タグ

2013年10月25日のブックマーク (7件)

  • J2降格危機のジュビロ磐田、高原や名波らがいたN-BOXシステムの黄金時代がやっぱり凄すぎたと話題に(動画あり) : footballnet

    J2降格危機のジュビロ磐田、高原や名波らがいたN-BOXシステムの黄金時代がやっぱり凄すぎたと話題に(動画あり) カテゴリ動画ネタJリーグ Tweet 50: 名無しさん@恐縮です 2013/10/19(土) 18:41:28.33 ID:rpiY4p6t0 黄金期の終盤   高原  中山 藤田  名波  西   服部  福西 大岩  田中 鈴木   ヴァンズワム スポンサードリンク 以下は「【サッカー】ジュビロ磐田 次節にも降格決定の可能性」から 75: 名無しさん@恐縮です 2013/10/19(土) 18:45:16.56 ID:WE3+xOEJ0 >>50 これに奥、グラウ、 山西、川口がいたもんな そりゃ強いわ 87: 名無しさん@恐縮です 2013/10/19(土) 18:46:47.15 ID:lx/eGhLo0 >>50 つよい(確信) 112: 名無しさん@恐縮で

    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    当時行われるはずだったクラブワールドカップに出たらどうだったんか観てみたかったのは確か。
  • 2回目のJリーグ観戦に行ったら、恐ろしいことになった。<前半戦>

    . 「Jリーグ」という言葉を聞いてどんなイメージが浮かぶだろうか? 良いイメージが浮かんだ人は、現在どこかのチームのサポーターかもしれない。いや、サポーターこそJリーグを悪く言う人もいるかもしれない。 Jリーグについてネガティブなイメージを持つ人もいるだろう。 少なくとも自分はネガティブな意見を持っていた。 そんな中、縁あってJリーグに初めて観戦に行ってきた。 ぼくは「海外サッカー」や「日本代表」には強く興味を持っていたものの、Jリーグには関心が向いていなかった。その主な理由は、「知っている選手が少ない」「応援したいチームがない」というものであった。近くでやっているのは知っていたが、そこに行かねばならない理由がなかった。 しかし、実際にスタジアムに行ってみると違うものだ。雨の中の観戦であったが、予想に反して非常に印象に残る経験をした。 詳細はこちらの記事にまとめ、多くのJリーグファンの方々

    2回目のJリーグ観戦に行ったら、恐ろしいことになった。<前半戦>
    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    味スタのスタグルって最近行ってないからよくわかってない。/双眼鏡は邪魔なので持っていかなくなった。どうせ顔で判別出来ないんで背番号で判断するようにした。/次はぜひアウェイに行きましょう!!
  • 「ジェフ愛」を隠そうとしない人々=J2漫遊記2013 ジェフユナイテッド千葉(後編) - スポーツナビ

    ワールドカップ(W杯)・ドイツ大会が開催された2006年は、ジェフユナイテッド千葉とそのサポーターにとって、極めて振幅の激しかった1年として深く記憶に刻まれている。前年に完成したフクダ電子アリーナ(通称フクアリ)の効果もあり、1試合平均の入場者数は前年から40.5%増の1万3393人を記録(以後、07年から09年まで1万4000人台をキープ)。また前年に続いて、ナビスコカップ連覇も果たした。前回の決勝ではガンバ大阪に0−0からPK戦までもつれたが、この時は鹿島アントラーズに2−0の完勝。チームのさらなる成長を感じさせる優勝であった。ただし、国立競技場で胴上げされたのは、イビチャ・オシムの息子、アマル・オシムであった。 「あ、オシムって言っちゃったね」――。川淵三郎日サッカー協会会長(当時)のこの一言が発端となり、千葉は契約満了を待たずにオシム監督を協会に差し出すことを余儀なくされた。オシ

