ブックマーク / writer-honma.hatenadiary.jp (10)

  • 仕事詰め過ぎも、できないフリーランスだよな…反省 - 東北奥の奥ライター日記

    今月は仕事を入れすぎました。 大きなミスです。 ブログを書く15分が捻出できません。 今月の仕事を列記するとこんな感じ。 映画のDVD発売の宣伝ライティング一式… 大手飲店の新卒サイトライティング一式… ○○省の冊子のディレクション… 不動産の原稿… 投資の原稿… ビジネスの原稿… 新しい働き方の原稿… 原稿数は20数かな? 昨夜、売上をちゃんと計算したら…43年の人生で一番稼いだ月になりました。 ただ、こんなの続くわきゃない! やはりフリーランスは毎月の「目標額」と「労働時間」を決めて、コンスタントに結果を出すべきですね。 仕事を詰め過ぎて、カラダ壊したら意味ない。 それは、できないフリーランスですもんね。 仕事が少ない人も、できないフリーランスですが 仕事ツメツメで失速する人も 相当できないフリーランスです。 自分への投資を怠らず、自分の価値を高める。 リアルな投資も怠らず、労働

    仕事詰め過ぎも、できないフリーランスだよな…反省 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/10/23
    それでもこなしてるのはできる人だからです
  • 【プロは徹底が大事】1日何文字書ければ、職業ライターを続けられるのか? - 東北奥の奥ライター日記

    私は23歳から現在の43歳まで、20年間、専業ライターを続けています。ライターといってもいろいろな種類がありますね。 著名人のインタビューライター、書籍のゴーストライター、販促物のライター、コピーライター、TVのナレーションライター、最近はクラウドソーシングライター… ありとあらゆるライターをしてきました。 その間、80〜90名のライターと知り合いましたが、7〜8割の方はすでに別の職種に就いています。 普通にやってると、続かないのがライターです。 続けるには、「文字単価×文字数」の収入設定が大事だなと感じます。 なんとなくライターをしてしまうと「効率が悪いから辞めた!」となりやすいです。 仮に、ライティングで月に25万円を稼ぎたい方がいたとしましょう。 その人が「文字単価1円」で仕事をしているなら、月間ノルマは25万円÷1円で「25万文字」になります。 月間ノルマ25万文字… 25日稼働し

    【プロは徹底が大事】1日何文字書ければ、職業ライターを続けられるのか? - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/10/06
    ライターって大変ですね。
  • 田舎の風変わりなビジネス「雪下ろし」編 - 東北奥の奥ライター日記

    「雪下ろし」とは、住宅やお店の屋根に積もった雪を下ろす仕事です。 シャベルを持った人たちが屋根に上がって、わっせわっせと雪を下に落とします。 さらに、落とした雪を置いておけるスペースがない立地では、雪をトラックに積んで廃棄場に運びます。 「雪を下ろして運ぶだけの行為がビジネスなるの?」と思う方もいかもしれませんが、雪国ではかなり大きな産業です。 土木・建設会社の従事者を中心に、冬場の主な収入源になる方も相当数います。 積もった雪はかなり重くなり、屋根は滑って危険。「雪下ろし」は働き盛りの足腰の強い人でもたいへんな重労働です。 内閣府の調査では全国で「雪おろし」が原因で亡くなった方は年間60人以上にもなるそうです。 それでも、ひと昔前はその家の主が雪降ろしをするのが当たり前でした。しかし、私が住んでいる秋田県は高齢化が急速に進み、自力で雪が下ろせない世帯が増えています。 雪下ろしをする頻度は

    田舎の風変わりなビジネス「雪下ろし」編 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/22
    需要は高いですが、危険な仕事ですね。私にはできないな。
  • 田舎の風変わりなビジネス「そば屋な写真館」編 - 東北奥の奥ライター日記

