ブックマーク / zuisho.hatenadiary.jp (9)

  • おいこらウィズコロナ想定してないマンション買ってたやんけ!! - ←ズイショ→

    掲題の通り、はてな民みんな大好き持家vs賃貸問題、賃貸派にめちゃめちゃ馬鹿にされる記事です。 あのー、言うてる間にコロナ元年も終わりですけどもね。2020年も色々あったねーとみんなが思ってるけどもその色々を思い出す写真が全然ねえっていう。なぜならどこも行ってねえから。家で楽しく餃子パーティーやってる写真を撮ってるやつとかもたくさんいるんだろうけど、Instagramでハッシュタグ餃子パーティーで検索したらなんぼでも出てくるんだろうけど、そういう、大変な時にも私は楽しむ心を忘れてないんだよみたいなやつも、そういうの俺興味ねえから!絶対そういうのやりたくねえから!!来年はみんなで一緒に来ようねみたいなコメントつきで夕暮れの浜辺で一人でコロナビール飲んでるっぽい画像をあげるとか、絶対ぇ俺はやりたくねえから、写真がねえ!!色々あったけど写真だけがねえコロナ元年があと1ヶ月で終わろうとしているわけな

    おいこらウィズコロナ想定してないマンション買ってたやんけ!! - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/12/01
    持家vs賃貸の持家派の中で、さらにマンションvs一戸建ての話する?
  • もうさっさと婚姻制度廃止してパートナー制度に一本化しようぜ - ←ズイショ→

    また札幌で同性婚についての裁判がどうのとか、サイボウズの社長がやってる選択的夫婦別姓がどうのとか、なんか色々やってるけど、めんどくさいな解散解散〜〜って感じで眺めている。 同性婚の話題って婚姻制度を拡張する話だと思ってるんですけど、そして選択的夫婦別姓の話題もまた婚姻制度を拡張する話だと思って眺めてるんですけど。 そもそも婚姻制度って、要る!?その大部分、要る!? 多様化を是とするなら、解釈まで最小単位にしちゃうのが一番手っ取り早いじゃんと思うんよね。最小単位ってなんだろう? この人と一緒に生きていきたいです。 その程度じゃんと思うんだよねー。その届出を受理してくれよー。だからそれでいいじゃん。相手が同性でも異性でも、そう思ったからそうします、一緒に生きていってお互い助け合いますので、それをしやすい特権下さい、それでいいじゃんか。 なんらかのパートナーであることを届け出られて、それが「あー

    もうさっさと婚姻制度廃止してパートナー制度に一本化しようぜ - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/10/29
    婚姻てのは家族という経済共同体を定義することであり、税金や相続やらを優遇する面が大きい。仮に大人二人なら何でもOKとするなら、贈与税の抜け道とかに使い放題になるよね
  • イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→

    あのー、休みの日なんかにイオンモールなんかに行ったりするわけです。嫁さんと2歳半の息子なんかを連れて。 で、嫁さんと息子は平日に二人でイオンモール行ったりすることもあるのかな、あと、俺が土曜日ぐーすか一人で午前中寝倒しちゃったときに二人で行ったりとか。そういうわけで、だいたい主に息子には俺の知らないところで出来上がってる決まってるルーチンみたいなのがあって、家族3人でイオンモールに出向く時ってのは当然わざわざ出向く理由・目的とかがあって出向くわけなんですけど、そんなんお構いなしに彼には彼のルーチンがあるわけです。イオンモールに来たからにはこれをやらずにはおれない、みたいな。修学旅行では絶対木刀買うみたいな、修学旅行だからってもらったお小遣いを全部アイドルのブロマイド写真に注ぎ込まなくてはならないみたいな、彼なりのルールがいくつかあるんですね。 例えば、屋さんの絵コーナーで家にもあるはず

