タグ

2012年1月8日のブックマーク (2件)

  • できちゃったものはしかたがない - Ockham’s Razor for Engineers

    私はもう妊娠7ヶ月も半ばまで来てますので、今更といえば今更ですが、タイトルにつきるかなあと。授かり物、子宝に「しかたがない」とは何事だ、と憤慨していただく分には、日はまだまだ捨てたものではないので、えーと、ありがとうございます言い方わるくてなんかすんません。 1.仕事がしたくでもできない妊娠してから、つわりをピークとして、安定期にはいってからも疲れやすいので通常の8割運転モードを心がけるとか、など、仕事のパフォーマンスがとにかく落ちました。寝っ転がってセンサがはれない、重いものを持つはおろか、六角レンチでネジをしめるだけでも腹が張る。ていうか腹が張ったらうごけない。しょうがないので有限要素法で解析をやってみたら、細かい凡ミスの繰り返し。ただ、有限要素法についてはとにかく椅子にかじりついて、がむしゃらにやってみた。あと、妊婦で仕事量減らしてもらってる今こそチャーンス!とゆーことで外のセミナ

    kobeni_08
    kobeni_08 2012/01/08
    「今やってる案件どうするんですか」どんだけ無粋だよ!!…そういえば年下だと女子は「わーおめでとうございます」男子は「ええ」ってあえて無反応だったな。仕事相手だと言ってもおめでとうでいい気がするんだけど
  • 2012-01-08

    当に生きた日 (新潮文庫) 作者: 城山三郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/03/28メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 35回この商品を含むブログ (1件) を見る 主人公は38歳の平凡な主婦、2児の母で夫は単身赴任中。友人の強引な誘いで働き始め、社会の仕組みを知り、家庭の大切さにあらためて気づきます。 書を手に取ったきっかけは、私と同世代の女性がツイッターで紹介していたため。実を言うと、「ビジネスマンに人気の男性作家が女を描くと、どれくらいピント外れか見てやろう」という意地悪な動機でアマゾンの購入ボタンを押しました。 予想は良い意味で裏切られました。確かに主人公は、私から見るとだいぶ保守的です。家事や育児を丁寧にとりおこなう、良きにして良き母。夫を愛する可愛い女でもあります。その言動は企業戦士のビジネスマンにとって、理想のでしょう。かたや、素子を仕事の世界に

    2012-01-08
    kobeni_08
    kobeni_08 2012/01/08
    「私は『仕事の代わりはいるけれど、父や夫の代わりはいない』という言説が少しずつ広まってきたことが、この四半世紀の最大の変化だと感じています。」