タグ

2007年9月8日のブックマーク (23件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ITpro Challenge!ってやつにいってきた - umitanuki's blog

    70名という狭き門ながら、ITpro Challenge!に行ってきました。 dankogai, naoya, matz, yoshiok, ken, 恋塚, 鵜飼などなど、錚々たるメンバーが顔を揃えるという豪華っぷり。会社有給でサボる価値ありです。 内容は、技術系セミナーにも係わらずほとんど「俺と俺のやってきたこと」みたいな話で面白すぎ。ていうかこの業界の人キャラ濃すぎ。オタクっていうもの微妙に違うし、、、要するにHackerなのでしょうね。 個人的には伊藤氏の「CTO×コードで世界を変える」という衝突テーマにとても共感を覚えてしまいました。技術を知る経営者として会社のコードを書くか、技術を究め職人としての道を突き進むか。「どちらかを選べといわれたらどちらを選びますか?」という私の質問に伊藤氏は「もちろんコードです」とあっさり答えられたが、ならばどうして今CTOをやっているのか。そこでも

    ITpro Challenge!ってやつにいってきた - umitanuki's blog
  • インターネットの世界が、一つ崩壊しようとしている - novtan別館

    自己防衛すらままならなかったら、どうすればよいのだろうか、と思うと、今回の話がなんの留保もなしに通ってしまったら、「日のインターネット終了のお知らせ」「インターネット先生の次回作にご期待下さい!」になってしまうのではないかと危惧している。 あと2回を残した委員会の議事進行を見てると、もうこの2つは確定的になってしまったという感じ。前回の小委員会で「30条を改正して違法著作物のダウンロードを私的複製の外に置くというのは、概ね了承を得た」という文化庁のまとめに対して俺は「いや、僕は了承してないし、これ僕どうしても止めたいんですけど、それはどうすればいいんでしょう? これもう決まっちゃったことなんですか?」と身も蓋もない疑問を口にしたら、会場全員苦笑いみたいな空気に包まれて俺がいたたまれなくなったりもしたんだけど、当にこれ、補償金とかどうでもいい小さな問題で、多くのネットユーザーを潜在的に犯

    インターネットの世界が、一つ崩壊しようとしている - novtan別館
    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    ガクブル
  • http://blog.wcrawl.com/archives/xdevitpro_challenge.html

    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    学生ノリ
  • ITpro Challenge!行ってきた - もぎゃろぐ

    というわけで、 ITpro Challenge! に行ってきました。 ライトニングトークさせていただいた件は 「明日10時」「来週火曜日」で日付を扱うライブラリHumanDate に書かせていただいたので、こっちでは、参加者としてのレポートを。 すでに良質なレポートが上がっていますので、補足するような形で行きたいと思います。 maeda.na@はてな - ITpro Challenge!のメモとか 濃かった ちょっとありえない濃度でした。Lingrの江島健太郎さん、Googleの鵜飼文敏さん、はてなの伊藤直也さん、ドワンゴの戀塚昭彦さん、ひとりでも 100人規模の人を呼べそうな人を四人呼んできて、さらに司会に弾さんを持ってくるという出血大サービスのイベントなのに、会場に入れるのはたった70 人。ライトニングトーク枠でもぐりこむ僕みたいなのもいるから、単純に入場できた人って50人く

    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    「放っておくとオロオロしちゃってなんにもできないタイプ」らしい
  • GOGA - doodle開発記: ITProChallenge!! ライトニングトークスに参加してきました。

    http://doodle.st/ doodleは「落書きをする」という英単語なんですよ。ドメイン名もまさにネット上でリアルな道端(street)に落書き(doodle)をするイメージ。 Which? BETA 位置情報付2択アンケート。結果を地図上に2色で色分け表示。 doodle.tv doodleをスライドショー。Wiiに最適。 MA2優秀賞受賞 ↑ケータイでdoodle↑  を持ち出そう!