    イオンモールに見る、「男と女で見えてる世界が違う」の一事例 - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2020/02/13
    子持ち夫婦だと財布の紐を握ってるのが妻で、夫の方が外堀というブコメに同意
  • 「M-1グランプリ2019」感想文 - ←ズイショ→

    いやー、今年のM-1はねー、見た?みんな見た?最高だったねー。 残念ながらリアルタイムでは見られなかったから、うっかりTwitter開いたら速攻で優勝者のネタバレらっちゃってちょっぴり悲しかったんだけど、それでも十分すぎるくらいに楽しめたね。今までのM-1でほんまに一番笑ったんちゃうかなくらい笑ったし面白かった。2015年復活して以来「今後M-1というブランドを固めてどう毎年の風物詩にしていくか」っていうのをすごい模索していた部分はずっと感じてたんだけど、この2019年のM-1を持って一旦完成したというか、「お笑い好きにとってのM-1ってどういう存在なのか」ってのが出来上がったと言っていいんじゃないかなと思った。 まず審査員が良かった。明らかに去年の反省を踏まえているなみんな、というのがよく分かった。まぁ冒頭でネタにもしてたけど、去年は番中の空気自体も最悪だったし、確実にその影響もあっ

    「M-1グランプリ2019」感想文 - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/12/24
    余談がすごく良い。個人的に、かまいたちの(特に一本目の)ネタ、ダブルバインドを日常的にかましてくる元上司がフラッシュバックして全然楽しめなかったんだよね。そのモヤモヤをうまく言語化してもらえた
  • 夫婦別姓を選べても「家」の概念は無くならない - ←ズイショ→

    最高裁がうんたらみたいなのが出たとのことなので掲題のあたりを喋るんですけどまぁ門外漢がうだうだーっと思ったことを書くだけなんで気にしないでください。あんまワイドショーみたいなのは見てないけどタレントのコメントとか結構ぐちゃぐちゃなってそうですよね、「家」ってやっぱそれなりにみんな思うところあるわけでだからこそみんなガタガタ騒いでるんだと思うんですけど。ちなみに一応言っとかないと気持ち悪いかなというところで確認しておくと僕は既婚者なんですけど今は嫁さんが僕の姓になってますね。特に話し合いを必要とする感じもなく、普通にそうなりました。たまたまそこで他の選択肢を検討する必要もなく僕は悠々と同じ姓を名乗り続けてますが、それがこの話に首を突っ込んではいけない理由になるとは考えてません。もし相手が姓を変えたくないと考えていたならそれなりに僕も悩み話し合い何かしらの結論を出していたと思いますが、たまたま

    夫婦別姓を選べても「家」の概念は無くならない - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2015/12/18
    スペイン式の「個人名・父方苗字・母方苗字」方式も選択できるようにすれば解決だな!(白目)
  • 「義足の性能の進化」をナメていた - ←ズイショ→

    違ってたら言ってください。 なんか義足の陸上選手が健常者の記録を越えたんだけど、これどうすりゃいいの?って話があるらしい。そしてみんなが色々なことを思って言っているらしい。で、これマジョリティとマイノリティの問題と考える向きが一つあって、もう一つコンピューター将棋強くなりすぎ問題的な側面もあるんだなと思った。 もちろん健常者の側になんらかの差別感情があってその端々が口をついて露見してる部分ってのはきっと少なからずあってそれにはそれでちゃんと向き合って乗り越えていかなくてならんとは思うのだけど、技術の進歩が想定外にヤバくて人間の感情が追いつかなくてヤバいってのも世の常だなと思う。この話題で僕らが向き合わなくてはならない感情ってのは一つじゃなくて少なくとも二つあるんだということを確認したい。まあ実際にはそんな一つ二つとケチ臭いこと言わずもっとたくさんあるのだろうけど。 義足の選手が健常者には出

    「義足の性能の進化」をナメていた - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2015/10/28
    高性能な義肢で常人以上の能力を得る、というネタは瀬名秀明の短編「モノー博士の島」にあった。そこで予見された現象が起きるとしたらガクブル
  • 妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→

