ブックマーク / takeiteasy.hatenablog.jp (90)

  • 中学校卒業した - こじらせません、勝つまでは

    進学しない、将来、ウッ、 真面目な話生きていくために開き直った結果生きていけなくなる、ということへの懸念が強くて厳しい。やっていきましょう。生きていけるかは運だろうしやっていける可能性はまああるということで。 生活としては昼夜逆転なので良くないとも思うのだけど、やる気出さないと直らない上にそれを維持するにもやる気が必要と今の自分にはかなりダルいことなのでつらい。 俺みたいな卒業した学校に1回も入ったことないやつ他にいますかっていねーか。はい。

    中学校卒業した - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2015/03/11
  • 対談記事を読んだ - こじらせません、勝つまでは

    対談 第一回 三沢文也様(はてなブロガー) | 株式会社参謀部 読んだ。はてな村でも力を持っているあの青二才さんと、僕の見てきた中では類を見ない生存戦略をとっている人気名物社長の齊藤さんが対談をしたということで、これは見なければと思ったのだけど、流石に長い。だけど全文書き起こしたことで、その場にいたような効果が得られていたのは良い。どもり部分をカットしなかったのもかなりクール。抽象的なことを話しているから話が通じてない、分かりにくすぎる、みたいなツッコミが入ったようだけど、僕はそう思わなかった。 社長として大丈夫なの?という話からスカトロの話になったり、「深夜の居酒屋ってこんな感じなのかな」という感想を抱くには十分すぎるほどわけのわからない話の飛び方なので面白いっちゃ面白いけどかなり人を選ぶなあと思った。平常運行といえば平常運行なのだろうけど。深夜番組というか深夜のラジオというか…。最近

    対談記事を読んだ - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/10/28
  • id:kouas1100の今後について - こじらせません、勝つまでは

    俺はまだまだ伸びるし、ここらへんでこじらせ、メンヘラ芸を完成させるなんてことはあり得ない。ということだけ書いておきたい。全盛期だの潰れただのすでに過去の人になってる俺だけど実力の半分も出しきれてないし全力で取り組む、取り組める環境があれば一年で今おもしろいとされているクソメディアを抜きますよ。それだけの素質は持ってるつもり。持ってなかったら中2ではてブニュース載ったりyahooニュース載ったりしないでしょ。はてな村でも何人か熱狂的なファンが付いているし2010年台のネットを語るときに避けられないぐらい、いや21世紀のネットを代表するような人間になれる。 なんてことをやるのは僕のキャラじゃないしやめます。勢いだけで書くと途中で失速するからダメだね。武器であったはずのキャラクターに囚われるのは愚なので別にどうでもいいっちゃいいんですけど、望む人には遠いしなにより痛いし書きつづけないほうが良かっ

    id:kouas1100の今後について - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/08/11
  • それっぽいあれを書いた - こじらせません、勝つまでは

    twitter @Ria0xa 平均的インターネット大好きっ子。音楽で遊ぶ。 2010年、ドット絵に興味を持ちその手の掲示板で活動。今も受け継がれるアレっぷりを醸し出す。 2012年にはYouTube、ニコニコなどの動画サイトに没入。そこで培ったなんとなくお約束を察す能力は今でも通用する。 2013年4月にブログ開設。意識高い系メディアの影響を受けた低い能力を活かすスタイルを確立し、この頃にはすでにインターネットのお約束を覚え始めていた。 2013年末、これまでの実績を捨てるような方向転換をし自意識の乗った文章の執筆に取り組む。 2014年の初めにはネットウォッチャーとしてのキャリアをスタートさせる。決して広くはない観測範囲だがアレな人方面に尖らせることで一定の地位を得た。もともと持っていたこじらせの才能を遺憾なく発揮し独自の自虐系ウォッチスタイルを楽しく貫いている。 約400字にしかなら

    それっぽいあれを書いた - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/07/17
    寄稿時に使いたい
  • いろいろと - こじらせません、勝つまでは

    いじめられた少年がいる。そんな少年はどうするか、法を守ろうとする。人道から外れないようにする。アホらしくても守らないわけにはいかない。ヤツらと同レベルになってしまうからだ。過剰に嫌うあまり生活に支障が出てきて、弱者と呼ばれるような立場に追いやられるので好ましくない状態なのは確かなのだけど、このルサンチマンを内包するネガティブな、言ってしまえば歪んだ精神は努力だけで矯正できるものではない。時間が必要なのだ。かといって時間だけでもだめ。 自分が歩いていける結論に達するまで悩めばいいとは思うが、歩けることと歩くことは別の問題で、それは歩けるようになるための時間をかけすぎると歩けなくなってしまうこともあるということ。けれど急かすと逆に割り切る時期が遅くなってしまうようにも思う。悩むということを自己の中に持っている限り、いつかその結論は出るのだ。信頼を寄せている相手でもない限り押し付けるような激励は

