タグ

2014年6月2日のブックマーク (23件)

  • Web担当者が日々の仕事をミスなく進める超便利タスク&コミュニケーション管理ツール11選 | Webワーカー向け便利サービス

    Web担当者が日々の仕事をミスなく進める超便利タスク&コミュニケーション管理ツール11選 | Webワーカー向け便利サービス
    komz
    komz 2014/06/02
    終了した連載Webワーカー向け便利サービス Web担当者が日々の仕事をミスなく進める超便利タスク&コミュニケーション管理ツール11選
  • Microsoft Virtual Academy (MVA) IT エンジニア向け オンライン トレーニング

    IT エンジニア向け オンライン トレーニング MVA (Microsoft Virtual Academy) はオンライン トレーニング サイトです。全コース無償で提供しています。 社内研修や勉強会はもちろん、いつでも好きな時間に受講することができるので、ご自身のスキルアップにもお役立てください。 MCP 資格対策シリーズ マイクロソフト認定資格プログラム (MCP) の試験対策としてご利用いただけるテスト付コースです。スキルアップとしてもご利用いただけます。 *マイクロソフト認定資格プログラム (MCP) の詳細はこちら コース名 説明文 レベル

    Microsoft Virtual Academy (MVA) IT エンジニア向け オンライン トレーニング
    komz
    komz 2014/06/02
    Microsoft Virtual Academy とは
  • Koding.comでPerlとPHP学習環境構築 - uzullaがブログ

    Kodingって去年くらい 前にできた、全部ウェブブラウザ上で完結する、ウェブサービス*1開発環境サービスなんですが、 これがPHPPerl初心者に人にもよいかもなあ(条件付きで)という所でちょっと紹介しておきます。 後、玄人の人にむけたポイントも書いておきます。 以下のURLからどうぞ https://koding.com/R/uzulla (上のURLはアフィリエイト的になんか双方に追加容量がもらえるらしいので…(せこい)、https://koding.com/ がアフィリエイト抜きです) 私のプロフィールはこちら https://koding.com/uzulla 追記:スクショ多めの記事書きました http://uzulla.hateblo.jp/entry/2014/03/08/155443 特徴 ・無料で使い始められるVPSみたいなもの ・完全なUbuntu LinuxのVM

    Koding.comでPerlとPHP学習環境構築 - uzullaがブログ
    komz
    komz 2014/06/02
    Koding.comでPerlとPHP学習環境構築
  • Linux仮想マシンをWindows Azure上で動かそう!

    稿では、Windows Azure仮想マシン上でLinuxを動作させる方法について解説します。Windows Azureと聞くと、Windows系OS専用のクラウドサービスと思われるかもしれませんが、実はLinux系OSも動作可能なのです。無料評価版も用意されているので、このチャンスを利用してWindows Azure上でLinuxを動かしてみませんか。 対象読者 今回の対象読者は下記のとおりです。 クラウドサービスに興味のある方 Linuxに関する基的な知識 必要な環境 Windows Azureサブスクリプション ターミナルソフト(TeraTerm、PuTTY)など Windows Azure仮想マシンとは 2010年2月にWindows Azureが正式にサービスインしてから4年が経とうとしています。サービスイン当初は、PaaS色を全面に押しだし、利用できるOSもWindows

    Linux仮想マシンをWindows Azure上で動かそう!
    komz
    komz 2014/06/02
    Linux仮想マシンをWindows Azure上で動かそう!
  • 「Microsoft Azureを始めてみよう!」キャンペーン

    komz
    komz 2014/06/02
    「Windows Azureを始めてみよう!」キャンペーン
  • チーム開発環境をワンストップで構築しよう ~Visual Studio Online

    Visual Studio Onlineとは、Team Foundation Serverのクラウドサービスです。2012年12月にサービスが開始され、当時は「Team Foundation Service」という名称でした。そして2013年11月に「Visual Studion Online」と名称変更され、同時にブラウザによる開発環境Visual Studio Online "Monaco"が発表になり、大変な話題となっています。しかし、Visual Studio Onlineのメインとなるサービスはあくまでチーム開発環境です。稿ではチーム開発環境としてのVisual Studio Onlineについてご紹介します。 はじめに チーム開発環境として定番化しつつあるバージョン管理システムやCI(Continuous Integration:継続的インテグレーション)、チケット管理システ

    komz
    komz 2014/06/02
    チーム開発環境をワンストップで構築しよう ~Visual Studio Online
  • なぜメディアはグローバルに挑戦しないといけないのか : けんすう日記