    ひとつの業態だと売上を確保しにくい田舎は「組み合わせビジネス」が多いです。 例えば、農業とデザインをやってる方とか。 酒屋とカフェが合体した店とか。 今回はその中でも、一番強力なのをセレクトしてみました。 写真館なのにそば屋w。 外観はこのように写真館です。 居酒屋北條ブログ(外部サイト) 中に入ると、完全にそば屋です。 べログ(外部サイト) どう考えてもおかしいだろ。 この組み合わせは。 それだけでも衝撃なんですが、店主のキャラが凄いです。 この店にはじめて行った時、席に座ったとたん彼がこう言いました。 「お前、そこさ座るな。隣のテーブルさ座れ」 店はガラガラです。 その後、お客が大挙してやってくる様子もありません。 なのに、客に対して座る席を指定してきました。 衝撃です。 2つのテーブルを見ると、大きさや状況がまったく同じです。 この命令に意味はないんでしょう。あるとしたら、 「この

    田舎の風変わりなビジネス「そば屋な写真館」編 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/21
    外観見て蕎麦屋に見えない(笑)
  • 田舎の風変わりなビジネス「山菜買取業者」編 - 東北奥の奥ライター日記

    秋田に移住してはじめて知った、田舎ならではのビジネスがけっこうあります。 今回ご紹介するのは「山菜買取業者」です。 各戸に配布されている「市の広報」に、春になると「山菜買取」の広告が掲載されます。 この買取業者さんは山菜を買い取り、それを干して長期保存できるよう加工し、流通させます。 山菜といってもたくさんの種類がありますが、その中でも買取対象になるのは人気の高い「わらび」と「ぜんまい」です。 気になる買取価格は広告に掲載されていません。 ただ、「高値買取」と書かれているだけです。 おじちゃん、おばちゃんたちが必死に、かなり必死に山菜を採って買取業者に持ち込んでいるところを見ると、そこそこの「高価買取」であることがわかります。 しかも、「わらび」と「ぜんまい」は、山だったら普通にそこらへん中に生えているので探すのに苦労しません。 でっかいカゴを背中に背負った人たちが山に入っていき、そのカゴ

    田舎の風変わりなビジネス「山菜買取業者」編 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/09/19
    地主最強ですね。
  • 移住してよかったこと。ウマッ!安ッ!な野菜と無農薬玄米。 - 東北奥の奥ライター日記

    たった900円でこんなにたくさん野菜が買えます 田舎移住して気づいたら「玄米派」になっていた 「田舎暮らし、イコール、べものがウマ安」は短絡的かも… たった900円でこんなにたくさん野菜が買えます 田舎移住した人は、みんなこのメリットを言いますね…。 べものが新鮮でウマい! そして、これも多い意見です。 田舎べものは、ウマいだけでなく安い! みんなと同意見の投稿になってしますが。 事実なので仕方ありません。 例えば、さっき野菜の買い出しに行ってきました。 たしかに、田舎は野菜が安いですね。 これくらいの量で900円です。 〈内訳〉 トマト20個くらい200円 枝豆4袋400円 カボチャ200円 きゅうり6100円 なんでこんなに安いかというと「出荷はじき」を買ってきたからです。 「出荷はじき」とは、キズがあったり、カタチが悪いなどの理由でスーパーで売れないもののことです。 味

    移住してよかったこと。ウマッ!安ッ!な野菜と無農薬玄米。 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/08/13
    野菜凄く安いな
  • 移住してよかったこと。源泉掛け流しの温泉でノマド。 - 東北奥の奥ライター日記

    田舎移住して良かったなーと思うことはあれこれあります。 その中でもお気に入りはこれです。 源泉掛け流しの温泉でノマド! 私が移住したのは奥羽山脈近くの田舎町。 車で1時間圏内に20~30の温泉宿があります。 そのロケーションを活かして、週に一度のペースで温泉ノマドをしています。 こだわりが一つだけありまして。 そこそこの溫泉マニアなので、「源泉」じゃないとイヤなんです。 そうすると、2〜3の温泉に絞られます。 循環してる溫泉なんて、温泉じゃねえわ!クソが!コラァ! すみません。 温泉の話になると興奮するタチなので。 私はフリーランスの編集ライターなので、パソコンさえあればどこでも作業ができます。 温泉ノマドの作業風景はこんな感じ。 テキスト書いてて飽きたら溫泉入って…の繰り返し。 仕事の中身は、地味なんですけどね。 気分だけは、「昔の文豪か」という、ね。 でも実は、源泉掛け流しの温泉ノマ