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • iPod touchの予測変換はPOBox? - soundscapeout (仮)

    iPod touchは日本語入力に対応している。 ROCK ONのブログでは、iPod touchで日語を入力している動画が公開されています。 予測日語変換OK〜iPod touch触ってきました。- ROCK ON PRO 以前、こんなニュースがあった。 スラッシュドット ジャパン | 発明おじさんで富豪研究家の増井俊之氏、米Appleへ ってことは、POBoxの技術をiPodに導入するために、増井俊之さんはAppleから呼ばれたのかな? 追記 Twitter / Toshiyuki Masui: ご想像のとおり、iPod Touchの日本語入力作りました ということです。 さらに、 Twitter / Toshiyuki Masui: 予測入力ですが、「POBox」ではありません Twitter / Toshiyuki Masui: 「POBox」はソニー(株)の商標です Twit

    iPod touchの予測変換はPOBox? - soundscapeout (仮)
    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    NGワード
  • yohei-y:weblog: REST の勝利宣言と良い XML の見分け方

    ITpro Challenge 行ってきました。 豪華なメンバーでどの講演もとても面白かったですね。 江島さんの講演は、Web 上でサービスをやるとはどういうことなのかについてとても示唆に富んだ話だったし、 鵜飼さんのハッカーのソフト工学の話は職場的にすげータイムリーだったし、 なおやさんの話は同時代を生きてきた、生きている者としてとても共感できる内容だったし、 戀塚さんはこれぞハッカーという感じのすごい人でした。 僕は LT の最後に話をさせてもらったわけですが、 ネタを二つ持っていって聴衆のみなさんに選んでもらうことにしました。 結果は REST が勝ったので、当初の予告どおり REST の話をすることに。 結局お蔵入りになった XML の話ですが、もったいなかったので懇親会でお話させてもらいました。 プレゼン中で引用した Web ページはこちらです。 檜山さんの記事 XML ボキャブ

    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    リンクなくてすいません
  • 未来のいつか/hyoshiokの日記 - 2007-09-08 : ITpro Challenge その2

    ITpro Challenge その2(http://itpro.nikkeibp.co.jp/ev/challenge/index.html) 「ニコニコ動画の創りかた」戀塚昭彦(こいづか あきひこ)ドワンゴ。 これだよこれ、これを聞くために来たようなものである。鵜飼さんも、伊藤さんもお話は非常に面白かったのだが、いかんせん面識があるのでサプライズ感が(自分にとっては)乏しい。す、すいません、すごくいいお話だったっすけど。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070906/281310/ 初めて聞くお話。戀塚さんとももちろん初対面。すげーよ、この人。在宅勤務で好きなことやらせてもらっています。そのすごさが醸し出されている。ただものではない風貌。雰囲気。間合い。空気。http://blog.nicovideo.jp/2007/08/p

    未来のいつか/hyoshiokの日記 - 2007-09-08 : ITpro Challenge その2
  • 「さきゅばす」 ver1.07リリースしました : ψ(プサイ)の興味関心空間

    ψ(プサイ)の興味関心空間 「アニメのシナリオってそんなに難しいの?」 「簡単さ。主人公を戦わせれば良い。ドラマは皆そうさ。 すぐ、戦わせるだろう?登場人物が戦えば、誰でも興味を持つ。」 「喧嘩の見物が楽しいのと同じだ!」(「星のカービィ」第49話より) ♪「さきゅばす」の公式サイトは移動しました さきゅばす-ニコニコ動画コメント付き動画保存ソフト こちらに移動しました。 ♪ すいません、使えなくなってましたね。おジャ魔女どれみにハマって夏の間延々と見てたので忘れてました\(^o^)/ コメントも後で返信します。 以下の「ダウンロード」で落とせない場合、このエントリは最新バージョンではありません。こちらのエントリで最新バージョンを確認してください。 とりあえず他の機能は見送ってバージョンアップ。使えなきゃ意味が無いですからネ。 ♪ソフトの概要 ニコニコ動画の動画を、コメント付きのAV

  • iPod touch の日本語入力は予測変換をサポート(作ったのはあの人) - 音ログのヒント

    こちらの記事に、スクリーンキャプチャ付きで紹介されています。 「iPodタッチ」登場でiPhone上陸はさらに遠のく モバイル-最新ニュース:IT-PLUS http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000007092007 「予測返還」て何を返してくれるのか!という突っ込みはさておき、予測変換が Apple のプロダクトに入ってるとなると、Sony CSL から産総研を経て Apple に移った増井さんを思い出します。 かたや、 ジョブズが魅せたiPod――使うこと自体が楽しい「touch」に触って | BCNランキング "以下は未確認だが「ソニーエリクソンの携帯電話で日本語入力プログラムを開発していた中心的人物が、アップルジャパンに移籍して、「iPod touch」の日本語入力の開発を担当している」という噂もあるよう

