タグ

2009年5月25日のブックマーク (5件)

  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/05/25
    最混雑区間の乗客率や乗客数で混み具合をはかるのもいいと思うけど、「不快指数」みたいな調査をしたほうが良記事になるんじゃないかな... JRと地下鉄と私鉄の乗り心地とか殺伐感とかそれぞれ違ったし...
  • それでもボクはやってない - to be a Rock and not to Roll<エッセイ<中島・宮本・溝口法律事務所

    いつのことだったか、滅多に見ないテレビを見ていたら、弁護士が4人出演して、痴漢に間違えられて取り押さえられたらどう対処すべきか?という問題に回答していた。4人のうちの1人は、いわゆる「ヤメ検」って言って検察官あがりの弁護士さんだったから、まあ要するに聴く価値がないので無視すると、残る3人のうち2人の意見は、「走って逃げる」だった。 驚くかも知れないけど、って一応、驚いて欲しいんだけど、残念ながら、これは正解だ。圧倒的に正しい。ただね、一応、司法に携わる専門家で、裁判のプロ(私もそうなのね。念のため。)が、このような答を出さざるを得ないというところに、この国の刑事司法の圧倒的な腐敗っぷりを読みとって欲しい。ちなみに、もう1人の回答は「裁判で争う」。残念。不正解。 「それでもボクはやってない」って映画があって、見た人も多いと思うけど、まあそれはそれは大変にリアルな映画なわけで、というか、弁護士

    それでもボクはやってない - to be a Rock and not to Roll<エッセイ<中島・宮本・溝口法律事務所
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/05/25
    「痴漢に間違えられて取り押さえられたら『走って逃げる』が圧倒的に正しい。」「特に東京高等裁判所がメチャクチャで、世界史上で最悪に最強で最低の裁判所と言われている。」と、裁判のプロが言うのか...orz
  • [書評]シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫): 極東ブログ

    書標題「シリコンバレーから将棋を観る - 羽生善治と現代(梅田望夫)」(参照)に含まれる「シリコンバレー」は、米国の情報技術先端地域であり、著者梅田望夫が10年以上も情報産業コンサルタントをしている土地でもある(参照)。標題が意味しているのは、最先端の情報技術の視点から、日の伝統な将棋の世界で得られる最先端技術への啓発である。 将棋を単に優れた伝統だからとして見直すのではない。すでに現代将棋の渦中にあり、伝統を踏まえつつそれを乗り越えようとする若き天才棋士羽生善治の現在の姿のなかに、情報産業の未来のありかたをとらえようとしている点が書の特徴だ。なぜ現代将棋に情報産業の未来を見ることが可能なのだろうか。そこには羽生に始まる現代将棋の天才たちの達成があるからだ。 梅田が羽生に注目したのは、ちょうど梅田が起業した時期にも重なる時期に、将棋専門誌「将棋世界」に連載された羽生による「変わりゆく

    kskmeuk
    kskmeuk 2009/05/25
    好ましい「おっさん」の好きを貫けの作法の好例なのかも。"おっさん、嬉しくてたまらない、という心情をうまく伝えている。私は、情報産業がもたらす未来にとって必要なのは、そっちなのではないかと思う。"
  • 体系的な知識・技術を身につけるための学習法について - Kentaro Kuribayashi's blog

    体系的な知識や技術を身につけたいと思っています。たとえばプログラミングに関していえば、これまでたまたま興味を抱いたところをつまみいしていて、小手先の技術が少しは身についたものの、もうちょっとなにか深いことをやろうとしても、それだけではなかなか難しい。とはいえ、教育機関のようなところでやり直すわけにもいきませんし、かといって、なにかをただ作ったりしているうちにいつの間にか体系的な知識や技術が身につくというのも、そういうひともいるかもしれませんが、あまり考えられないことです。ではどうすればいいか……?と考えていたのですが、先日ちょっと思いついたので、とりあえずまずは実践してみたいと思いました。 というのはつまり、学習したいと考えている、なにかそれなりに大きな規模の分野について、自分でを書くつもりで、あるいは、こういうがあったら体系的な知識を得られるだろうなあというの目次を自分なりに書き

    体系的な知識・技術を身につけるための学習法について - Kentaro Kuribayashi's blog
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/05/25
    こういう段取りをまとめてから動くのが得意な人や、これがとっかかりになる人にはいい方法だと思いました。抜けやら漏れやらの準備や網羅が出来てると後で幸せなときがありますね.. / id:yashide 言及御礼です
  • 漫画の名脇役ランキング…1位「クリリン」 2位「ゾロ」 3位「ジャイアン」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    漫画の名脇役ランキング…1位「クリリン」 2位「ゾロ」 3位「ジャイアン」 1 名前: エニシダ(福岡県):2009/05/24(日) 14:06:38.86 ID:ar4u9wBY ?PLT 漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」 面白い漫画に欠かせないのが“名脇役”たちの存在。彼らがいてこそ主人公はより一段と輝き、ストーリーも深みを増していくもの。そこで、オリコンでは「漫画に興味がある」と回答した10〜30代の男女を対象に『漫画の名脇役ランキング』の調査を実施。その結果「彼なくして物語は成り立たない」(東京都/20代/男性)という意見を多く集め、鳥山明作の人気漫画『ドラゴンボール』の【クリリン】が1位に選ばれた。 主人公の孫悟空と兄弟弟子で、共に厳しい修行・戦いに立ち向かった親友でもある【クリリン】。ここぞという場面で重要な役割を担う彼に「脇役の鑑的な存在」(千葉県

    漫画の名脇役ランキング…1位「クリリン」 2位「ゾロ」 3位「ジャイアン」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kskmeuk
    kskmeuk 2009/05/25
    >>204 秀逸すぎて吹いた やっぱりダイ大はポ大だからランキングに入ってないんだよね...orz ダイ大の各キャラの立ちっぷりはすばらしいと思うよ!!