    移住してよかったこと。源泉掛け流しの温泉でノマド。 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/08/11
    温泉いいですね(*'▽')
  • 移住ビギナーが混乱しやすい「助成金」のこと。私の失敗パターン含でお話しします。 - 東北奥の奥ライター日記

    田舎移住して身近になった助成金&補助金 田舎移住して身近になった助成金&補助金 助成金とは? 補助金とは? 空き家活用のテーマで盛り上がる住まいの助成金 起業系の助成金は、タイミングが命 県、市町村、商工会議所…どこに聞けばいいの? お金の切れ目が縁の切れ目はやめてほしい ジョセイキン…。 ホジョキン…。 これらの言葉は、2年前、田舎移住してよく聞くようになりました。 「助成金を使って新商品を出そうと思うんだけど」 「補助金が通ればこの企画やりたいよね」 「助成金申請すれば20万円安くなりますよ」 ビジネスの話をしてても。 地域のイベントの話をしてても。 中古住宅を買ったときも。 とにかくスキあらば、この言葉が登場します。 ちなみに、助成金と補助金のちがいはこんな感じです。 助成金とは? 設定した基準に合う人なら、お金あげるよ〜。 おおまかな書類を出してくれれば、細かいことはゴチャゴ

    移住ビギナーが混乱しやすい「助成金」のこと。私の失敗パターン含でお話しします。 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/08/10
    制度を知らないと損をしてしまいますね
  • Uターンすべきかギリギリで迷ってるあなたへ。こんな言葉を贈ります。 - 東北奥の奥ライター日記

    私が移住した理由は「そこに、思い出があるから」 移住する理由は、人それぞれ。 私が2年前、秋田県の田舎町にUターンした理由はたった一つです。 そこに、思い出があるから。 思い出と共に生きると決めました。 高校2年生の時に、大好きだったあの子と手もつなげず通った道。 村上春樹の「ノルウェイの森」を買った屋さん(の跡地)。 中学生の時、友だちと「ハンバーガー・ヒル」を観た映画館(の跡地)。 and more… 青春を過ごした町を毎日、散歩しながら、「あんなことがあったっけ」「こんなことがあったっけ」と回想する時間は、少し切なく、幸せです。 高校卒業から25年間が経ちました。 あんなに賑やかだった商店街は、変わり果てました。 たくさんの人が、この町を去りました。 でも、回想すれば、青春の日々に一気に帰ることができます。 それは、少し切なく、幸せな気分です。 人はいつ死ぬかわからない。だから今、

    Uターンすべきかギリギリで迷ってるあなたへ。こんな言葉を贈ります。 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/08/08
    思い出と暮らすって素敵
  • 移住してわかった!「とにかく田舎の家賃はバカ高い」という事実 - 東北奥の奥ライター日記

    千葉県市川市の家賃と、秋田県の田舎町の家賃がほぼ同じ! 人口が減っているのになぜ、家賃は下がらないの? 【移住後の家賃を減らす法1】移住者向けシェアハウスに住む 【移住後の家賃を減らす方法2】家賃補助を利用する 【移住後の家賃を減らす方法3】移住者専用の住宅を利用する 「まずは賃貸」「それから戸建て購入」という流れが安全 千葉県市川市の家賃と、秋田県の田舎町の家賃がほぼ同じ! 田舎の家賃は「ウソだろ!」と思うほど高い。 移住の「住宅の準備」では、この点に要注意です。 まずは、私自身の「移住前」と「移住後」の家賃を比較してみました。 私は移住する前、千葉県の市川市に住んでいました。 そこから新宿駅前の編集プロダクションまで通勤していたのです。 当時の家賃は、メゾネットタイプの2DKで6万8千円。 千葉県といっても、東京都に隣接してますからね。 それなりに都会、東京の中心部にもスムーズに出られ

    移住してわかった!「とにかく田舎の家賃はバカ高い」という事実 - 東北奥の奥ライター日記
    kooonyaaa
    kooonyaaa 2017/08/07
    私も市川市から今年東北に移住しました。家賃は安くなりましたが住民税が高かったりして一長一短がありますね
  • 1