    いろいろと - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/06/18
    わりと綺麗に言葉にできたけどすごく疲れたし量も少なくなった
  • 口リの時代が来た件 - こじらせません、勝つまでは

    口リ - Google 検索 ふーむふむふむ。 なんかス卜口ンチウムとかが話題だったのでロリ八分にも有効かなあと試したところやったぜ!!という結果になりましたという報告。 出てこなくて困った人は口リで検索すると良いと思いました。イエス口リータノータッチ。口(くち)リの時代が来た。 「天安門事件のこと出てこないとかwww」とか思ってたけどロリが出てこなくなってしまって笑えなくなった。 会社情報 – Google Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。とか書いてるくせにロリはダメってどういうことなんですかね。 俺自身はロリコンでないけれど能動的に情報を探せるもので規制するってのはおかしいと思っている。話題になってるクソまとめは潰れろと思うけど。 いやあクソだなあ。まあこれまでもいろんなブログが検索流入激減の被害にあってるし基的な姿

    口リの時代が来た件 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/06/09
    これやり始めたらやばいぞとアホなことを思った
  • ブログタイトルを変更しました - こじらせません、勝つまでは

    これで検索流入がどうなるか様子をみましょう

    ブログタイトルを変更しました - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/06/09
    Googleへの抗議として
  • 顔真っ赤になる練習 - こじらせません、勝つまでは

    伝わらない話を お、俺はあのお方の真似したんじゃなくてあのお方を真似する人を真似たんだからな!と書こうと思ってタイトルつけて、これ顔真っ赤にする方法書いたほうが面白いんじゃねえかと思ったんですが変えずに。もうあの文体は独立してるよなと。強烈な印象に残る製品って模倣品がどんどん出回るじゃないですか。そんで形だけ真似たものもホッチキスと呼ばれたりするわけですよ。ARuFaの人の芸を真似てる人いっぱいいるんですけど残念ながらどれもアグレッシブさが足りなくて変な写真撮ってる変な人になってしまっていて、それはそれで面白いんですが家には足りてないしまあ同じようなジャンルということで片付けましょうという。 書くことがだいたい終わってしまってこれ以上伸ばしても蛇足なんですけどどうすればという時にぐわぐわ書く方法として身につけてしまっていて別物になってしまった。尊敬の念はあるんですけど真似することができて

    顔真っ赤になる練習 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/05/29
  • 漠然とした不安は巨大すぎるために全体像が把握できず、漠然とした不安なのではないか - こじらせません、勝つまでは

    見えない道から人を見て、どう思うのだろう。助けてあげたいと思うはずだ。希望を持たないための希望ならある。誰も僕を導いてくれないということは、見えない道の存在が怪しいということ。見えないものも、筋が通っていれば信じる。筋が通らない、その論に説得力がないなら信じない。簡単なこと。誰もいない、見えない道は無いのと同じ。誰にも観測ができないならその道は無限の広がりを見せる。が、僕らに干渉はできない。歩いて行ったら、大抵の場合その道は夢のない結末へと向かう。立ち止まっていれば可能性を保ったまま生きていけるのだから、立ち止まろう。おそらく間違っているのだけど、外から見たら滑稽なのだろうけど、それしかできないのだからしかたない。体力、気力。どちらも失くしてしまった。燃料タンクは欠けた。バッテリーも切れた。見えない道からだれか来てくれ。 ポエムを書くつもりはなくて、抽象的な言葉で現状見えるものを書くつもり

    漠然とした不安は巨大すぎるために全体像が把握できず、漠然とした不安なのではないか - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/05/16
  • ブログに文章力なんかいらないよ - ブログ(ブログ)

    2014-04-27 ブログに文章力なんかいらないよ まじで。趣味として楽しむなら磨いていくのもいいけれどバズ主体でやっていく限り文章の出来なんてどうでもいいし、そんなところを気にしているのは量産される同じような記事に嫌気のさした人しかいないよ。ニコニコニュースとか過去の炎上案件を焼き直してたしモラルもなにもないよね。雇ってくれ。俺のほうがうまくやってやる。謎の自信。文章力を上げる方法なんてことも数回やりましたけど、ブログに必要なのって文章を書く力ではなく演出力。話題になりそうなものを見つけて感想を書かせるように書く。検索にひっかかるようにする技術とかもほしい。でも文章力とは違う。うまい詩人に文章力!すごい!尊敬する!!なんて言わないでしょ。 kouas1100 2014-04-27 11:11 広大なインターネットの中でユニークな人… »

