タグ

2019年4月10日のブックマーク (6件)

  • 過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ

    先般問題となりました参議院議員・山太郎さんの自由党の離脱と新党立ち上げについては、私・山一郎とは無関係です。山一郎は山太郎さんの別名や別アカウントではなく、山太郎さんや小沢一郎さん、自由党などのスタッフでもありません。 山太郎さんの新党立ち上げにあたり、その名称が「れいわ新選組」であったため、一部の有権者から山太郎さんに党名や自由党離脱などの点でご批判があるようです。私は関係者ではございませんので、詳細はまったく存じ上げません。 しかしながら、山太郎さんの発表のあった日午後より、断続的に「山一郎は新撰組から脱退しろ」などの抗議が相次ぎ、それも20件以上のメールや電話が寄せられていて、非常に迷惑しております。 私・山一郎は山太郎さんではありません。また、関係者でも別アカウントでもありません。 もしも山太郎さんの自由党離脱や新党立ち上げに抗議をされるのであれば、山

    過剰なご批評について : やまもといちろう 公式ブログ
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    山本太郎氏が何かする度に勘違いのとばっちりを受ける山本一郎氏w しかし抗議文、皇国日本とかを平気で使うキチガイがまだまだいるのね。
  • 氷村ふぁねるツイートまとめ(未完成)

    氷村ふぁねる(けものフレンズ2支持、たつき監督全面抗議垢) @Palis12832142 思い出補正と自分の今更後に引けない意地だけでキービジュに対してタツキガーしてる盲目どもに目も当てられなくなったので、丁寧に解説してやりました たつき監督信者は自分たちが下手くそを祭り上げて面白がってただけだと認めてけもフレから引け #けものフレンズ2 #にげるなたつき pic.twitter.com/sMFihBUdfM 2018-09-20 01:04:07 氷村ふぁねる(けものフレンズ2支持、たつき監督全面抗議垢) @Palis12832142 細谷Pの告発によりたつきは無事アニメ監督として燃えカスとなりました!!一時期は多くの勘違いクリエイターがこれは消えない火に違いないと勘違いし便乗しましたが、最早こうなった今このゴミはクリエイターがちょっと不満持ったからってイキったらこうなるという教訓として

    氷村ふぁねるツイートまとめ(未完成)
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    なるほどこれはひどい。告訴の行方が気になりすぎる。
  • “新元号対応セミナー”で聞いた情シス担当の苦悩「7年間、未更新のMS Office」「8000台のPCが……」

    4月1日に新元号「令和」が発表されて以降、企業内のITシステムの「新元号切り替え」が格的に動き始めた。 日マイクロソフトと経済産業省は4月5日、新元号発表後、初の都内開催となる「改元目前に今すぐ実施するべき準備、対応とは」を開催した。400席ほどの会場は予約でほぼ満席。会場には、熱心に聞き入る一般企業などの情シス担当者が詰めかけ、注目の高さを感じた。 このセミナーの目的は、企業における新元号切り替えの現状調査と、マイクロソフトサービスに関する元号切り替えに伴い発生する可能性のある諸問題の知見を共有することで、一般企業に幅広く「新元号切り替えの正しい方法」を知らせたいという意図がある。 しかし、企業や団体のITシステムを預かる情シス担当の悩みは深い。「PCやシステムを、ただ最新版にアップデートすればよい」というほど簡単な話ではないからだ。 実際、Q&Aに寄せられた、企業や団体の情シス部門

    “新元号対応セミナー”で聞いた情シス担当の苦悩「7年間、未更新のMS Office」「8000台のPCが……」
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    やはり元号の合字なぞ作らない方が良かったのではと思える内容。日本のレガシーITが極まってるなw
  • 若者はリンクもスクロールも嫌――記事の体裁が新鮮すぎる「BuzzFeed Kawaii」に聞く、ミレニアル世代のネットメディアへの接し方

    若者はリンクもスクロールも嫌――記事の体裁が新鮮すぎる「BuzzFeed Kawaii」に聞く、ミレニアル世代のネットメディアへの接し方
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    若者Twitterユーザに特化したメディアの形は画像。スマホでアプリが切り替わった途端ユーザビリティが悪くなるのを解決するハックといえる。
  • ASCII.jp:GoogleがMongoDB、Redis、Elastic、Kafkaと協業、OSS開発元の収益を重視

    OSSの商用クラウドサービス化をめぐって、OSSの開発元とクラウドベンダーが対立する事案が相次ぐなか、Googleは2019年4月9日(米国時間)、米国サンフランシスコで開幕した「Google Cloud Next 2019」で、MongoDBNeo4j、Elastic、Radis Labs、Confluent、DataStax、InfluxDataと、Google Cloud PlatformGCP)からのマネージドサービス提供を柱としたパートナーシップを発表した。開発元企業に収益をもたらす形で、GCPに統合されたフルマネージドのサービスを提供していくとする。 OSS開発元がクラウドベンダーに反発、特にAWSとの関係が悪化 昨年2018年から、OSSの開発元企業がライセンスを改定して商用サービス化を制限する動きが強まっている。インメモリデータストア「Redis」の開発元であるRedi

    ASCII.jp:GoogleがMongoDB、Redis、Elastic、Kafkaと協業、OSS開発元の収益を重視
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    このトピックはOSSエコシステムとしてとても大きくて、AWSが方針転換を余儀なくされると予想する。
  • コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)に無罪を言い渡した横浜地裁判決を不服とし、横浜地検が東京高裁に控訴したことがわかった。4月10日付。求刑は罰金10万円だった。 弁護人の平野敬弁護士が弁護士ドットコムニュースの取材に対し明らかにした。 平野弁護士は、「控訴趣意書が出ていないため、現時点ではどの点について反論しているのか不明だが、罰金10万円で控訴して東京高裁で争うということは、今後も控訴審において男性を拘束し続けるということ。罰金10万円という量刑の重さに比べて、人権侵害の度合いが見合っているのか」と控訴を疑問視した。 一方、「合同捜査部を設置して、多くの当事者を巻き込んで捜査がなされている事件なので、上級審である東京高裁に

    コインハイブ事件で検察側が控訴 無罪判決に不服 - 弁護士ドットコムニュース
    koyhoge
    koyhoge 2019/04/10
    検察側が組織の壁に隠れて誰が控訴判断をしたのか良くわからないので、とりあえずトップである中原亮一横浜地検検事正の名前を記録しておく。