タグ

mentalに関するktakakiのブックマーク (254)

  • 自殺の兆候とは…見過ごすべきではない8つのサイン

    自殺の兆候とは…見過ごすべきではない8つのサイン
    ktakaki
    ktakaki 2009/07/31
    4つくらいあてはまった。最近食欲は戻ってきているので何とか大丈夫だが。
  • UTU-NET / うつ病、パニック障害、強迫性障害(OCD)情報サイト

    JDCは、精神科医で組織する特長を生かして六番町メンタルクリニック、JDC精神療法センター、JDC産業メンタルヘルスセンターを東京都千代田区に開設しました。こころの悩みをお持ちの方はご相談ください。 ※別ウインドウが立ちあがります。

    ktakaki
    ktakaki 2009/07/31
    4,5年前セルフチェックしたときは自分は欝ではないと出たが、今回は見事に『うつ病の可能性あり』と診断されてしまった。一応病院は行ってるけどね。
  • 白泉社「花とゆめ」プラチナ増刊1998年5月15日号P153 加藤知子「おまけの海籐家」より

    これが、問題のシーン(爆笑)。 白泉社「花とゆめ」プラチナ増刊1998年5月15日号P153 加藤知子「おまけの海籐家」より引用。赤枠は評者。

    ktakaki
    ktakaki 2009/06/18
    VOWに掲載された有名な誤植だが、本当に落ち込んでるときにこれを見て音読するとなんだか元気が出てくる。
  • そんな板orスレッドないです。

    ktakaki
    ktakaki 2009/06/15
    あとで読む。うつ病が結構ひどくて日常的に精神薬が手放せない今、結構こういうのを読んでしまう。/でも僕は自殺は首吊りと決めているから、こういう誘いには乗らないと思う。
  • もはや「ウツ」の人に限らない―「何をやりたいのかわからない」現代人の悩み

    1962年秋田県生まれ。東北大学医学部卒。東京医科歯科大学医学部付属病院医員、(財)神経研究所付属晴和病院医員、新宿サザンスクエアクリニック院長等を経て、現在、精神療法を専門とする泉谷クリニック院長。著書に『「普通がいい」という病』(講談社現代新書)と最新刊の『「私」を生きるための言葉』(研究社)がある。 「泉谷クリニック」ホームページ 8人に1人が苦しんでいる!「うつ」にまつわる24の誤解 泉谷閑示 いまや8人に1人がかかっているといわれる現代病「うつ」。これだけ蔓延しているにもかかわらず、この病気に対する誤解はまだまだ多い。多数の患者と向き合ってきた精神科医が、その誤解を1つずつひも解いていく。 バックナンバー一覧 「うつ」が格的に悪化しますと、人は「何もできない」状態に陥ってしまいます。この時期には、何よりもしっかりと休養をとることが必要なのですが、たとえ療養に入っても、はじめのう

    ktakaki
    ktakaki 2009/05/30
    僕も現在進行形でうつ気味。ここ数日自分に問いかけていたのが「(何をやろうとしても本腰が入れられないが、じゃあ)自分は本当は何がしたいのか」ということ。この記事はジャストミート。
  • うつ病で死にたいと思ったとき

    うつ病の時は、喜怒哀楽の全ての感情のコントロールが上手に出来なくなっているんです。 子供頃は無意識で簡単に出来た「感情のコントロール」が出来なくなっているということを、まず、しかっりと頭に叩き込んでおくことです。 何か特別に大きな苦悩が存在するワケではないんです。 きっとトラウマになるような大きな傷つき体験、ショッキングな事件があったんだと想いますが、脳のコントロール機能が戻れば、実は、そんなに大きなことではないんです。 原因となったことが大失恋なのか、言葉や態度による暴力被害なのか、イジメや差別だったのか・・・わかりませんが、人間はそんなに弱い生き物ではありませんから、感情のコントロールさえ上手に出来るようになれば、絶対に元気になれるんです。 たとえ、今は、辛く、大きな傷に感じられても、回復してしまえば、必ず、小さく感じるようになってしまうので、絶望しないで安心してください。 で、フラッ

    うつ病で死にたいと思ったとき
    ktakaki
    ktakaki 2009/05/12
    「死にたい」で検索して発見。最近僕も感情の波が激しい。一つ仕事を終えると充実感よりも、反動が来てうつになる。うつ病の薬は飲んでいるが、それでも死にたい気持ちが湧き上がる。これ読んで参考にしたい。
  • NHKアニメワールド おじゃる丸

    アニメ「おじゃる丸」Eテレ 月〜木 午前6時40分〜6時50分[再放送]午後5時〜5時10分。

    NHKアニメワールド おじゃる丸
    ktakaki
    ktakaki 2009/04/30
    最近のプチマイブーム。時間が合ったら見ている。1日10分だけなのに、僕のささくれた心を癒してくれる。宮台真司に先立ち「まったり」の元祖(?)。展開から意図的に起伏を省いたゆるさが本当にいい。
  • その症状、カフェインの離脱症状? | スラド