    iPod touch の日本語入力は予測変換をサポート(作ったのはあの人) - 音ログのヒント
  • Jimax

    Jimaxは2016年11月30日(水)をもちましてサービスを終了させていただきました。

    koizuka
    koizuka 2007/09/08
  • YappoLogs: ITPro ChallengeのLTに出て来ました

    ITPro ChallengeのLTに出て来ました インターネットに不自由してる旅先で、つい魔が差してLTに応募したら採用されたので話して来ました。 初の試みとしては、話してる最中の様子をustreamで配信してました、といっても自分の胸ばかり写ってたかもです。そして23viewersくらいあったようです。 内容は、ごにょごにょしたのと、今空前のブームであるGopherのGopperのPRとCodeReposの宣伝して来ました。 あと、はてなスターのTシャツを着てプレゼン中にスターのアピールをしたのに、話し終わった後naoyaさんが怒ってた気がする。 やっぱり、はてなブックマークのアピールをしなかったせいだろうか。ふしぎ! 以外とGopherネタをわかってる人がおおくてよかた。 資料はhttp://tech.yappo.jp/docs/itprochallenge/にて。 キーボードの上下

    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    無修正
  • ITPro Challenge無事終了 : 404 Blog Not Found

    2007年09月08日11:45 カテゴリITPro ITPro Challenge無事終了 台風9号のおかげで開催があやぶまれていた(!?)ITPro Challengeですが、無事終了することができました。 ITpro Challenge!番です!:ITpro Challenge! ブログ:ITpro 参加された方、ありがとうございました。 ちょっと残念だったのは、会場の小ささ。これだけゴージャスなメニューにありつけるのが70名というのは何とも惜しい。この10倍でも満席になるのは間違いなかったでしょう。参加できなかった方、YouTubeやニコニコ動画へのupが予定されていますので今しばらくお待ちのほどを。 タグはやっぱり「講演者の無駄遣い」かな:p Dan the Presenter Thereof 「ITPro」カテゴリの最新記事

    ITPro Challenge無事終了 : 404 Blog Not Found
  • チケット駆動開発 … ITpro Challenge のライトニングトーク (4) - まちゅダイアリー (2007-09-07)

  • KuroMomo.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    KuroMomo.com is for sale | HugeDomains
    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    風呂グラマー
  • igaiga diary(2007-09-07)

    _ XDev+ITProChallenge! 行ってきました。メモからダイジェストで。 ■平鍋健児・茂木健一郎対談 「人間の脳は失敗記憶を消す方向で働く。ふりかえりは来苦手なもの。」 「細かい雑用にも名前をつけて、仕事として認めていく」 「エリックシュミット曰く、1人の天才よりも20人のふつうのエンジニアのアイデアの方が素晴らしい」 「まずやっちゃう。決断が早いし自由だから。おこられたら謝ればいい。」 「セレンディピティ(思わぬ幸運に出会う能力) 願うと、出会いが意味を持ってくる。」 「ビジョンは苦労を喜びに変える魔法の薬」 ■昼ご飯 XP町内会のみなさんとワールドカフェ@オープンテラスカフェ。 いろいろと面白い話がでてブレスト状態。楽しいなぁ。 朝、3冊あった私の書いた号の日経ソフトウェアが戻ったら完売してた。うれすぃ。 ■matzさん 「エンタープライズとは、値段の最後に0を2つ加え

    igaiga diary(2007-09-07)
    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    思いやり駆動開発 ベアプログラミング
  • ITPro Challenge - ずっと君のターン

    今日は午後から東京ドームホテルにITPro Challengeを見に行ってきた。講師陣がすごい豪華なのに参加者は70名限定って、なんでそんなことになってるんだろう。それどころか観客にミラクルリナックスの吉岡さんがいたり、Rubyのまつもとさんがいたり。有名人率が異常に高い。ていうか二人とも見てるだけじゃなくて(質問するだけでもなくて)前で何かしゃべってよ。 プログラムはどれも面白かったんだけど、一番面白かったのは戀塚さんのニコ動開発秘話かなー。ニコ動ブログの伝説が、視点変えるだけで結構変わってて笑った。「開発期限は設けません。ありえない速さで開発してくれることを期待してますから」ってどんだけ。Comet勉強会でちょっとだけ話をしたことがあってすごそうな人だなーとは思ってたけど、なんか想像以上にすごかった。

