タグ

思考に関するkoma-takのブックマーク (3)

  • 自分の頭で考えるのをやめてみよう : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 優秀な20歳前後の人と話しているとよくあるのですが、自分の頭で考えるということをしすぎている気がするのです。 たぶん昔から「自分の頭で考えろ!」とか言われまくってるんだろうなあ、と。 そんなんで 「自分の頭で考える」=「いいこと」 と勘違いしていたりするのかもしれません。 頭で考えないのも大事 プログラマーの人がよく言う言葉として、車輪の再発明はするな、という言葉があります。すでに発明されたものをゼロから初めても意味ないよね、ということです。車輪を発明する手間をかけるなら、その時間をもっと新しくクリエイティブなことに使ったほうが有益なわけです。 で、優秀な人ほど自分の頭で考えようとする。とりあえず自分の頭で考えるというやり方をするのです。 自分の頭で考えなければ

    koma-tak
    koma-tak 2009/10/12
    Design it Love!の方の「わからないを知る」という言葉と(実は)通じるはなし。
  • 昨晩にあげたココログのエントリ。 - mb101boldの日記(というかメモかもね)

    「インターネットは広告でできている」という仮説。http://mb101bold.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_214f.html 書き上げてからも、ぼんやり考え続けている。なんとなく、消化不良感がある。 id:kawasakiさんのエントリで、このニュースを知る。http://zen.seesaa.net/article/27487907.html んでもって、はてブを見て、広告βさんのエントリを読む。http://kokokubeta.livedoor.biz/archives/50845444.html どちらも去年のエントリ。googleがモバイルフォンを将来的に無料にしたいというニュースをめぐって。なるほど。googleはそこまで考えてるか。広告は虚業などといって揶揄されますが、うまくお金をやりくりすることで資源を再分配・有効利用する仕組

    koma-tak
    koma-tak 2009/01/07
    『その何かは、そのモデルの代替にはなりうるのか』
  • 「考えない勇気」を持てば、頭がスッキリ! - ココロ社

    好奇心が旺盛な人は、目の前にある物事について反射的に考えてしまいます。わたしもそうです。暇でしょうがないときはそれでもいいのですが、いろいろ思案した挙げ句、何も得られなかったということも多いのではないでしょうか。学校で「考えたり、議論することはいいことだ」という刷り込みをされたせいか、考えること、議論していることで、何かやった気がしてしまいますが、やはり考えるべきことと、そうでないことがあるように思えます。 要領のいい人というのは、わりとオンオフがあって、優先順位の低いものについては考えずにさらっと流してしまいますが、今日は、どうやって「考えるべき問題」と「考えてもあまり意味のない問題」を分けるかについて考えていきたいと思います。 たとえば、「超能力によるスプーン曲げ」は当かどうかという問題だと… よく、中学生のときに超能力はあるかないかについて話し合っていたものです。スプーン曲げが

    「考えない勇気」を持てば、頭がスッキリ! - ココロ社
    koma-tak
    koma-tak 2008/04/03
    ココロンはいつも僕らに生き方を教えてくれる!!大好き!!
  • 1