2014年8月11日のブックマーク (3件)

  • メンタルが弱ってくると、インターネットが難しくなる - シロクマの屑籠

    今日、こんなメンションをtwitterで見かけて、あれっ?と思った。 そうだ、艦これ地獄で把握してなかったんだけど大阪方面の水害で知事閣下とか市長猊下はなんか面白いことやった?(適切な対処は期待してないし無理なので報告不要) 2014-08-11 13:29:41 via OpenTween 上記のtwitterアカウントのFTTHさんは、「用心深い、安全なインターネット」が得意な人物だ。ところが今日のFTTHさんは、いつになく冗談がきつい事をtwitterに書き込んでいらっしゃった。居酒屋談義ならともかく、パブリックなインターネット、それも2014年のインターネットでこんな事を書いてしまうと、“世間が黙っちゃいない”だろう。実際、はてなブックマーク上には「これがネット脳」「関西の水害を期待する関東民」といったメンションが書き込まれている。 あの、メタで安全圏なインターネットの得意なFTT

    メンタルが弱ってくると、インターネットが難しくなる - シロクマの屑籠
    komayuri
    komayuri 2014/08/11
    「他山の石としなければならない」では?
  • (朝鮮日報日本語版) 出国禁止の産経ソウル支局長、12日に出頭へ (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    ソウル中央地検刑事1部(チョン・スボン部長)は最近、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領に対する侮辱的な記事を書き、市民団体に告発された産経新聞の加藤達也ソウル支局長(48)に対し、出国禁止の措置を講じるとともに「今月12日に検察に出頭するように」と通告した。加藤支局長は「弁護士を選任した上、12日に検察に出頭して事情聴取に応じる」と表明した。 加藤支局長は今月3日、産経新聞電子版に掲載した「朴槿恵大統領が旅客船沈没当日、行方不明に…誰と会っていた?」というタイトルの記事で、旅客船「セウォル号」沈没事故が発生した今年4月16日、朴大統領の所在が7時間ほどの間把握されていなかったとの疑惑が浮上している、と主張した。問題の記事には「朴大統領がセウォル号事故発生当時、ある男性と秘密裏に会っていたといううわさが証券街で流れている」という内容が含まれている。これに対し、ある市民団体が8日「根拠のない虚偽の

    komayuri
    komayuri 2014/08/11
    民主主義国家としてどうなのかっていう。中露じゃないんだから。
  • 「渤海、中国史に編入」…日本にある渤海国石碑返還要求の動き

    旧日軍が日露戦争の戦利品として持って帰った渤海国の石碑を中国に返還しなければならないという主張が中国で起こっていると日の朝日新聞が28日、報道した。 新聞は中国がこの石碑に関心を持つようになった背景には渤海国の以前のこの地域に存在した高句麗の歴史をめぐる韓中間の論争があると分析した。 問題の石碑は現在、日の皇居に保管されている「鴻臚井碑(こうろせいひ)」だ。この石碑は1908年、日の皇居の吹上御所に移された。日露戦争当時、中国遼寧省旅順市を占領した日軍が戦利品として石碑と碑閣(亭子)をともに持って帰り天皇に捧げたものだ。日防衛研究所図書館に所蔵されている「明治37、38年戦役戦利品寄贈書類」にこうした内容が書かれている。 この事実は99年、日の渤海国史専攻学者によって学界に初めて知られた。中国学界はこの石碑が唐と渤海が君臣関係を結んだことを立証する決定的な遺物として高い関心を

    「渤海、中国史に編入」…日本にある渤海国石碑返還要求の動き
    komayuri
    komayuri 2014/08/11
    朝日が報道することで、種火が大炎上していくパターンかも。