    グローバルサイト出してみました 英語もできないくせにですが、グローバルのメディアサイトを出してみました。 IGNITION まだスマートフォン対応だけですが、スマホでみると、写真がちょっと動くのでおもしろいです。 さて、そもそもうちの会社は、nanapiという生活のハウツーメディアみたいなものをやったり、アンサーという、小粋なスマートフォンのQ&Aアプリをやっているのですが、なぜグローバルのメディアを立ち上げたのか、その理由を話してみたいと思います。 そもそものグローバル志向性はなかった 会社としては、いつかはグローバルやらないといけないんだろうなあ、と思ってたんですが、創業者2人とも、からっきし英語ができないんですよね。 一度、チャットで「俺らも公用語を英語にしよう」とやったことがあるんですが、「Oh」とか「yeah」とか、「Funky」とかしか言えなくて、最終的にはお昼の時間に「I a

    なぜメディアはグローバルに挑戦しないといけないのか : けんすう日記
    komz
    komz 2014/06/02
    なぜメディアはグローバルに挑戦しないといけないのか
  • XSS game

    komz
    komz 2014/06/02
    Warning: You are entering the XSS game area
  • 会社を小さくしておくべき15の理由 | readwrite.jp

    100億ドル単位の投資や株式上場といった景気のいいニュースも結構だが、早すぎる成長というのは新興企業にとってありがたい事ばかりとは限らない。 Young Entrepreneur Council(YEC)のメンバーである15人の起業家が、時として小さいことが強みになるという考えについて以下のように述べている。 1.コントロール急成長する企業の創始者は、どこかで自分が全てのコントロールを握る事を諦めなければならない。個人的に企業を小さいままにしておく理由がこれだ。 誰かが資金を出してくれる場合、その人は企業の舵取りに口を挟みたがっていることが多い。更にいうと、投資家の最終目的は投資に対する金銭的なリターンであり、起業家の目的は自分のビジョンをできる限り実現する事だ。時には両者の目的が一致しないこともある。 – Lawrence Watkins(Great Black Speakers) 2.

    会社を小さくしておくべき15の理由 | readwrite.jp
    komz
    komz 2014/06/02
    会社を小さくしておくべき15の理由
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    komz
    komz 2014/06/02
    Googleのセキュリティチーム、XSS脆弱性を突くハッキング学習ゲームを公開。ご褒美はケーキ
  • 1日5分!英語力をコツコツ上げるYoutube動画シリーズ10選

    英会話を習いたいけど時間とお金がかかる…」という方に向けて Youtubeで学べるおすすめの英会話動画をまとめてみました。 テキストよりも動画で学んだ方が発音と耳を鍛えることができるのと、 無料かつ好きな時間にコツコツと学ぶことができるのが嬉しいですね。 Youtubeにある質の高いレッスン動画をまとめましたので 英会話を学ぶ一つの方法として参考にしてみてください。 空いた時間に英語力UP!Youtubeレッスン動画10選 ミカエラさんの動画チャンネル ミカエラ 福岡在住のカナダ人・ミカエラさんが日で体験したこと、面白いことを紹介している動画です。字幕付きかつミカエラさんも日語を話せるので、楽しみながら英語を勉強することができます。発音もとても綺麗で聞きやすいです。 バイリンガール英会話 Bilingirl English バイリンガール英会話 Bilingirl English 日

    1日5分!英語力をコツコツ上げるYoutube動画シリーズ10選
    komz
    komz 2014/06/02
    1日5分!英語力をコツコツ上げるYoutube動画シリーズ10選
  • Eigooo!はエンジニアが英語を学ぶのに最適な方法かもしれない - UNIX的なアレ

