タグ

adobeとITmediaに関するkossie89のブックマーク (7)

  • Adobe、Figmaを約2.9兆円で買収へ デザインコラボツール大手

    米Adobeは9月15日(現地時間)、デザインコラボレーションツール大手のFigmaを200億ドル(約2.9兆円)で買収すると発表した。2023年内に買収を完了する予定としている。 Figmaは、Webサイトやアプリなどのデザイン制作全般をWebブラウザ上で完結できるコラボレーションツール。プロダクトマネジャー、エンジニア、マーケターなど、非デザイナー人材も参加して、一緒にデザインを作り上げられるのが特徴。チームでのプロダクト制作を支援する。 海外ではGoogleMicrosoft、vmware、Twitter、Uber、Block(旧Square)などテックジャイアントで導入されており、国内でもヤフー、LINE楽天富士通などがすでに採用している。2022年7月には日進出を果たしたばかりだ。 買収後は、Figmaの共同創業者兼CEOのディラン・フィールド氏が引き続きFigmaチーム

    Adobe、Figmaを約2.9兆円で買収へ デザインコラボツール大手
  • Adobe、Arm版Windowsに最適化した「Photoshop」β版を公開 Surface Pro Xでネイティブ動作

    Adobe、Arm版Windowsに最適化した「Photoshop」β版を公開 Surface Pro Xでネイティブ動作 米Adobeは11月17日(米国時間)、フォトレタッチソフト「Adobe Photoshop」をArmプロセッサを搭載したWindows PCでネイティブ動作するβ版「Photoshop (Beta) for Windows ARM 」を公開した。米MicrosoftのArm(米Qualcommと米Microsoftの共同開発によるArmベースプロセッサである「SQ1」)搭載ノートPC「Surface Pro X」が対象。Adobeは同日、同じくArmベースのM1プロセッサを搭載したMacに対応したPhotoshopのβ版もリリースしている。

    Adobe、Arm版Windowsに最適化した「Photoshop」β版を公開 Surface Pro Xでネイティブ動作
  • Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由

    Photoshopで「透明」を表す「白とグレーの市松模様」。Photoshopユーザーであれば、この市松模様を特に意識することなく「透明」と認識してしまう人も少なくないだろう。 しかしなぜ「透明」を「白とグレーの市松模様」で表現したのか。その長年抱き続けていた疑問を、Photoshop誕生25周年イベントのために来日していたPhotoshop共同開発者のトーマス・ノール氏に投げかけてみた。 見える人には透明に見える「白とグレーの市松模様」 (左)Photoshop共同開発者のトーマス・ノール氏、(右)筆者 実はこの表現は、バイオロジーの分野(生物学など)から来ているという。もともとバイオロジーの分野では「透明なガラスの下に白黒のチェッカーボードを置いて物を置く」という表現があり、長い間「透明」を表現するためにチェッカーボードが用いられていたそう。そこからヒントを得て、Photoshopの「

    Photoshopの「透明」が「白とグレーの市松模様」の理由
  • Adobe、Web開発者向けデザインスイート「Edge Tools & Services」を発表

    米Adobe Systemsは9月24日(現地時間)、HTML5に対応したWebサイト構築スイート「Edge Tools & Services」を発表した。Webモーション/アニメーション制作ツールの「Edge Animate」(Edge Previewとして提供してきたもの)をはじめとする7つのツールで構成され、定額クラウドサービス「Creative Cloud」のサブスクリプションベースで提供される。 Edge Tools & Servicesは、Edge Animateの他、レイアウトツールの「Edge Reflow」(発表のみ)、コーディングツールの「Edge Code」(発表・プレビューのみ)、Webページのプレビュー・検証ツールの「Edge Inspect」、無料で使えるWeb向けフォント集「Edge Web Fonts」、有料の商用フォント集「Typekit」、モバイルアプリ

    Adobe、Web開発者向けデザインスイート「Edge Tools & Services」を発表
    kossie89
    kossie89 2012/09/30
    重要 >「Adobe Creative Suite」とは独立したサービスであり、Adobe Creative Suiteには含まれない。
  • Adobe、Flash Playerの深刻な脆弱性に対処 既に攻撃が発生

    AdobeはFlash Playerのセキュリティアップデートで6件の脆弱性に対処した。このうち1件では、電子メールで悪質なリンクをクリックさせる攻撃が発生している。 米Adobe Systemsは2月15日、Flash Playerのセキュリティアップデートを公開し、多数の深刻な脆弱性に対処した。既に電子メールを使った攻撃に悪用されている脆弱性もあり、Adobeではユーザーに対し、アップデートを適用して脆弱性を修正するよう呼び掛けている。 同社のセキュリティ情報によると、今回のアップデートでは計6件の脆弱性に対処した。このうち5件が任意のコードを実行される恐れのある脆弱性、残る1件はクロスサイトスクリプティングの脆弱性となっている。 攻撃に利用されているのはクロスサイトスクリプティングの脆弱性で、電子メールに悪質なリンクを仕込んでクリックさせる手口が使われているという。この攻撃は、Win

    Adobe、Flash Playerの深刻な脆弱性に対処 既に攻撃が発生
  • Adobe、アップグレード対象を「直近1バージョン前まで」に変更

    PhotoshopなどAdobe主要製品のアップグレードポリシーが次期バージョンから変更。現行では3バージョン前までがアップグレード対象だったが、今後は「直近1つ前の主要バージョンまで」に。 アドビシステムズは11月10日、PhotoshopなどAdobe主要製品のアップグレードポリシーを次期バージョンから変更すると発表した。現行ではCreative Suiteの各製品は基的に3バージョン前までがアップグレードの対象だったが、次期バージョンからは「直近1つ前の主要バージョンまで」になる。 「主要バージョン」とはCSの整数の数字を差し、CS 5.5はCS 5と同じ扱いになる。InDesignを例にすると、次期バージョンは現行のCS5.5とCS5のみがアップグレード対象となり、CS4とCS3は対象外となる。 米Adobe Systemsは11月9日(現地時間)、「Creative Cloud

    Adobe、アップグレード対象を「直近1バージョン前まで」に変更
    kossie89
    kossie89 2011/11/11
    あぁん、ひどぅい・・・(兄貴ボイス
  • Adobe、「Premier Pro」次期バージョンは64ビットのみに

    アドビシステムズは11月27日、プロ用映像編集ソフト「Premier Pro」と「After Effects」の次期バージョンは64ビット版のみとする方針を明らかにした。32ビット版は現行の「CS4」が最後になる。 現在のビデオ制作ワークフローで64ビット環境が普及しつつあり、64ビット化による性能向上で「クリエイターは来の業務であるクリエイティブな作業に集中することができる」と指摘。こうした現状を踏まえ、今後は64ビットにネイティブ対応し、32ビットOSはサポートしないことを決めたとしている。

    Adobe、「Premier Pro」次期バージョンは64ビットのみに
  • 1