    「ジェフ愛」を隠そうとしない人々=J2漫遊記2013 ジェフユナイテッド千葉(後編) - スポーツナビ
    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    「リスクを冒せ」は確かにオシムさんが言ってた事だが、一斉離脱になったのはオシムさんの求心力がなくなったからだろうなぁ。/降格4年目だけど1年目のつもりでやりなおさないと。
  • 憧れブログを「Feedback」で徹底的にストーカーしてお手本にする方法

    ブログのアクセス数や反響を増やしたい!そんな時に目標設定とトラッキングに使えるアプリをご紹介します。 「Feedback」はブログ記事への反響を手軽に知ることができる優れたツールです。 これを自分のブログだけに使うのはもったいないですよ。 「Feedback」の画面はこのようになっています。 これは私のこのブログを表示したところです。 しゅうまいブログの特徴は、週に1,2回程度ははてブかFacebookのいいね!が30以上はもらえるプチヒット記事が割とコンスタントにあるという点です。 ただ、ツイッターでのRTはさほど伸びません。その代わりに他の人があまり重視していないGoogle+の+1はそこそこ押されています。 こうやって、まずは自分のブログ記事への反響を分析してみましょう。 次にするべきなのは、友達のブログや自分が普段から購読しているブログのうち、自分より先に行っている先輩ブログの登録

    憧れブログを「Feedback」で徹底的にストーカーしてお手本にする方法
  • 雑記帳:非公認キャラ「ふなっしー」と市長「和解」へ- 毎日jp(毎日新聞)

    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    感謝状を贈るだけで公認キャラにはならないのがミソ。
  • ツシマヤマネコ15年間飼育 対馬の男性、国が厳重注意:朝日新聞デジタル

    【井口恵理】絶滅が心配される国の天然記念物ツシマヤマネコを、長崎県対馬市の男性が15年ほど自宅で飼っていた。環境省が24日発表した。種の保存法(捕獲等の禁止)に触れる行為だが、同省は悪質性が低いとして厳重注意にとどめた。ツシマヤマネコの平均寿命は10年程度とされ、同省は今後の飼育の参考に男性から詳しく話を聞くという。 同省九州地方環境事務所(熊市)によると、対馬市の男性から18日、「飼育しているツシマヤマネコの具合が悪くなったので治療してほしい」と、対馬野生生物保護センターに電話があった。男性宅を訪ねた職員が衰弱したツシマヤマネコを見つけ、センターで治療したが、約9時間後に死んだ。15~16歳とみられるメスで、死因は老衰の可能性が高い。 男性は15年ほど前に対馬市の路上でけがをした子どものツシマヤマネコを保護。福岡県の動物病院で治療した後、自宅で飼っていたという。 事務所によると、これま

    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    法律は守らなかったが、種の保存は守った。法で全ては裁けない。
  • クール宅急便、常温で仕分け ヤマト運輸、荷物27度に:朝日新聞デジタル

    【中村信義】宅配便最大手ヤマト運輸の東京都内にある複数の営業所が、「クール宅急便」で預かった荷物を外気と同じ環境で仕分けていたことが、朝日新聞が入手した動画などからわかった。同社は「品の安全にも関わり極めて不適切」として、基ルールを徹底するよう全社員に通知するとともに、実態の調査を始めた。 ヤマトの複数の営業所内で撮られた動画には、保冷用コンテナが開けっ放しになったまま、作業員が仕分けをする様子が収められている。「冷蔵」と書かれたシールが貼られた荷物がコンテナ外に置かれたままになっている場面もある。 現場をよく知る同社関係者が今秋に撮影したこの動画を、朝日新聞に提供した。この関係者は8月に、温度の変化を測定・記録できる機器をクールの荷物の箱に入れ、自ら発送。その記録によると、午前6時台までは11度台だったが、7時40分前後から上昇し、50分ごろには20度を突破。8時10分前後に27度を

    koichi99
    koichi99 2013/10/25
    クロネコヤマトにはやさしいはてな民。まあ、クロネコさんが、どういう手を打つのかは楽しみ。