    英語ってやらないといけないじゃないですか。これはたぶん誰も否定はしないと思います。ただ弊社経営陣の英語力が非常にアレでですね、なんとかせんとまずいということで最近頑張ってます。 なぜメディアはグローバルに挑戦しないといけないのか : けんすう日記 まぁそんなわけでいろんな英語学習しているのですが、ここ最近、Eigooo!というアプリで英語学習をしています。 Eigooo! Anytime, Anywhere English これがなかなかよくできているアプリで、ネイティブの人と英会話ではなく英語でのチャットをするんですね。まだiOS版しかリリースされていないのですが、非常によいアプリです。 エンジニアはまずは読み書きが最優先 当然、会話は出きるべきですし、読み書きとはまた異なるスキルではあります。ただ、日国内でエンジニア英語が必要となるケースは読み書きでしょう。 実際に英語のネイティブ

    Eigooo!はエンジニアが英語を学ぶのに最適な方法かもしれない - UNIX的なアレ
    komz
    komz 2014/06/02
    Eigooo!はエンジニアが英語を学ぶのに最適な方法かもしれない
  • 収入ゼロから生き延びた節約家・倹約家の6つの節約習慣とは?お金持ちになりたい人なら身に付けよう - ノマド的節約術

    お金持ちになりたいですよね。 少しでも収入があるに越したことはないし、ムダな支出もできる限り減らしていきたいものです。 私自身、お金持ちというわけではありませんが、会社を辞めた独立直後は収入が全くありませんでした。 その後、試行錯誤した結果、当面の生活には困らない程度にまで立て直して、個人事業から法人化まで至っています。 試行錯誤で気付いたのは、お金持ちになるためには、お金の使いドコロを考えてムダ使いしないことの大切さです。 普通はお金をかけるところを使わないでできるかどうか。 お金持ちになれるかどうかの分かれ目って、その部分にあるのではないかと思いました。

    収入ゼロから生き延びた節約家・倹約家の6つの節約習慣とは?お金持ちになりたい人なら身に付けよう - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    お金持ちになりたい人が身に付けたい節約体質になるための考え方
  • 本業・副業問わず、なぜ収入を分散させることが大切なのか - ノマド的節約術

    フリーランスになった歴史はこのブログの歴史と同じです。 ブログを始めたのが2011年5月。 お金に関して、いろいろと試行錯誤してきました。 節約することに関しては、相当極めたと思っています。 これは2011年〜2012年のはじめ頃に徹底的にやりました。収入を増やすことを考えるよりも真っ先に取り組みました。 徹底した節約の上で、今度はどうやって収入を増やすかが重要になってきます。この部分は今も追求しています。これも1年近く続けてきたことで、ある程度の答えが見えました。 なぜこういう経過をたどったのか私にはこれなら誰にも負けないという部分は節約以外ありません。節約が得意なのに気付いたのもこのブログを続けてきたからです。 私は職がプログラマー(システム開発)です。 それなりにはスキルがあります。 とは言え、いろいろなところに出かけて同業の方に会って話をすると、自分の能力の低さにがっかりします。

    本業・副業問わず、なぜ収入を分散させることが大切なのか - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    本業・副業問わず、なぜ収入を分散させることが大切なのか
  • 1日の食事回数は3回でなければならない理由などない - ノマド的節約術

    komz
    komz 2014/06/02
    1日の食事回数は3回でなければならない理由などない
  • アフィリエイトだけで夫婦と子供1人が生活できるまでにやったこと - ノマド的節約術

    私がサイト運営に興味を持ったのは2004年です。 その頃からアフィリエイトにも興味を持ち、いろいろと試していたのですが、ほとんどうまくいくことはありませんでした。 一時期アフィリエイトから離れていたのですが、2011年頃から再びノマド的節約術を始めたことでサイト運営を再開しました。 これから約3年ほどで、アフィリエイトだけの収入で家族を養っていけるほどになりました。 私がフリーランスになる直前、真っ先に僕に興味を持って会って下さったPrimaryTextの松村さんのひと押しもあったので、思い当たる限り、どうやってここまで辿り着いたのか書いてみます。 ※ 当然、真似したからといって同じ結果になるとは限りません。 結論:運が良かった 身も蓋もない結論ですが、アフィリエイトで生活できるようになったのは、運が良かったとしか言いようがありません。 これを書いている時点では大丈夫ですけど、寝て起きたら

