件として「類似性と共通性は違う」というものがあるため、単語ベクトルによる方法は使っていません。 概要 モジュール モジュールをつかってみる 考察 参考 概要 ginzaを使って係り受けのタイプを取得すると、ROOTがその文の述語であり、ROOTにかかるobjが主要な目的だとわかります。さらに、e = (obj, ROOT)というエッジに対するパスが存在するようないくつかのタイプ(nmod, amod, compound)の語を取得することにより、より具体的な共通性を獲得することができると仮定します。 モジュール 以下のモジュールは、ginzaによってトーカナイズされたトークンに対し、概要で書いたような語とそのパスを取得するためのものです。 [gzhandle.py] # codi

    ginzaとnetworkxを使って係り受けパスで文をインデクシング - データナード
    knok
    knok 2020/01/22
  • これだけは覚えておいて欲しい…『好きな店には定期的に行き、ちゃんとお金を使う』という事「いつか行こう、じゃダメ」「買い支えは大事」

    こだのすけ@あひるウォッシュ @callduck_nosuke みんな、これだけは絶対に覚えておいて。 好きな店には定期的に行って、 ちゃんとお金を使いなさい。 もう一度言います。 好きな店には定期的に行って、 ちゃんとお金を使いなさい。 可能な範囲で良いです。 でないと絶対に後悔します。 こだのすけ@あひるウォッシュ @callduck_nosuke 「閉店残念です。凄く良いお店で気に入ってました」と言いつつ1年に一度しかいかないんじゃダメだよ。 もちろん距離が離れてて1年に一度行くのがやっとの人もいる。 それは仕方がない。 お気に入りのお店が片道2時間以内なら、頻繁に行こうぜ。 そしてお金を使おうぜ。 こだのすけ@あひるウォッシュ @callduck_nosuke そして、もし、そのお店がなくなっても「あぁ、力不足だった」とか「もっと行っていれば…」とか思わないでください。 形のあるも

    これだけは覚えておいて欲しい…『好きな店には定期的に行き、ちゃんとお金を使う』という事「いつか行こう、じゃダメ」「買い支えは大事」
    knok
    knok 2020/01/22
    消費税増税を前にして閉館した某ゲーセンはどうしようもなかったと思う
  • なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴|社会|地域のニュース|京都新聞

    なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴 2020年1月21日 18:34

    なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴|社会|地域のニュース|京都新聞
    knok
    knok 2020/01/22
    必要なのは無くしてしまった場合に対しての備えであって探し続けることではない。まあいい案を思い浮かばないけど
  • ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座アーカイブ

    いま、パソコンは完全に必需品になった。少なくとも文系研究者である私にとって。パソコンに関しては分からないことだらけで、ひとまず使っているだけというのが現状だが、分からないなりに、パソコンについて言いたいことは山ほどある。 今、ウィンドウズ7の10への「支援」(サポート)が終了しただけに、この思いは頂点に達した感がある。パソコンに詳しい人には、私が単に操作法を知らないだけであると判断される場合もあると思うが、ひとまず私の恨み節を記してみる。 改版で既存ソフトの多くが無用の長物となる 特に今回のように、以前のOSへの支援がなくなり、否応もなく「改版」(バージョンアップ)しなければならなくなると、なぜこんなにも日マイクロソフト社(以下MS社)の都合に合わせなければならないのかと、恨みたくもなる。 なるほど改版は、ウィルス感染やサイバー攻撃に対処するために重要であることは分かる。だが、それ以外の

    ウィンドウズ7支援終了に苦しむ――文系の恨み節 - 杉田聡|論座アーカイブ
    knok
    knok 2020/01/22
    維持コストだしてくれればな。新しいハードウェア、スタックが必要になるとOS全体に影響起きることもあるし
  • 0.1は浮動小数点数で正確に表せないのに、printしたときに0.1と表示されるのはなぜか - Qiita

    当たり前のことに感じますが、0.1は浮動小数点数(IEEE 754)では正確に表現できません。 なのにprintをしたときに0.1と表示されるのは不思議です。 このことについて分かったことを書いておきます。 環境 この記事ではPython 3.7を使用しています。 【前提】浮動小数点数 この記事で、以降"浮動小数点数"という場合は、"IEEE 754 倍精度"のことを指します。 浮動小数点数のフォーマットは、数を以下の形式に変換し、sign、exp、fracを順に並べたものです。

    0.1は浮動小数点数で正確に表せないのに、printしたときに0.1と表示されるのはなぜか - Qiita
    knok
    knok 2020/01/22
    浮動小数点数内部表現シミュレーターいいなあ
  • GAFAが後追いした国産AIの雄 開発終了の深層 - 日本経済新聞

    自社のディープラーニング(深層学習)フレームワークである「Chainer(チェイナー)」の新機能開発を終了し、米フェイスブックが開発する「PyTorch(パイトーチ)」に移行すると発表した人工知能AI)開発のPreferred Networks(プリファード・ネットワークス=PFN、東京・千代田)。その決断の背景を探った。Chainer開発の責任者であるPFNの秋葉拓哉執行役員は、「PyTo

    GAFAが後追いした国産AIの雄 開発終了の深層 - 日本経済新聞
    knok
    knok 2020/01/22
    cupyは今でも役に立ってる。docは英語だし、AWS/Azure等にあらかじめChainer入ったVMイメージも用意されてるし、chainerrlとか周辺も頑張った。PyTorch以前はそれなりに実装あったし、運要素の方が強かったんじゃないかなあ
  • Shinnosuke Takamichi (高道 慎之介) - jvs_music

    This corpus consists of multi-speaker singing-voice data. The specification is as follows. 100 singers (their reading voices are stored in the JVS corpus.) Each singer sung 2 songs; A Japanese child-song "katatsumuri" as a common song (raw.wav). Also included: The edited version whose pitch and tempo are modified for each singer. The edited version whose pitch and tempo are unified among singers.

    Shinnosuke Takamichi (高道 慎之介) - jvs_music
    knok
    knok 2020/01/22
    CC BY-SA 4.0 だ。素晴らしい