タグ

ブックマーク / docseri.hatenablog.jp (5)

  • 釣れますか - 妄想科學倶樂部

    釣り:物議を醸すものを発表し、それに対する反応を引き出した上で「すべては演出であった」と暴露することで全体の流れをひとつのエンターテインメントに変換してみせる手法。 釣りは質的にエンターテインメントである。高度な計算と迫真性により観客を惹き付け、クライマックスでの暴露により驚愕させる。落胆と安堵と高揚がない混ぜになった不思議な充足感。ある意味ではインタラクティヴアートの極地と言っても良い。 流石に今日では釣りを知らずに接する者も少なく、参加者も予め釣りの可能性を考慮に入れて行動することが多い。だけに綺麗な釣りは益々難しくなっているが、釣り師は釣りを予期されることまで考慮してネタ振りするなどの工夫により全体としての高度なメタネタを完成させてきた。その中には、敢えて怒りを誘うことでネタであることを忘れさせるなどの手法も含まれる。 しかし怒りを利用する手法は諸刃の剣である。怒らせるということは

    釣れますか - 妄想科學倶樂部
  • ネット右翼調査に関するコメントへコメント - 妄想科學倶樂部

    はてなブックマーク - インターネットにおける「右傾化」現象に関する実証研究のコメントにいくつか意見してみる。 id:nankichi 調査設計がタコ。13sでいったい何を語りたいんだ?また、1.3%しかいないのなら、「右傾化」現象がないことを実証したんじゃないの(笑) 13は5項目全部についてはっきり右の人であって、3項目以上だとかなり多くなってくる。また文にある通り、ひとくちに右といっても社会に関心が薄く移民排斥感情の高いタイプと、逆に国粋的だが近隣国に対しても肯定的なタイプが混在しているので、全部について右寄りな回答をした人が少ないのはむしろ当然のこと。 後半については「傾化」としながら過去との対比がない以上はよく判らない。割合が少なくとも、過去より増えているなら「右傾化」とは言えるだろう。 まあ元タイトルからして「右傾化」を過去との比較を意味するものではなく現時点での全体に対する

    ネット右翼調査に関するコメントへコメント - 妄想科學倶樂部
    konaze
    konaze 2008/10/09
    確かに、ブロガーの雑感じゃなくて研究者の発表なんだから、手法も含めて議論していけると互いにまた周りも幸せになるなぁ。どんな結果が出るにせよ、「WEBでは…と言われている」案件の可視化はもっとあってもいいな
  • 例えと喩え - 妄想科學倶樂部

    議論における比喩禁止条約 - 最終防衛ライン3 この中で「電車内のマナー」話をしているのを見て「比喩禁止話の中でたとえ話とは」と思ったのだが、考えてみればそれは適切な見方ではない。 「たとえ」には2種類あるのだ。「例え」と「喩え」である。 例えはサンプルの例示である。主題に沿って具体的な事例を紹介するもので、(適切なサンプルでないという可能性はあるにせよ)基的に事象として一致しているため論旨を歪めることがない。 対して、喩えは主旨を感覚的に理解させるための置き換えである。来の事象と置き換えられた事象は、ある一面で一致しているかも知れないがそれ以外の面では共通性がない。にも関らず、比喩の方に対して「いや、その場合はこうなる」などと突っ込みが入ってしまうことで論旨が歪められてしまう。 mixi某所で例示と比喩を区別できない人と議論したことがある*1。変な比喩にこだわって話が逸れるので何度も

    例えと喩え - 妄想科學倶樂部
  • 食事制限よりは運動を - 妄想科學倶樂部

    この10年でおおよそ10kg近く体重が増加した。特に現在の職に就いてからの5年での増加が著しい。 元々痩せ気味であったことと、そう太って見えない方であることで人にも周囲にもあまり自覚がないのだが、体重から見れば適正BMIぎりぎりといったところだ。 ダイエットなどというものをしたことはないが、やり方を知らぬわけでもない-----というか、「楽して早く痩せよう」などという気を起こさなければ、原理的にダイエットなどそう難しいものではない。要は摂取カロリーよりも日々の消費カロリーを多くすれば良いわけだ。 単純な話、方法はたった2つである。摂取カロリーを制限するか、運動量を増やすか。 デスクワーカであるので、日中の運動量を増やすのは難しい。かと言って早朝や深夜に運動できる環境でもない。休日は幼子を抱える身であるから、やはり大した運動はできない。 では事を制限するか?しかしこれはこれでキツい世界だ

    食事制限よりは運動を - 妄想科學倶樂部
    konaze
    konaze 2007/07/12
    むしろ、食事制限(というか、過摂取を止める)と、運動で。もちろん個人差はあると思いますが。
  • mixiは双方向が等価であることを前提に設計されている - 妄想科學倶樂部

    mixiが嫌になるようなメンタリティが非コミュと呼ばれるんじゃない? - kercの日記とか。 人間関係というのは結構微妙なもので、こちらが相手に感じている関係性が必ずしも相手がこちらに感じているものと等しいわけではない。極端な話、自分は親友だと思っていても相手にとっては数多い知人の一人、程度かも知れない。 という視点がmixiには抜け落ちている(或いは意図的に無視している)。マイミクシィ登録は必ず双方向的なもので、一方的なマイミクという関係性は有り得ない。 流石に全ての人間関係が等しい重要度を持っているわけではないことを渋々認めたためか、(むしろこちらが真実だろうが)それとも単に関係者数が増え過ぎて視認性が悪化する例が頻出したためか、最近になってマイミクのカテゴリ分類機能を実装したわけだが、これで漸くカテゴリ名による簡単な重み付けが可能になったわけだ。 ところでコミュニティサーヴィスの祖

    mixiは双方向が等価であることを前提に設計されている - 妄想科學倶樂部
    konaze
    konaze 2007/07/12
  • 1