    アフィリエイトだけで夫婦と子供1人が生活できるまでにやったこと - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    アフィリエイトだけで夫婦と子供1人が生活できるまでにやったこと
  • 『カウチサーフィン受け入れのはじめ方』イベントで話してきました - cocowa

    2013/5/16に大阪の心斎橋にある「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 プロミス心斎橋お客様サービスプラザ」で『カウチサーフィン受け入れのはじめ方』というイベントでカウチサーフィンについて話して来ました。 そもそものきっかけが前回同じ場所で行われた”住み開きサミット“で知り合った、『住み開き』511主宰の田中さんが私の電子書籍「カウチサーフィン受け入れのはじめ方 ~日にいながら、1年で外国人の友達を10人作る方法~」を読んでくれたことでした。 田中さんと2人でカウチサーフィンの話をする機会があり、その後にイベントのお誘いを受け、今回のイベント開催へと至りました。 人の前に立って話すのは、2012年10月の新大阪コワーキングでのセミナー以来です。 これほど大きい会場で話したのは、実は人生で初めてです。 イベントの流れ この日のイベントは、まず、田中さんがカウチサーフィンについて

    『カウチサーフィン受け入れのはじめ方』イベントで話してきました - cocowa
    komz
    komz 2014/06/02
    『カウチサーフィン受け入れのはじめ方』イベントで話してきました
  • 節約と収入、フリーランス2年でうまくいったこと、いかなかったこと - ノマド的節約術

    収入を増やすのは難しいです。節約して使うお金を減らすのは簡単ですが、どうやったら収入を増やせるのかがわからずにもがいているのが現状です。 私は会社に勤めているわけではないので、全部自分次第です。今の節約術を持ってして安定した収入があれば、劇的にお金が貯まるだろうといつも思うほどです。 このブログを始めてから2年を過ぎ、フリーランスとしてももうすぐ2年なので、お金のことを振り返って見たいと思います。 節約はうまくいっているこのブログのメインテーマである節約。これに関しては、思い通りというか、想像していた以上に生活コストを下げることができました。当に必要なものしか買わない、何でもかんでも外注しないで自分でやるようにするだけで、出ていくお金は途端に減りました。 毎月の家計簿でも書いているように、無理に節約しなくても1ヶ月10万円前後でおさまるようになりました。 どんなところで節約できているか、

    節約と収入、フリーランス2年でうまくいったこと、いかなかったこと - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    節約と収入、フリーランス2年でうまくいったこと、いかなかったこと
  • JR切符を安く買う方法まとめ!在来線や新幹線を含めて安く乗る方法を紹介 - ノマド的節約術

    こんにちは! 電車代を徹底的に安くすることにこだわっていた、ノマド的節約術の松です。 会社を辞めたあと、JR沿線に引っ越して、JRを使ってパートに行っていた時期がありました。 収入が大きく下がっている中で、JRの運賃を安くするのは自分にとってとても重要なことです。 1円でも安くすることで、貯金をムダに減らさずに済みますからね。 そうやっていろいろ考えながら、JR切符を安く買う方法を自分なりに見つけましたので、まとめて紹介します。 JR切符を安く買う方法旅行会社のお得なきっぷを買うJR在来線や新幹線で旅行や出張に行くときに使えるのが、JTBや日旅行JRや新幹線+ホテルパックのサービスを使うことです。 往復料金とほとんど変わらない値段、もしくは往復料金よりも安い料金で往復の電車と宿泊が利用できてかなりお得ですよ! 参考:JTBの新幹線パックはこちら 参考:日旅行の新幹線パックはこちら

    JR切符を安く買う方法まとめ!在来線や新幹線を含めて安く乗る方法を紹介 - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    チケットショップを利用すると電車代を簡単に安くできる件
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年5月編)

