タグ

2014年4月5日のブックマーク (5件)

  • ネットの情報を取っておくなら、Pocketが便利

    iPhone Mac Android iPad mini Post: 2014/03/29 20:28:33 Update: 2014/04/06 16:38:39 Posted by:こばやし 最近、とくに便利だなと思って、使っているウェブのサービスがあります。 それは、「Pocket」です。 ウェブで見つけた、情報やブログ、ホームページを、あとで読むときなどのために、保存できるサービスです。 無料のサービスです。 iPhoneiPadAndroidMacアプリもあります。アプリも無料です。 iPhoneアプリはこちら→ Pocket (Formerly Read It Later) – Idea Shower 何ができるのか? あとで読むかもしれないような記事を、「Pocket」に保存しておくと、検索することができますし、Evernoteに保存したり、Faecbookなどのソーシ

    ネットの情報を取っておくなら、Pocketが便利
    kobabiz
    kobabiz 2014/04/05
    Pocket便利です
  • 「ヒアリング」を科学するって結構見落とされがち - 愛だよ、愛。

    photo by happeningfish ビジネスにおいて、「ヒアリング」っていろんな場面で出てくる局面ですね。 ただ、世の中の書籍やなにやらを見ると、「質問力」的なフォーカスのされ方を しているけど、それだけだとなんだか不十分な気がしてる。 「ヒアリング」をちゃんとやっとけば解決するやんっ。 って思うことが最近多くなってきた。 例えば、わかりやすいパターンで、 サービス提供者側の都合で顧客にご迷惑をおかけしたケース。 顧客:「どうしてくれんの?ちゃんと誠意見せてよ」 サービス提供側:「申し訳ございません! しっかり関係部署に改善を促しますので。。。」 顧客:「それはいいから、ちゃんと誠意見せて。」 サービス提供側:「かしこまりました!今後気をつけますので申し訳ございません!」 後日・・・ サービス提供側の経理部門が↑の顧客から支払いがされておらず、 顧客に支払い確認の連絡をする。 サ

    「ヒアリング」を科学するって結構見落とされがち - 愛だよ、愛。
  • 死んだふりは有効な生存戦略だった:日経ビジネスオンライン

    まず、宮竹先生のご専門である進化生物学という分野が、近年これほどまでに新しい成果を上げ続けているということに驚きました。 宮竹:進化生物学自体はダーウィン以降に始まった比較的古い学問分野です。以前は、「生物というのは種の保存のために頑張って生きている」という考え方だったんですが、1970年代に「種ではなく個体、遺伝子が中心である」という考え方が生まれました。リチャード・ドーキンスが提唱した「利己的な遺伝子」ですね。それでものの見方が180度変わってしまって。1980年代には日でも進化生物学のコンセプトが大きく変わりました。 生物の行動や姿かたちを遺伝子レベルで考えていく。最近はさらに、分子レベルで解明していく学問も生まれてきました。 宮竹先生の前作である『恋するオスが進化する』は昆虫のセックスに焦点を当てたもので、全く知らなかった虫の新事実で目くるめく内容だったんですが、今回出版された『

    死んだふりは有効な生存戦略だった:日経ビジネスオンライン
    kobabiz
    kobabiz 2014/04/05
    生存戦略
  • 【3流向け】新社会人が読むべき本・7選 - ブログあしみの

    新社会人が読むと良さそうなビジネス書・10冊 - ビジョンミッション成長ブログ を読んで。 なんて1流なラインナップなんだ。デール・カーネギーってだれやねん。1流の人間はデール・カーネギーを知っているのだ。 3流の大学を出て3流の会社超1流の会社に入った私です(会社の悪口、ダメ!)。ちなみに、私の顔面も3流です。 私のように3流を自覚している、3流新社会人の皆さんは、これからいろいろ大変だと思います。読むべきを紹介します。1流の人にはおすすめしません、3流には3流の流儀があるから。 1 文章力の基 文章力の基 作者: 阿部紘久 発売日: 2009/07/24 メディア: 単行(ソフトカバー) Amazon.co.jpで詳細を見る 3流は、文章力がない。文章力はすべての社会人に必要だ。日語がガタガタな資料をつくると「こいつはあかん」というレッテルを貼られる。気をつけろ。「明日から

    【3流向け】新社会人が読むべき本・7選 - ブログあしみの
  • 余裕をつくると精神的にも肉体的にも良いから - ビジョンミッション成長ブログ

    今日は、東京はいい天気ですね。 このまま今日はいい天気だと、桜の花見も楽しめるのではないでしょうか。 そんな土曜日には、ゆったりと過ごすと精神的に良いですよね。 さらにそうやって過ごすと、余裕ができるとそこを埋めようとするのか、おもしろいアイデアが生まれることがあります。 集中と休み 脳は、集中して働くには休みが必要と言われています。集中力は長くて90分などと言われますね。 個人差はあるでしょうが、長い時間集中することはむずかしい。 集中が途切れると、質が下がりますし、集中できているときよりも作業時間がかかってしまいます。 だから、休憩を適度に取ることが大切です。 アイデアも 天才がひらめいたときのエピソードなどで、疲れて眠った後にアイデアをひらめくというのがあります。 課題などがあって同じことを考えていると、なかなかよいアイデアが出てこない。煮詰まる。そのあとに休憩すると、ひらめくことが

    余裕をつくると精神的にも肉体的にも良いから - ビジョンミッション成長ブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/04/05
    余裕はやはりあると良いですよね