    kouas1100
    kouas1100 2014/04/27
    どんどん殴ってね
  • 文章力を上げるヒントとか - こじらせません、勝つまでは

    文章力をつけたいという話をよく聞きます。そして定番の答えとして読書をしなさい、というのがあります。実際に統計を取ったわけではないですが、文章力をつけたいというトピックに対する読書をしなさい率は200%ぐらいです。ほぼ一体化していて定型文と言っても過言ではないほど、この答えが返ってきます。たぶん。でも!だけど!しかし!定型文だからといって正解というわけではない!!!という主張をするために僕は生まれてきました。よろしくお願いします。 photo by pakutaso.com なぜそういう思いを持ったのか、それは僕の体験が元です。文章力をつけたいと思ったので読書をしたのですが全く強くなった気がしないのですよ。読む量がぬるいというのもありますが、自分の非を認めたら裁判に負けるぞって死んでいないおばあちゃんが言っていたので、読書をしても文章力がつかないという前提でいきます。僕がこじらせた読書家だっ

    文章力を上げるヒントとか - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/04/16
  • いは - こじらせません、勝つまでは

    無意味なことを知ってしまったために全力を出せない。言い訳である可能性は十分にあり自分でもわからないのだけどそれを考え始めるとうつうつループに入るので考えません。幸福の感じ方は人それぞれでもちろん絶対量が少ないという場合もありそうではあるんだけど僕はどうも幸せを感じにくい、感じたとしてもすぐに忘れてしまう人間なようだ。悲しみばかり記憶してしまう。無意味はどこまでいっても無意味でそこに意味を見出すほうが間違っているわけだ。二次元に生きる生物にとってはそれがすべてで世界全部といったらものすごく広いわけだけど三次元の生物にとってはゴミみたいなものであり二次元を無意味に置き換えるとわりとしっくりくるのではなどと考えた。 自然の中に不自然な秩序を作り上げてその中で罪だの罰だのとやっている無意味さよ。 どのような思いを込めて発言するのかは人にしかわからないのだけど説明したところで面倒くさいことにしかな

    いは - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/03/22
    はてブありがとうございまっしゅるーむ!!!!!!!(ノ)`ω'(ヾ)
  • 自称コミュ障相撲 - こじらせません、勝つまでは

    コミュ障を自称する人を二人用意します。 オフラインで会わせます。 エスカレーターでの順番、聞き返され度、会話のぎこちなさ等で勝敗を決めます。 はい。

    自称コミュ障相撲 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/03/07
    ちゃんとルール決めて競技やりたいな
  • はてブを稼ぐ方法 - こじらせません、勝つまでは

    詳しくはリンク先でお読みください http://takeiteasy.hatenablog.jp/entry/muda

    はてブを稼ぐ方法 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/01/13
    一発ネタ
  • 普通の日でしたと書かないで世界観を随時更新していく絵日記 - こじらせません、勝つまでは

    夏休みの宿題に絵日記ってあるじゃないですか。あれが苦手でしょーがなかった。「今日は何もしませんでした」が何日も続くとまずいし、かと言ってでっち上げるのもアレ。毎日が非日常だったらそれは日常だろと。最難関だよ!!!!!!!(´・_・`) さて、あたまにだの付く誰かの文体を拝借してdisったわけですが、そもそも絵日記ってなんだろう。毎日書くことを義務付けられたブログじゃないか!と思いましたとさ。 毎日ブログ更新してる人はすごい。僕も一応1ヶ月間毎日更新したけど、ものすごい駄記事書きまくってた。ネタが見つからないんだもん!!「今日は何もしませんでした」って書ければいいけどね!!そんで、毎日更新できる人はだいたい外部にネタ元を持ってる。例えばネットの出来事に言及したりだとかね。やっぱり自分のなかの材から料理するのは限界があるよねー。なんか池田仮名氏が言ってたような気がする。パクリじゃないよ!。

    普通の日でしたと書かないで世界観を随時更新していく絵日記 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2014/01/05
    はじめてのC(意味深)
  • うにゃあ - こじらせません、勝つまでは

    わかりやすい文章を書こうとするのは無駄だ。筆者の自己満足でしかない。人によって読み方は違う。十人十色だ。一人ひとりにローカライズできなければ、ずれた比喩など捨ててしまえ。 文章のほとんどは蛇足。この文章のほとんども蛇足だ。無駄を切り捨ててしまえば、その文章は味のない、書き手のことが何もわからない文章になる。それはつまらないが、伝えたいことが限定しているときは有効な手段だと考える。 コードにコメントを入れるとわかりやすくなる。しかし、それは究極的に考えると不要だ。この喩え話から書き手を想像することができるね。 コメントの無いコードを読解するほどネット民はヒマじゃない。コメントにまみれた、読むのが楽になるよう書かれたものがたくさんある中から、わけのわからないものを見つけたとしてユーザーはそれを読まない。 ブログの書き方として、いくつか出す。 ・わかりやすく書く ・無駄を省いて書く ・書かない

