2012年5月9日のブックマーク (4件)

  • ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ

    日ソフトバンクが新規事業戦略発表会を開催し、PayPalと戦略的提携を行い、50%ずつの合弁会社「PayPal Japan(PayPalジャパン)」を設立することを発表しました。これによって、オンライン決済とオフライン決済のNo.1を目指し、日の決済を変えていくとのこと。 ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立~グローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」を発表 中小規模事業者における、クレジットカードやデビットカード、PayPalによる決済を実現~ | ソフトバンク株式会社 記者説明会 | ソフトバンク株式会社 会見にはソフトバンクの孫正義代表取締役社長のほか、eBay Inc.のジョン・ドナホー社長兼CEO、PayPalのデイヴィッド・マーカス代表、ソフトバンクモバイルの喜多埜裕明取締役常務が出席しました。 発表において孫社長はこのPayPal Japan設立

    ソフトバンクがPayPalと戦略的提携、「日本の決済を変える」新会社を設立へ
    koji_naka
    koji_naka 2012/05/09
    やるな〜孫さん。また大口を叩き始めた。単なる電子決済じゃなく、もっと大きな所を見てるなと思います。
  • 田中宇の国際ニュース解説 - 北朝鮮で考えた(1)

    2012年5月6日 田中 宇 4月28日から5月3日まで朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)に行ってきた。知人の大学教授に誘われ、京都の朝鮮総連と、学者や左派系市民団体などとの親朝的な交流組織である「日朝友好京都ネット」の訪朝団に参加した。訪朝団は約60人で、参加者の多くは大学で朝鮮関係の研究をしている教授や大学院生だったが、朝鮮総連の人と知り合いの日人で訪朝したいと申請した市民も数名参加していた。学者の中には、北朝鮮を何度も訪問している人がかなりいた。 今回、マスコミ記者も何人か同行を希望したそうだが、北朝鮮政府がビザを出さなかった。学者の中でも、北朝鮮に批判的なことを書き連ねている人には、ビザがおりなかった。(訪朝団自体は5月5日までだが、私は拙宅が共稼ぎで、連休に学童が閉まる関係で育児があるので3日までの早帰り組に入った) (日朝友好京都ネット 2012年活動計画(案)など) 私

    koji_naka
    koji_naka 2012/05/09
    大型連休中に田中宇さんが北朝鮮を訪問してきた記事です。写真もありますが、意外とみんな楽しそうにしてますね!
  • 豪政府が2012/13年度予算案発表、15億豪ドルの黒字に

    5月8日、オーストラリア政府は、財政黒字を見込む2012/13年度予算案を発表する。写真はギラード首相。昨年10月、パースで撮影(2012年 ロイター) [キャンベラ 8日 ロイター] オーストラリア政府は8日、財政黒字を見込む2012/13年度(2012年7月─13年6月)予算案を発表した。予定していた減税は見送る一方、現金支給策を提案。ギラード政権を揺さぶる身内のスキャンダルから有権者の関心をそらす狙いがある。 スワン財務相は議会向けの予算案説明で、防衛費や海外援助費用の削減、企業向け減税案の見送りなどにより、12/13年度は15億豪ドル(15億3000万ドル)の黒字を見込んでいると指摘。「世界的な景気後退を受けた財政赤字の数年間は過ぎ去った。黒字は今後数年間続く」と述べた。

    豪政府が2012/13年度予算案発表、15億豪ドルの黒字に
    koji_naka
    koji_naka 2012/05/09
    財政黒字、うらやましいですね!
  • 子どもの安全を守る阪神電車のメール通知サービス、加入者2万人超 | RBB TODAY

    阪神電気鉄道は4月26日、同社が提供する無線ICタグを利用したメール通知システム「阪神あんしんサービス 登下校 ミマモルメ」の加入児童数が20,000人を超えたと発表した。 「登下校 ミマモルメ」は、無線ICタグを持った子どもが登下校時に校門を通過すると、事前に登録されたアドレス宛に通過情報をメールで通知してくれるサービス。ハンズフリーの無線ICタグによるノンタッチ式で、ICタグをランドセルに入れたままで利用でき、読み取り漏れをなくしたことが保護者からの支持を集め、昨年4月の格運用開始から1年で、加入児童数が20,000人を突破したという。 同サービスの特長は、導入する学校側に費用や運用のための負担がかからないこと。導入に際しては、校門付近にICタグ読み取りのためのアンテナ等の設備が必要となるが、これらはすべて阪神電気鉄道が手配のうえ費用も負担するという。 導入校において、登下校の際に保

    子どもの安全を守る阪神電車のメール通知サービス、加入者2万人超 | RBB TODAY
    koji_naka
    koji_naka 2012/05/09
    これ、どうして阪神電鉄がやっているのかな〜。