タグ

2012年11月5日のブックマーク (12件)

  • 『まどマギ』の自己犠牲論を引用して説教する上司 | 日刊SPA!

    男も35歳ともなると、仕事でもある程度責任のある立場になり、結婚や子供の誕生といった人生の次のステップを歩み……と、言いたいところだが、中には次のステップへと踏み出せずに迷走し始める男性も少なくない。その具体的な迷走ぶりを紹介していこう。 ◆深夜アニメに人生訓を見いだし、アニメを引用して若手に説教 田中 靖さん(仮名・36歳・独身) 「30代になってから、アニメの面白さがわかったんです」と熱く語るのは、現在PR会社に勤める田中靖さん。スーツをパリッと着こなす清潔感溢れる外見に似合わず、田中さんはここ数年アニメにハマっている。 「最近、僕の周囲の友人たちはみんな結婚してしまい、子供がいる友達は子育てに夢中。僕は彼女もいないし、結婚の予定もないのでとにかく暇で……。それまでアニメは全然興味がなくて、観たことがあるのも『エヴァンゲリオン』ぐらい。でも、2年前の深夜に何げなく『涼宮ハルヒの憂』を

    『まどマギ』の自己犠牲論を引用して説教する上司 | 日刊SPA!
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    まどマギで自己犠牲を語るとか脳みそ腐ってるとしか思えないw
  • mixiユーザーファーストウィーク初日にガツンと行ってきた - カイ士伝

    ガツン! というわけでいつも通り淡々とメモっていきたいと思いますよ。 ユーザーと運営メンバーの初のオフィシャル交流イベント 「ユーザーファーストウィーク」 参加者募集 [mixi] 「ユーザーファーストなmixi」を目指して http://mixi.jp/userfirst.pl?id=2 イベントの流れ mixiチェックイン担当者からはじまり 笠原さんから挨拶 その後各サービス担当からの説明 写真いれて重くなったので以降は「続きを読む」にて! 3日開催のうち2日目のレポートはこちらでちぇきら! 【ミクシィ】ユーザーファーストウィーク2日目にてガツンと言ってきた(実況付き) | エアロプレイン – 雑学ブログメディア http://airoplane.net/2012/11/07/mixi-userfirst-2nd.html ■mixiチェックイン 今自分がいる場所を伝えるためのサービス

    mixiユーザーファーストウィーク初日にガツンと行ってきた - カイ士伝
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    ガツンゴールドktkr!
  • http://atnd.org/events/33861

    http://atnd.org/events/33861
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    参加登録した。Justin Searleさんの講演。「Python Basics for Web App Pentesters 」「Pentesting Smart Grid Web Apps」
  • http://ch.nicovideo.jp/channel/blo-maga2

    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    なんかものすごいラインナップ。
  • 株式会社アンク:コピペルナーV3

    「コピペルナー」は、レポートや論文などの文書ファイルを、インターネット上のWebページや他の文書ファイルと比較し、コピぺチェックを行うソフトです。 概要 コピペルナーV6の主な特長 その他の特長 前バージョンとの機能比較 導入のメリット 動作環境 ライセンス体系 お問い合わせ先 サポートについて 「コピペルナー」は、文章ファイルの類似度を簡単にチェックするソフトです。学生がインターネット上の文章や他の文書ファイルから剽窃を行い、レポートや論文などを作成してしまうという「コピペ」が社会問題となっていることから、「考える力や表現する力を養ってほしい」という願いのもとに金沢工業大学知的財産科学研究所長の杉光一成教授がしくみを考案し、株式会社アンクが開発しました。 (特許登録済 特許第5510912号) 「コピペルナー」を使用すると、レポートや論文などの文書ファイルを、インターネット上の文章や他の

    株式会社アンク:コピペルナーV3
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    コピペ判定支援ソフト。「36分9秒短縮』とかつい笑ってしまう。
  • なぜエンジニアは勉強会で会社名を出せないのか:雲(クラウド)の隙間から青空が見えた:エンジニアライフ