    じゃあちょっと、これ伝わるんかめっちゃ怪しい話しますね。 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』って漫画の中で主人公のマサルが学校机の上でまんぐり返しのポーズで寝てたら突然「モンテスキュー!」って叫んで「夢か……」って残念がるシーンがありまして、当時小学生の僕は「なんだよそれ!意味わかんねぇ!(笑)」って大爆笑してたんですけど、これ僕は完全に語感と勢いだけで笑ってただけで中学生になってモンテスキューっていう三権分立の概念を考案したおっさんがどうも過去にいたらしいぞって話を初めて知りまして、初めてそれを知った時に何だか恥ずかしいというかもどかしいというか、なんか内心サーッと青ざめちゃいまして、モンテスキューっていうおっさんが実際に過去存在していたのなら夢の中にモンテスキューが出てきて二人でシーソーの両端に跨ってなんか三権分立の話なんかをしてたら「ありがとう」って寂しそうに笑ったモ

    妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2014/08/19
    ぬーべー程度でgdgd言うなら、男塾読んだら憤死するんじゃねーの / 民明書房の由来がマクロスのリンミンメイと知ったときは悶絶したけど
  • 説話・すごく正しい桃太郎 - ←ズイショ→

    むかしむかしあるところにおばあさんしか抱いたことがないおじいさんとおじいさん以外に抱かれたことがないおばあさんが毎年しっかりと青色申告をしながら暮らしておりました。 ある日おじいさんは自身が所有権をもつ私有地へ芝刈に、おばあさんは同じく所有権をもつ私有地の川へ洗濯に行きました。 おばあさんが松とココヤシをブレンドした天然由来の洗剤で洗濯をしておりますと、大きな無農薬の桃がドンブラコとも言わず無音で流れてきたのでおばあさん以外の近隣住民は何一つ不快な思いをしませんでした。 「おやおや、これはいいお土産になるわ」 洗濯を終えたおばあさんは大きな桃を持って帰ることにしました。 もちろん洗濯排水は分解して自然へと帰って行きました。 フルータリアンのおじいさんとおばあさんが念のため分娩室で産婦人科医らの見守る中桃を割るとなんと出生体重1800グラムの未熟児の男の子がそれでも僕は生きたいという強い意志

    説話・すごく正しい桃太郎 - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2013/10/19
    「正しい」と言うなら原典に帰って、桃を食べた爺さんと婆さんが若返ってその晩(以下略)なバージョンでやるべきだった。もちろん「正常位」で
  • まずは体罰の導入によってパフォーマンスが向上する事例があることを認めましょう - ←ズイショ→

    この文章は体罰断固反対派の人間がお届けしていますこの文章は体罰断固反対派の人間がお届けしていますこの文章は体罰断固反対派の人間がお届けしています。 浜松日体高校バレー部顧問体罰動画の反響を受けて http://togetter.com/li/565220 読みましたー。 繰り返しますが僕は体罰には断固反対です。僕がひたすらに一方的に殴る権利と僕が絶対に殴られない権利が一生涯保証されるなら少しは心も揺らぐかもしれませんがなにぶん僕はゴジラでもガメラでもないので何だか俺が殴られてもオッケーな空気が秋口の高い空とともにやってこない根拠はどこにもありませんので、そしてそれは僕の子どもにも友達にも平等にそうなので、であれば体罰はどんなケースであれ駄目だよねという風潮がお風呂の汚れのようにいつだってこびりついて陶しい社会に生きたいなと僕は思っています。 そんな体罰断固反対派の僕の勝利条件というものは

    まずは体罰の導入によってパフォーマンスが向上する事例があることを認めましょう - ←ズイショ→
    kotetsu306
    kotetsu306 2013/09/19
    強めの体罰肯定派(産経新聞とか)の主張は「体罰無しにパフォーマンス(というか根性、規律)は向上しない」なので、これではまだまだ平行線にしかならんよ
  • 1