タグ

2006年4月23日のブックマーク (6件)

  • Bashショートカット

    bash はいくつかあるシェルの内の1つで Bourne シェルを拡張したものです。 シェルとはカーネルと人間の通訳的存在であり、シェルのプロンプトでコマンドを実行するとコマンドはシェルにより 通訳されカーネルに渡されます。カーネルのメッセージもシェルにより通訳され人間に表示します。 また、シェルとカーネルは独立して存在しており、カーネルを包み込んでいるという意味で shell(貝殻)と名づけられました。 bash は csh や ksh の優れた機能を取り入れ、いくつもの便利な機能が追加されています。

  • @IT:IEEE1394のハードディスクを接続するには

    デジタルビデオカメラなどで撮影した映像など、巨大なデータを扱う場合は外付けのハードディスクに入れておくと便利だ。外付けのハードディスクは、バックアップ用のストレージとしても使用できる。 IEEE1394インターフェイスを持つ外付けのハードディスクは、周辺機器メーカーから多数発売されている。また、IDE用のハードディスクを接続できるIEEE1394サポートのハードディスクケースも各社から発売されている。ここでは、IEEE1394インターフェイスを装備した外付けハードディスクをLinuxに接続する方法を説明する。 現在カーネル2.4がサポートしているIEEE1394インターフェイスのドライバは、以下の2つである。 OHCI互換 Texas Instruments PCILynx/PCILynx2 従って、最初にPCに搭載されているIEEE1394インターフェイスがサポートされているかどうかを確

  • ITmedia エンタープライズ:特集:LVMによるディスクパーティションの動的化(後編) (1/5)

    特集 2003/08/08 13:00:00 更新 特集:LVMによるディスクパーティションの動的化(後編) (1/5) OSからハードディスクを管理するためには、従来よりパーティションで区切るという伝統的な決まりがある。そのパーティションの壁を緩和するのが「LVM」。この特集では、導入方法を詳細に解説していこう。 VGにPVを追加してみよう 特集前編までの解説で、LV(論理ボリューム)を実際に作成して利用できるようになった。まず最初に用語の復習をしていこう。流れを把握したい人は、前編から通して読むことをすすめる。 目 次 1. VGにPVを追加してみよう 2. LVをリサイズしよう 3. システム起動時にLVを自動マウントさせるには 4. LVMの操作には2つのシーンがある 5. PV移動とVGからの取り外し方 6. スナップショットでバックアップコストを下げる 7. LVMに次ぐ「LV

  • ITmedia エンタープライズ:特集:LVMによるディスクパーティションの動的化(後編) (5/5)

  • Pantora Networks � LVMを使ってみよう!

    この記事について この記事はFedora Core Expertに掲載されたものです。株式会社 技術評論社の許可を受け掲載しております。記事及び記事内に使われている画像に関しては掲載前のものとなります。文中に何かおかしな点がありましたら、TAIRA Hajime <htaira@pantora.net>までご連絡頂きますようお願い致します。 中古でたまに売っています。記事の内容はFedora Coreはもちろんのこと、 Red Hat Enterprise Linuxでも使えます。 Fedora Core Expert Software Design 特別編集 ISBN: 4774124257 出版社: 技術評論社 編集: Fedora Core Expert編集部 価格: ¥2,079(税込) 人気の第二弾!SELINUX、Xenに関する情報が豊富です。 このページがLinux L

  • IEEE1394a+USB2.0カードを使う

    Asus Terminatorやキューブ型の PC では,筐体内のベイ数や拡張カード用 のスロット数に制約があるため,その拡張に制限が付きまといます.例えば Terminator にディスクを増設したいと考えた場合,ベイ数の制約の関係で 物理的に4台までしか内蔵できません.そして外付けのデバイスを使用したい と考えた場合,オンボードで搭載しているインターフェイスとして USB が 利用可能ですが,Terminator TU のような初期の機種の場合,最高で 11Mbps しか出ない USB1.1 しか利用できません.また,最近の機種の場合は最高で 480Mbps のスピードを持つ USB2.0 が搭載されていますが,Terminator2 以外の機種の場合,SiS チップセットを使用している関係で,一部 USB 機器 (私の場合,スキャナで引っかかりました)との間で相性問題が発生します.