    ■勉強会で自社名を隠す人々 今年の2月に転職して以降、勉強会やカンファレンスでの発表資料に僕は会社名を書くようになった。 2010年9月にコミュニティで初めてのライトニングトークをして以降、今年の2月に転職するまで、僕は合計9回、ライトニングトークや、セッションで登壇している。そしてそのいずれも、会社名はあえて伏せていた。 そういった場面で名刺交換をする機会はあっても、僕は個人で作成した名刺を使い、会社の名刺を出すこともしていない。その当時、僕がなんという会社に勤務しているのか、おそらくほとんどの人は知らなかったはずだ。 転職以降も、こういった活動は続けているが、今は自己紹介で、どこの会社で、どういった仕事をしているか名乗るようになった。名刺交換でも、会社の名刺を出している。 勉強会やカンファレンスに行くと、様々な人と出会う。登壇者と仲良くなることもある。そういった人たちと話をしていると、

    なぜエンジニアは勉強会で会社名を出せないのか:雲(クラウド)の隙間から青空が見えた:エンジニアライフ
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    そのように社員を縛る古い体質の会社からはエンジニアがどんどん流出すれば良いと思っている。どうせ潰れかけないと気づかない。
  • 360° Video

    GREAT JOB – I´m really proud to be a member of your team. Andreas GALL – Chief Technology Officer – Red Bull Media House We are proud to launch the first full spherical 360 video together with our Red Bull friends. The ViewCam 360 video system makes it possible to experience this Red Bull F1 car from angles you have never seen before. You can decide the angles yourself by using the arrows on your

    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    確かにこれはすごい。
  • アメリカ大使館が制作!? 大統領選挙を百倍楽しむ(?)ための特別番組をニコ生で16時間ぶっ続け放送

    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    これすげーな。アメリカ大使館主催というのもすごい。
  • 発光する未来型「スマート高速道路」、2013年にもオランダで導入

    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    電気不要で補助的に使用できるものというポジションが良い。
  • Toshi Omagari | ドイツからやってきた書体制作ソフトGlyphs

    え~、Arialの後編を期待されていた方もいらっしゃるかもしれませんが、それはさておいて今回は書体制作ソフトのお話です。後編はそのうちやりますから。 グラフィックデザインや文字組版では専らAdobeのCreative Suiteを使うのと同様に、書体デザイン業界ではFontLabというソフトほぼ一択となっています。もちろん他に選択肢がないわけではありませんし、和文書体のデザインでは伝統的にURWという会社のIKARUSというソフトが使われていますが、それは企業専用のようなもので、一般ユーザーに手が出る金額ではなく操作も非常に複雑だと聞きます(訂正歓迎)。FontLabも慣れるまでは非常に難しいソフトではありますが、その廉価版とも言うべきFontographerは日語にも対応していて初級~中級者用としてはうってつけの存在と言えます。 欧米では先に挙げたFontLabの他に、これのアップデー

    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    「アップデートのあまりの遅さに危機感を抱いた個人のデザイナーたちが作ったGlyphsとRoboFontという二つのソフトが頭角を現してきています。」欧米ではFont作成の障壁もずいぶん低いのだろうなぁ。
  • 「自分はハッピーエンドのつもりでいた」脚本家・虚淵玄が語る『魔法少女まどか☆マギカ』の未来

    オリジナル・テレビアニメ作品として昨年放送された『魔法少女まどか☆マギカ』(以下、『まどか☆マギカ』)。2012年10月現在、その再編集版という位置付けで、劇場版の前後編である『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編]/始まりの物語』、『劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ[後編]/永遠の物語』が上映中だ。作は、テレビシリーズの再編集版であることに加え、全国43スクリーンでの数少ない上映という条件の中、後編が初日2日間の興行収入ランキングで第1位を記録。まさに”社会現象”を巻き起こしている。 それぞれの思いを胸に魔法少女として魔女に立ち向かうことを選んだ少女たちの戦いを描いた同作は、パッと見、可愛らしい「魔法少女もの」だが、フタを開けてみればこれまでの魔法少女ものとは一線を画すショッキングな展開や視覚表現・構成がうけ、放送当初から人気に火がついた。同作のBlu-ray Disc1~3巻の売上げ

    「自分はハッピーエンドのつもりでいた」脚本家・虚淵玄が語る『魔法少女まどか☆マギカ』の未来
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    「自分の中ではとっくの昔に世界の底は抜けていましたから。」この表現がすごくしっくり来る。
  • ページがみつかりません。 - 霧島レイCLUB

    404 Not Found お探しのページがみつかりませんでした。 ページが移動されたか、削除された可能性がございます。 トップページにお戻りいただくか、霧島レイ製品情報をお探しの方は下記よりご覧ください。 霧島レイ製品の情報をお探しの方はこちら

    ページがみつかりません。 - 霧島レイCLUB
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/05
    01が売れたんだろうなぁw