    うにゃあ - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2013/12/31
    無駄には人生が現れる。
  • プロっぽいブロガーと僕みたいなブロガーを両方ともブロガーと呼ぶことに抵抗がある - こじらせません、勝つまでは

    タイトルで言いたいことが終わってるのはいつものことです。はい。 プロっぽいって表現が正しいのかは知らん。3分ぐらい悩んだけど多分プロっぽいで合ってる。「最高にクールなiPhoneケース7選」みたいな個性の無い同じようなタイトルばっかりつけてるブログを指してプロっぽい。そういえばどこかで、映画館にショッカーが来る!みたいなイベントやってたな。たくさんいる設定だから同時開催しても矛盾しないところとか上手いなーと思う。話もどす。なんか個性の無いタイトル付けたら記事に愛着沸かないような気がするのは僕だけですか。勝ち方にこだわって何もできなくなるあたり僕らしいっちゃ僕らしい。まともに戦っても勝てないから「まだ気出してねえし」なのかもしれない。そこらへんは他人がどう思うかでは決まらない。決まらないけど自分でもわからないですし。 僕はプロっぽくないブロガーなんだ。ブログを使ってるんだけど、思考の残骸を

    プロっぽいブロガーと僕みたいなブロガーを両方ともブロガーと呼ぶことに抵抗がある - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2013/12/19
    名前をつけたつもりは無かったんだけども確かにそういうふうにも見えるか。違和感あるから区別できる言い回しにしようぜって話です。
  • 意識が高いとか低いとかうるさいよ - こじらせません、勝つまでは

    「前に進む覚悟」という言葉を漫画で見たことがある。多分おばあちゃんのラーメン屋にあった漫画だと思うんだが残念ながら記憶に無い。ちなみにそのラーメン屋は潰れた。結構美味くて常連客もいたんだが介護だったり介護だったり介護だったりで忙しくなり店じまい。潰れたという表現をしたのは故意で、どのような事情があっても、通りかかる人には関係ない。それがなんとなくさびしいと感じたのであえて使った。人はいつも表面しか見ない。見えないものを見ようとする人間は少なくて、たいていが中二病患者だろう。邪気眼を持てば見えないものが見えるようになるとかそういう話では無い。中二病というのは敏感になる病気なんだろうという仮説が僕の中である。経験が少ない中学生には新鮮に見えるものが多い。新しくて、これまでの知識が通用しない物に出会った時不安を覚え、観察する。そうするうちにこれまでの知識すら危うい物に見え描き直そうとする。そんな

    意識が高いとか低いとかうるさいよ - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2013/12/16
    テキトーに自分を分類してみてください
  • 【再構成】HTMLを知らない彼女たち - こじらせません、勝つまでは

    HTMLを知らない彼女たち 自ブログで書くと人にバレる可能性があるのでこちらで。 わたしはいままで、ブログを書くひとというのは、長文を書く能力に長けている人だと思っていた。そして、長文を書く能力に長けている人はたいていブログを書いているとも考えていた。しかし、私より文章力があるのに、ブログを書く意味がわからないという未知の人に遭遇した。 彼女は毎日自社サイトの製品情報を執筆している。ただなんとなくじゃなく、自分なりの文章術もあって、たしかにうまい。うまいのだが、彼女はブログを書かない。 発信したいことがないのかと思ったがいろいろと考えるうちに、一つの考えに至った。「ブログを書く=不特定多数に発信できる、ということを感覚的に知らない」のではないかということだ。 どういうことかというと、彼女はブログを、自社サイトとはまったく別の、閉鎖的なものだと思っているということだ。 わたしにとっては、個

    【再構成】HTMLを知らない彼女たち - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2013/12/15
    解釈を間違えてるかもしれない
  • ちゅーにびょーの方向性と自己正当化 - こじらせません、勝つまでは

    宿題っていいよね - Life Adventure 読みました。Twitterでも感想という形で自分の思ったことを口に出さず斜に構えたはてな民らしいツイートをしましたが、やはりブロガーならブログに書くべきだろうという固定観念じみた考えが起き、この文章を書いています。それに言及来ると嬉しいですしね。反応を力にして書くようにして批判を受けた時大変なことにさせてやろうという思いもありますはありません。健全なブログライフを送るためには書くこと自体に喜びを見出さなくてはいけない。すばらしいブログだなぁと言われて舞い上がるようでは先々のダメージが半端ではありません。 文に言及していきます。先に僕の、この方とは違うひねくれ方をした僕の考えを書きましょう。宿題なんてくそくらえだ。あんなもんで学力が付くわけがない。少しは付くだろうがもっと効率のよいやり方がある。 理由を述べます。宿題とは一般的な人間にとっ

    ちゅーにびょーの方向性と自己正当化 - こじらせません、勝つまでは
    kouas1100
    kouas1100 2013/12/10
    まあこんなこと考えてても社会復帰できないんですけどね