タグ

2023年1月11日のブックマーク (8件)

  • 実は非常に危険! 生の鶏肉を水洗いしてはいけない理由とは? - ナゾロジー

    日常的に接する材の中でも、鶏肉中毒リスクが高いことで知られます。 少しでも清潔にしておこうと、調理前の鶏肉を水洗いする人も多いのではないでしょうか? しかしこの行動、実はNGです。 世界中の品安全当局も、生の鶏肉は洗わないよう呼びかけていますが、いまだに水洗いをする人が後を絶たないという。 オーストラリア品安全情報評議会(AFSIC)の調査では、同国の約半数の人が鶏肉を丸洗いしているというデータが出ています。 では、なぜ鶏肉は洗うべきでないのでしょう? また、鶏肉を洗うことの危険性について、どのような研究報告がなされているのでしょうか。 No, you shouldn’t wash raw chicken before cooking it. So why do people still do it? https://theconversation.com/no-you-shou

    実は非常に危険! 生の鶏肉を水洗いしてはいけない理由とは? - ナゾロジー
    koma_g
    koma_g 2023/01/11
  • IP チェックサムの秘密

    注意 これは、山和彦が BSD Magazine に掲載した原稿です。BSD Magazine 編集部の許可を得てここに転載します。図はありません。図が欲しい方は、BSD Magazine を買って下さい。:-) を読んで勉強しているときには気にもとめないのに、いざ実際にプログラムを作成すると疑問に思うことがある。これはやはり理解しようとする姿勢に差があるからだろう。 TCP/IP の仕様を読んでいるときは、IP チェクサムなんて読み飛ばしてしまう。しかし、カーネルの IP に関する部分をハックしていると、IP チェックサムの仕組みが気になって仕方がなくなった。 疑問に思ったら納得するまで調べる。これがハッカーの基だ。このコラムは、IP チェックサムにまつわる冒険譚である。 IP チェックサムは、IP ヘッダや UDP/TCP データグラムに対し、通信時に起ったエラーを検出するために

  • タイミー、オライリー本30冊が自宅に届く「オライリータワー」制度開始。「オライリータワー」プレゼントのお年玉企画開催中!|Timee

    タイミーは2022年11月に「開発組織のメンバー一人ひとりが能力とモチベーションを最大限発揮し続けるための環境づくり」をMissionとした「DevEnable室」を設立しました。 日々開発組織のメンバーが感じる課題に向き合い、学習機会の充実や、キャリアアップのサポートなどを通して「開発組織の進化」に伴走しています。 ※DevEnable=DevEnableはDeveloper Enablementの略称 ※記事の内容は公開時点のものです。 向き合った課題:求められる技術は学んできたけど、もっと体系的に理解を深めたい…・アプリケーションレイヤーを開発する上では、OSレイヤーやネットワークのこと、監視についても色々学んだほうがよさそうだ… ・技術書を買うこと自体はいいんだけど、申請を一件ずつあげるのも面倒だ… 開発を行う上では、現在自分が使える技術をよく知っているというだけではスキルを高め

    タイミー、オライリー本30冊が自宅に届く「オライリータワー」制度開始。「オライリータワー」プレゼントのお年玉企画開催中!|Timee
    koma_g
    koma_g 2023/01/11
  • あたか 🍑さんの記事一覧

    個人開発でアプリを作って生活しています|累計200万DL| 技術記事はコチラ 👇 https://toconakis.tech/

    あたか 🍑さんの記事一覧
  • 開発者でもソレっぽいストア画像が作れる、秘密の方法

    ストア画像作るの、大変ですよね! 僕も生粋の開発者なので、気持ち良くわかります。 デザイン何もわからん。 でも試行錯誤の中で、何とかソレっぽいストア画像を作り上げる方法を編み出したので、共有します。 お題は「mizutamaTODO」 数年前に、有名イラストレータmizutamaさんとのコラボアプリ 「mizutamaTODO」 をリリースしました。 (個人アプリでもこういうチャンスは流れてきますよ!) iOS Android mizutamaさんはインスタのフォロワーが36万人もいる、日を超えてアジアで大人気のイラストレータさんなので、僕が作ったストア画像やUIでは、ファンからお叱りを受けるのではないか、、、と内心ビックンビックンしていたのですが 「mizutamaさんらしいカワイイアプリだ」 という声が多く、一安心しました。 作ったストア画像 このストア画像を、デザインができない生粋

    開発者でもソレっぽいストア画像が作れる、秘密の方法
  • 個人開発「専業」のナゾに迫る🍙 vol.1

    こんにちは。 個人開発べている、あたか、です。 これは 「個人開発に関する質問を自分にして、自分で答える」 ことで、個人開発のナゾやコツを炙り出す記事です。 では、早速、どうぞ。 Q1. 数値は細かく分析していますか? べられるようになるまでは、DAUと売上しか見ていなかったです。 がむしゃらに開発だけして伸び続ける時期を超えてからは、アプリストアのキーワード順位や、1日の起動回数、1回の起動時間、継続率などをみるようにしています。 数字をみて機能改善に生かす、という所までは出来てなくて、伸びの悪い無い数字を見て、気合いを入れてる感じです。 Q2. 個人開発専業になる前は何をしていましたか? 新卒でSIerに入社して、銀行のシステム開発(Java)2年。その後、某国民的メッセージアプリの前身会社や、そこからの分家ベンチャーで、ゲーム開発11年(js、ASP、Flash、C++、Obj

    個人開発「専業」のナゾに迫る🍙 vol.1
  • 本買うくらいの投資でアプリをリリースして一歩踏み出す

    詳細 1. Androidアプリなら投資は25ドル Androidアプリのリリースに必要なコストはGoogle Play デベロッパーアカウント登録料の25ドルのみなので、投資を抑えることができます。iPhoneは売れてから心配すれば良いので、心配の必要は無さそうです。 2. 実装はkotlinで455行 筆者の一番最初の目標は、Googleの審査を通してアプリをリリースすることでしたので、小さなゲームアプリを実装しました。実装行数はkotlinで455行ですが、プロダクトフレーバーを使った無料版/有料版のビルドや、無料版に対するAdMobの広告表示、GooglePlayGamseServiceを使った世界ランキング機能を搭載しています。 Zennに実装に関するTech記事も投稿していますので是非ご覧ください。 3. アイコンデザインはパワポでやっています 筆者はゴリゴリのソフト屋なので、

    本買うくらいの投資でアプリをリリースして一歩踏み出す
  • 企業に勝てる、個人開発流🔥カスタマーサポート 前編

    こんにちは。 個人開発べている、あたかです。 企業よりマンパワーが圧倒的に弱い個人開発だと、色々とミニマルに進めざるを得ないかもしれませんが、特に手を抜きがちなのが、CS(カスタマーサポート)じゃないでしょうか? DL数や、ストアランキングSNSでのバズり具合が注目されがちですが、個人開発べていくには、そんなことより、 「どれだけユーザーが残ってくれるか」 の方がずっと重要です。 そんな重要な要素を支える大きな力がCS! こんなレビューも有るように、デキルCSは収益にも繋がっていきます。 という訳で、僕が実践している、企業を超えるカスタマーサポート術 を共有します。 長くなりそうなので、前編、後編に分けてお送りします。 共感する所がありましたら、是非、今日から実践してみてください。 後編はコチラ 1. お問い合わせ機能を入れる まず入れないとね。 あと、手を抜いて、バグ報告という

    企業に勝てる、個人開発流🔥カスタマーサポート 前編