    ITPro Challenge - ずっと君のターン
  • NicoCommandButton ニコニコ動画コマンド入力ボタン - アンビバノンノン

    Firefox Greasemonkeyで作ってみた。ニコニコ動画の動画の下にコメント色変更ボタンを追加します。 書く前にどんな色になるかも分かるし、手書きしなくて良いからちょっと便利。 ver0.0.5 11/27 インストールは↓をクリック。Greasemonkey知らない人はここ←をクリック http://togeinu.googlepages.com/nicocommandbutton.user.js インストールできない場合や更新履歴は↓から http://togeinu.googlepages.com/nicocommandbutton ニコニコ proxomitron Wiki で公開されてるiroiro.js(IE専用)がうらやましくて作ってみた。 http://tinyurl.com/23moov 色のボタンを押せば、orangeなど、その色のコメントにするためのコマンド

  • ニコニコ動画の、再生数 / コメント数 比の相関 - 最終防衛ライン3

    ニコニコ動画は動画にコメントを挿入できることが、これまでの動画配信サイトは一線を画した。コメント次第で何でもない動画が面白くなったり、マニアックな動画でも解説が入り分かり易くなったり、その他パロディに気づけたりと利点が多い。もちろん、元々面白い動画はますます面白くなる。まぁそんなことは周知の事実ですけども。 再生数 / コメント数 比と動画の傾向 ニコニコ動画はコメントできてなんぼだ。つまり、再生数よりもコメント数で評価すべきなんだけど、コメント数上位はアンケート等のコメント乞な動画もある。やはり再生数も考慮にいれるべき。というわけで、先のインパクトファクターに倣うと、再生数 / コメント数(再/コメ)比で比較してみた方が良いかもしれない。再生数が多いのに、コメントが少ないのはニコニコ的ではないし、逆に再生数が少なくてコメント数が多いのはコメント乞だろう。というわけで、以下に再/コメ

    ニコニコ動画の、再生数 / コメント数 比の相関 - 最終防衛ライン3
  • 未来のいつか/hyoshiokの日記 - 2007-09-07 : ITPro Challenge

    とっても楽しみにしていたITPro Challengeに参加できた。実は別件の会議と予定がコンフリクトしていたので参加できないかと気を揉んだのだが、それが延期になったので、ラッキーなことに参加できてしまった。 実はIPA未踏ソフトウェア創造事業の成果発表会も別件がキャンセルされたことによって参加できてうれしさ2倍である。Rubyの笹田さんのお話を聞きそのまま南北線に乗ってハッカーのお話を聞く。ハッカーのお話三昧である。Rubyの笹田さんの裏番組がまつもとさんの講演というのも何かの縁であるが、まつもとさんは飛行機が欠航してキャンセルになるのではないかと勝手に思っていたのだが前日から東京入りで無事だったそうだ。閑話休題。 笹田さんのセッションを聞いてから移動したので、江島さんのお話は聞けなかった。(ごめんなさい)。最後のスライドを映しながらのQ&A。あああ、面白そうなお話で聞けなくて残念。ニコ

    未来のいつか/hyoshiokの日記 - 2007-09-07 : ITPro Challenge
    koizuka
    koizuka 2007/09/08
    コードレビュー重要ね
  • maeda.na@はてな - ITpro Challenge!のメモとか

    やたらと豪華なメンバーで話題沸騰のイベント、ITpro Challenge!に行って来た。 定員70名の中のラッキーな一人だったのでさっそくレポート…というかただのメモ。 もし会社員のままだったら今日絶対休めてないのでいいタイミングで辞めた俺GJ。 詳しい内容は後日動画がニコニコとかに上がるそうなのでそちらをチェックされたし。 発表者とLTの面子だけでも豪華なのに、右斜め前を見ればMatz氏が、左を見れば吉岡氏がいらっしゃったり…など聴衆もスゴかった。 メモが取り切れてないので細かい点は色々はしょって印象的だった所だけ…。(聞き入ってた。) 懇親会は存在を知らずに申し込んでなかったので直帰。出来れば参加者宛にメール流してほしかったなぁ…ブログの存在知らなかった…。 参加者へのリマインドメールにブログの記載がありました。僕が勝手に見落としていただけのようです。 2007/09/10追記 もは

    maeda.na@はてな - ITpro Challenge!のメモとか