タグ

2014年12月31日のブックマーク (3件)

  • Real-World JavaScript Anti-Patterns (Part One)

    06 Nov 2014 Real-World JavaScript Anti-Patterns (Part One) Code reviews are a perfect opportunity to continue learning and improving your coding style. I work with a team of experienced developers, so I don’t see many really glaring errors. But when I am called on to review third-party code, I’ve noticed certain bad practices crop up over and over again. Some of these may seem obvious, but hopeful

  • 「エンジェリック・ハウル」の落下場所の殺意が高すぎる件について - (修行中)

    エンジェリック・ハウルにおいてバス転落事故がおこった現場について確認したかったので原作をやりなおしてみました。 確認してみてみればみるほど、落下地点が殺意に満ち溢れていて「絶対殺すマン」状態になってる。 関連描写を拾ってみるので、よかったら絵心ある人は構造を図にしてみて欲しいです。アニメスタッフさん、よかったら、落下地点についてわかりやすく図を書いて教えて欲しいです。設定資料発売情報マダー? (1)まずオーバーハングの隙間に落ちたぽい 「眼に入るのは、ゴツゴツとした硬い岩場と両側で立ち塞ぐ岩壁。見上げても空しか見えない。どうやら私達は、なにか地割れのような…そんな"隙間"に落ちてしまったらしい。壁の高さは10m程だろうか?登れない高さではないけれど、岸壁の傾斜が、下部より上部がせり出して覆いかぶさっている状態…。いわゆるオーバーハングの状態なので、素手で登るのはまず不可能に思えたし、道具が

    「エンジェリック・ハウル」の落下場所の殺意が高すぎる件について - (修行中)
  • The Typeclassopediaを訳しました, The Typeclassopedia - #3(2009-10-20)

    ■ [Haskell] The Typeclassopediaを訳しました The Monad.ReaderのIssue 13に掲載されたThe Typeclassopediaという記事が、Functor, Monad, Monoid, Applicative, Foldable, Traversable, Arrowといったような型クラスについて良くまとまっていて、そのあたりを知りたい時の取っ掛かりになりそうだったので翻訳してみました。 作者のBrent Yorgeyさんからも許可がいただけたので公開します。翻訳に慣れていないので変な日語(特に専門用語の日語訳はかなり怪しい)があったり、そもそも間違っていたりするかもしれませんので、何か見つけたらコメントを頂けると助かります。 ■ [Haskell] The Typeclassopedia by Brent Yorgey <first