タグ

ブックマーク / qiita.com/irxground (2)

  • Javaの検査例外の存在意義 - Qiita

    このようなAPIではプログラマが「ファイルを開けなかったときの処理を忘れる」ことを防ぐことができない。 一方、検査例外を使えば「開けなかったときの処理」をプログラマが忘れることができない。 忘れた場合はコンパイルエラーになり、そもそも実行できないからである。 (簡単のためRuby風なAPIにしている) try { File f = File.open("dummy.txt"); f.write("Hello"); f.close(); } catch (IOException e) { // catchしない場合コンパイルエラー System.out.println("ファイルを開けませんでした。"); }

    Javaの検査例外の存在意義 - Qiita
    komlow
    komlow 2015/04/09
  • Swiftは○○に似ている - Qiita

    はじめに AppleSwiftという言語を発表した。 新しい言語をつくるのであれば既存の言語から良いアイディアは取り入れ悪いアイディアは取り入れないのが良い。 TwitterのTLを見ていると「Swiftは○○に似ている」という発言があったので、 どこら辺が似ているのかを自分の中で振り返ってみた。 (最初は「Swiftは○○のパクり」というタイトルにしたかったのだが、文全体を挑発的に書けなかったのでやめた) 間違っていることもあるはずなので、コメントは大歓迎である。 全部紹介するのは無理なので、とりあえず A Swift Tour から引用したい。 基文法 基文法はC言語系だ。現在の手続き型言語はC++Java等これが主流である。 (主流でない文法はFORTRAN、BASIC、Pascalなどなど。関数型だとまた全く違う) Simple Values letやvarのように、型から

    Swiftは○○に似ている - Qiita
    komlow
    komlow 2014/08/22
  • 1