タグ

xmlに関するkoki-hのブックマーク (5)

  • xsltproc を使って XHTML からメタデータを抽出してみる / おのひろきおんらいん

    XML.com の記事を見ていたら,面白い事が書いてありました.Libxlst を紹介する記事だったんですが,xsltproc で,直接 Web ページや XSLT のスタイルシートをダウンロードしつつ,変換するっていう事.そんな事ができるって知りませんでした.記事の例では Google News のページを得て,それに XSLT を使ってブロックレベルの HTML 要素に固有の id を挿入するっていうデモでした. xsltproc -html -o gnews.xml http://www.snee.com/xml/xslt/addids.xsl http://news.google.com/news?ned=tus Windows ではどうだか知らないけど,Mac OS X とか Linux では xsltproc というコマンドが使えるようになっていると思います.さっそく試してみま

    koki-h
    koki-h 2007/02/16
    LINUXで使えるXSL処理系。最初から入っていることが多い。らしい。
  • Collection & Copy - JSON入門

    翻訳(thanks to JavaScript++かも日記) 原文:Introducing JSON JSON(JavaScript Object Notation)は、軽量のデータ交換フォーマットです。人間にとって読み書きが容易で、マシンにとっても簡単にパースや生成を行なえる形式です。JavaScriptプログラミング言語(ECMA-262標準第3版 1999年12月)の一部をベースに作られています。JSONは完全に言語から独立したテキスト形式ですが、C、C++、C#、JavaJavaScriptPerlPython、その他多くのCファミリーの言語を使用するプログラマにとっては、馴染み深い規約が使われています。これらの性質が、JSONを理想的なデータ交換言語にしています。 JSONは2つの構造を基にしています。 名前/値のペアの集まり。様々な言語で、これはオブジェクト、レコード、構

  • XML を JSON に変換するサービス - ベータ版を公開 :: Drk7jp

    JavaScript 2.0 支援ツール「XML 2 JSON service」って何? XML を JSON に変換するサービスです。この技術を用いることで、 クロスドメイン制限を超えて JSON 形式で XML 形式のデータを利用することが可能となります。 JSON は XML と比較して JavaScript 上で非常に扱いやすいため、コツを掴めば簡単に自分のサイトで利用できます。 既に幾つかのサイトで実装されていますが、不特定多数の方にサービス提供するために負荷対策を施し、XML 2 JSON service ベータサービスを公開することにしました。 最近良く聞く Ajax とは何が違うの? 最近、流行りまくっている Web 2.0 と呼ばれるものの基礎技術の1つとして Ajax があげられます。Ajax は大変便利な技術なのですが、セキュリティの観点から自ドメインへのアクセスしか

  • VikiWiki - htree

    htreeとは Rubyのライブラリ。XMLパーサでもあり、テンプレートエンジンでもある。 テンプレートエンジンはsamidareで使われている。 公式ドキュメント。 htreeの挙動は順次変更になっています。 この解説は、2004/05/30に落としてきたバージョンのhtreeに関するものです。 パース urlからパースして、テキストが空でない要素のパスと内容を表示。とりあえずエンコードのハナシは無視。 require 'htree' require 'open-uri' url="http://kitchon.ddo.jp/~ashiya/diary" ht=HTree.parse(open(url).read) ht.make_loc.traverse_element do |n| txt=n.node.extract_text.to_s if txt !~ /^(\s\t\n\r)

  • expat−XMLパーザーツールキット

    はじめに この文書は,James Clark氏が著わしたexpatについての説明を私(岸 和孝)が訳したものです。 なお,訳文の中で“〔〜〕”の〜は直前の用語の原語を示します。 著作権 著作権 (c) 1998,1999 James Clark expatはMozilla Public License Version 1.1に従っている。 或いは,その代わりにGNU General Public Licenseの下でexpatを用いてもよい。 二者択一の許可を交渉したいと思う場合は,私に連絡されたい。 expat expatは,Cで書かれたXML 1.0パーザーである。 それは十分な適合を目指している。 現在,それはXML検証プロセッサー〔validating XML processor〕ではない。 expatの現在のバージョンはftp://ftp.jclark.com/pub/xml/

    koki-h
    koki-h 2006/08/20
    fontconfigのインストールに必要
  • 1