    こんにちは。 5月が終わり6月が始まったということで、5月中に話題になったWebサービスやアプリを12個ほどご紹介します。 UTme!(ユーティーミー) ユニクロがリリースした、自分がデザインしたTシャツを購入できるサービスです。 スマホとPCのブラウザ上で、デザインし、完成したTシャツは1枚1990円で購入できます(送料450円:3点以上購入で無料)。 リリースした当初の利用規約は、ユニクロに全著作権が譲渡される内容になっていましたが、2014年5月20日に「著作権がユーザーに帰属する」といった内容に改定されています。 GHORUS(ゴーラス) GHORUSは、情報を一斉に拡散したい時に役立つ日初の「クラウドツイーティングサービス」です。 知ってほしい情報やプロジェクトがあっても、1人の発信力ではなかなかたくさんの人に届かないもの。GHORUSに投稿し、共感して賛同してくれる人が一定数

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年5月編)
    komz
    komz 2014/06/02
    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ12選(2014年5月編)
  • 個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術

    2014/6/1で個人事業主(フリーランス)になって3年が経ちました。 厳密にいうともう3年を過ぎているのですが、開業届の提出日が6月1日です。 3年って結構長い期間ですよね。 過ぎてみればあっという間だった感じもしますけど、ちょうど3年前のことを思い出してみるとものすごく昔のことに思えます。 この3年間は、個人的に環境が激変したこともあり、1日1日が濃すぎる日々でした。それは今後も続いていくことでしょう。 参考:運営者プロフィール 参考:お金に対する考え方 参考:仕事に対する考え方 独立前の心境・家庭環境とか私は独立前、会社員でした。 2006年に入社した会社でずっとプログラマー・SEとして仕事をしてきました。 私が働いていた会社は案件ごとに職場が変わり、あちこちで開発の仕事をするタイプの人が多くて、私も例に漏れずそんな感じで仕事していましたよ。 最初の数年はいろいろと勉強になるし、特に

    個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります - ノマド的節約術
    komz
    komz 2014/06/02
    個人事業主(フリーランス)で3年生き延びれたので、どんな活動や考え方してたのか振り返ります
  • 知的生産の技術としての「日記」活用 | シゴタノ!

    By: Magic Madzik 『知的生産の技術』(岩波新書)の中で、読んだ当初に一番困惑したのが「日記」でした。こちらのシゴタノ!の大橋悦夫さんなどは、メモ魔であると同時に「日記魔」でもあるので、その大橋さんにあれこれ「日記論」を語っていただいてたのですが、どうもよくわからなかったのです。 私も「メモ魔」ならなりたいと思ってきました。しかし「日記をつけるという習慣」はほとんどまったくありませんでした。 ご存じの通り『知的生産の技術』の中で梅棹さんは「京大式カード」というものを標榜されていて「日常生活において、ものごとの記録には、すべてカードをつかっている」わけです。何でもかんでもカードに書いてある。その他になぜ、日記を書く必要があるんだろう、と私は思ったわけです。 梅棹さんも一度ならずそんなふうに感じたのでしょう。次のようなくだりがあります。 さまざまなできごとや、かんがえたことなど、

    知的生産の技術としての「日記」活用 | シゴタノ!
    komz
    komz 2014/06/02
    知的生産の技術としての「日記」活用
  • 研Q27.アメーバIDが削除されたようです。|ネットビジネス研Q室(新館)

    アメーバブログの管理ページにアクセスしたら、アクセスできなくなっていました。 「退会済みのアメーバIDです。」と表示されています。 どうやら強制的に退会されてしまったようです。 この時点でブログは見ることができますが、プロフィールはすでに削除されています。 アメーバの規約に違反していたのだと思いますが、中の人が判断することなので ユーザーとしては理由がわかりません。 アメーバブログは削除される危険性があるとわかりましたので、こちらのブログをメインに続けていきたいと思います。 旧アメーバブログにあった重要な記事をこちらに転載(書き直し)していきますので、 しばらくは旧い記事が続くことと思われますが、ご勘弁ください。

    komz
    komz 2014/06/02
    研Q27.アメーバIDが削除されたようです。 - ネットビジネス研Q室(新館)