タグ

2008年4月28日のブックマーク (5件)

  • 【Web 2.0 Expo San Francisco 2008】MySpaceのショートセッションや会場の様子など

    米国サンフランシスコで4月25日まで行なわれた「Web 2.0 Expo San Francisco 2008」では、基調講演が連日実施された。ここでは、MySpaceや米Dash社の講演および会場全体の印象をお伝えする。 Web 2.0 Expo San Francisco 2008では、ひとつの基調講演の時間枠が1時間30分~2時間、そのひとつの枠で複数の講演者が次々に登壇し、短時間の講演やトークセッションを行なうスタイルを採っている。 基調講演初日となった23日にはTim O'Reilly氏やMicrosoftなどが登壇したほか、24日にはYahoo!、25日にはGoogleと日でも知られる企業からも講演が行なわれた。 ■ MySpaceのユニークユーザー数は1億1,700万人 講演中にはまた、5分または10分程度の限られた時間内で、自社のサービスなどを紹介するコーナー「What

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/28
    そのデータ量にどれだけの意味があるか。若干意味があるように「見せかけて」ように見える。このデータがどれだけお金になるか、についてのポジティブな解説をMyspaceは広告主に説明できているのだろうか
  • OP、RP、Userのメリット - tzmtkのブログ

    OpenIDにおけるOP、RP、Userのメリットをいまいちど下記に簡単に整理してみた。 ■Relying Party 認証システムに関わる開発/運用コスト削減 OPの抱える多数の優良会員の獲得 ログインサービスの利用の敷居が下がる(より使ってもらえる) ■User ID、パスワード管理負荷の軽減、ログインサービスの利便性向上 個人情報の管理の集約(最終的にマスタは数カ所にまとまる) 新しいログインサービスを利用する際の敷居が下がる(アカウント登録を省略) ■OpenID Provider 自社IDの価値向上 IDに紐づく属性情報の価値向上(広範囲から利用、更新されるようになる) ユーザーのネットワーク上でのアクティビティ情報の取得 整理して実感するのは、RP、Userのメリットがやはり大きく、OPについてはそこまで顕著なメリットはないということだ。まあむしろこういうしくみ自体、そのように

    OP、RP、Userのメリット - tzmtkのブログ
    koma-tak
    koma-tak 2008/04/28
    OP・RPそれぞれのメリットを考慮
  • OpenID勉強会に行ってきた - tzmtkのブログ

    takiuchiさん主催のOpenID勉強会@恵比寿に行ってきました。 会場を提供いただいたドリコムのみなさま、takiuchiさん、ありがとうございました。 takiuchiさんが作られた素晴らしい資料に、rakutoさんの技術解説、id:ZIGOROuさんのプレゼンも合わさり、とても高度で中身の濃い勉強会でした。しかも13時半〜17時半頃までの勉強会の後、飲み会が23時過ぎまでとかなりエンドレスな感じで。 普段閉じられた環境にいることが多く、OpenIDに関してアツく議論をできる場も得られなかったので非常に有意義でした。 具体的には下記のような収穫がありました。 ・ OPはOpenID識別子をRP毎で別々の文字列とすべきという話 ・ myopenidがやってるペルソナ機能(知らなかった) ・ SHA1はもう破られてるのでヤバイということ ・ XRIのことをかなりおぼろげに理解できた ・

    OpenID勉強会に行ってきた - tzmtkのブログ
    koma-tak
    koma-tak 2008/04/28
    『OPはOpenID識別子(https://opexample.com/xxxxx)をRP毎で分けるべきという話』
  • 「コンテンツは無料」の時代にいかに稼ぐかを考える インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    「コンテンツは無料」の時代にいかに稼ぐかを考える インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • MySpaceでアプリを公開したら、どーなったか - satoru.netの自由帳

    3月27日、MySpaceで開発者向けのSNSプラットフォームが公開された。 ってニュースをたまたまどこかで見かけて、興味をもった。 4月8日、最初は日で公開していたサービスをMySpace向けに改良して「Dancing Profile」として公開した。 インストールすると、プロフィール画面に設定している顔写真と一緒にダンスするよーっていうネタアプリ。 http://www.myspace.com/dancing_profile このサービス日では正直、あまりウケはよくなかったんだけど、MySpace上では意外と利用されていて、 今では1000ユーザくらいいるアプリに成長したのは自分でもビックリした。 (ちなみにロゴにつかったシルエットはおっぱっぴー。design by http://d.hatena.ne.jp/ahiru_z) 4月19日、ちょうど1週間前に Simple Grag

    koma-tak
    koma-tak 2008/04/28
    こういう情報がどんどんでてほしいな