タグ

2019年9月25日のブックマーク (4件)

  • ホテル不足の切り札!? コンテナホテルってどうなのよ

    またも出てきた東京オリンピック面白トラブル&珍解決アイデア。 どうやらオリンピック期間中に都内のホテルが全然足りないということで、コンテナを並べてそこをホテル代わりに使おうという案が出ているらしいです。 コンテナの中に泊まるって、暑そうだし居心地も悪そうだし……それが日の「お・も・て・な・し」なのか!? そんな気になるコンテナですが、もうすでに営業しているコンテナホテルがあったので泊まってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:2010年版・新しい影絵を作ろう(デジタルリマスター版) > 個人サイト

    ホテル不足の切り札!? コンテナホテルってどうなのよ
    koinobori
    koinobori 2019/09/25
    東北にたくさんある。復興工事の人たちが主な顧客のようだ。
  • 校歌がJASRAC管理下にある場合の対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「公立学校が校歌の歌詞を卒業式の式次第に印刷(複製)することについてJASRACから指導があったらしい件」というtogetterまとめを読みました。ある学校が、卒業式で参加者に歌詞を印刷して配ることが「JASRACの指導により」できないため、代わりに(出席者が見ながら歌えるようにするための)校歌額を設置することで対応したという話です。 そもそも、校歌の作詞をJASRAC信託者に依頼することがあるのでしょうか?結構あるようです。JASRACの作品データベースJ-WIDで、後方一致「校歌」でタイトルを検索すると、何と19,461件ヒットしました(ドラマ金八先生における「桜中学校歌」等リアルな校歌でないものも含まれています、一方「~校歌」というタイトルではない校歌もあるでしょう)。有名な例としては、谷川俊太郎氏作詞の校歌(参考Wikipediaエントリー)や秋元康氏作詞の校歌(参考過去記事)など

    校歌がJASRAC管理下にある場合の対応について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    koinobori
    koinobori 2019/09/25
    そもそも印刷するかしないかに関わらず、校歌額のない学校のあることに驚いた。
  • 不自由展の混乱「最大の原因は芸術監督」 検証委が批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    不自由展の混乱「最大の原因は芸術監督」 検証委が批判:朝日新聞デジタル
    koinobori
    koinobori 2019/09/25
    無料部分を見る限りではタイトルのような印象は受けないし、無理な批判に見える。後で報告全文を読もう。
  • 1ヶ月の「ヶ」は小さな「ケ」ではなかった?【漫画版】

    みなさんは「いっかげつ」を普段どう書いていますか? 1か月、1カ月、1ヶ月、1ヵ月、1ケ月、1箇月……。ざっと変換してみただけでも、6種類は考えられます。 こう見てみると、「小さいケ」は不思議な存在だし、「ケ」を「か」と読んでいるのもおかしな話だと思いませんか。今回はこれらのルーツを探ってみましょう。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 「ヶ」や「カ」はどこから来たのか advertisement 関連記事 「訃報」「愛」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字” ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。 「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の来の読み方” 学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。 ディズニーランドを貸し切りにするのが異常に難しい「お金以外」の理由【漫画版】 ぐぬぬ……。 Suicaはなぜ「充

    1ヶ月の「ヶ」は小さな「ケ」ではなかった?【漫画版】
    koinobori
    koinobori 2019/09/25
    さ、卅は簡体字じゃなくない…?