    CNNでカフェインの離脱症状に関する記事が組まれている(家/.より)。 研究によると、カフェインの離脱症状には頭痛、疲労感、眠気、集中力の欠如、風邪のような症状、イライラや憂感などがみられるという。離脱症状は最後にカフェインを摂取してから12~20時間後に表れ始め、2日後をピークとして最長1週間程度続くこともあるといい、当然ながら摂取量が多いほど離脱症状の程度も大きいとのこと。 カフェインには血管を広げるレセプターをブロックする作用があるため、頭痛の原因となっている場合もあるそうだ。妊娠でカフェイン摂取量を減らす必要に迫られる場合もあるだろうし、パニック発作や不安神経症などを患っている人はカフェイン摂取を控えるよう推奨されるという。また手術前の断などでカフェイン断ちせざるを得ない場合もあるだろう。そういった場合、他の薬物と同じように徐々に摂取量を減らしていくことがお薦めだそうだ。 北

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/25
    最近仕事が増えてストレスが溜まった結果、カフェイン依存になった。今まさに離脱症状が続いている。このトピックは大変参考になる。
  • 恐ろしいカフェイン依存症がアメリカで流行っている (haru)

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/25
    カフェインの取りすぎによる諸症状にも説明あり。アドレナリンを放出するため、肝臓や腎臓に負担をかけるという。確かにそうかも。
  • カフェイン依存:アルファルファモザイク

    31歳彼女(自称漫画家)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人で会うなら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/25
    カフェイン依存に関する2ちゃんねるのスレッドのまとめ。/最近僕も一時期依存症っぽくなり、今カフェインを絶っているが、とてもだるい。うーむ。
  • うつ病患者はコーヒーを飲まない方がいいのですか? - 私はうつ病になって7年目ですが、コーヒーを1日1・2杯飲んでいます。薬を... - Yahoo!知恵袋

    earth24saveさん こんばんは。 私もうつ病治療中ですが、カフェインレス生活にして、随分と神経質でなくなりました。でも時にはコーヒー1杯くらい飲むこともあるので、私も大きな問題はないと思います。 ただ、こんな説明をされてるサイトさんもあります。 http://xn--c31a.xn--p8j0ct25vpth5ra.com/suppliment-caution.html ■要約■ コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶・コーラ、といった飲み物には、カフェインが含まれています。栄養ドリンクとかにも、コーヒーの3倍以上カフェインが入っているものもあります。 カフェインを摂取すると、脳内神経系で興奮を引き起こす「アドレナリン」が放出されます。カフェインの摂取過多によっては、アドレナリンが出すぎて、不眠症状やイラつきとかの症状が出やすくなります。 うつ病治療で使われるお薬の大半は、このアドレナリ

    うつ病患者はコーヒーを飲まない方がいいのですか? - 私はうつ病になって7年目ですが、コーヒーを1日1・2杯飲んでいます。薬を... - Yahoo!知恵袋
    ktakaki
    ktakaki 2009/04/24
    カフェインとうつの関係。うつ病患者はカフェインを飲まない方がいい。そうでなくてもカフェインの取りすぎてからだのバランスが崩れることはある。
  • 自律神経失調症とカフェインの作用 

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/24
    カフェインのとりすぎに注意を促す文章。
  • BLAZAR-α(ブラザルファ)口コミ体験談 【効果は?】 | 精力剤サプリメントおすすめランキング

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/19
    エスタロンモカに代表されるカフェイン錠などの服用レビュー。エスタロンモカ12と普通のエスタロンモカの違いなども分かり興味深い。/カフェインの長期連用には注意。
  • コーラの歴史5 「コークの青年時代」

    1900年までには、コカ・コーラは全米で大人気の清涼飲料となっていた。 しかし一方で、コカ・コーラにコカインが含まれることが世論の攻撃の対象にもなる。 今回は、コカ・コーラの最初の試練から第1次世界大戦での成功までの歴史である。 コカイン戦争 コカ・コーラが登場した1886年当時、 コカインに常習性があることはまだ一般には知られていなかった。 けれども1900年代に入った今ではその害は明らかで、 コカ・コーラも非難の対象となった。 あるアトランタの医師は、次のような13歳の少年の例を挙げたという。 少年は毎日グラスに10杯から12杯のコカ・コーラを飲んでいたが、 仕事をクビになり、コカ・コーラを買えなくなってしまった。 少年は非常に落ち着きのない、崩れ落ちんばかりの状態で医師の元にやってきて 「体がおかしくなってしまった」と告げた。 このような例は裁判での証言として多数知られている。 もっ

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/18
    コーラ中毒について調べていて発見。コークには当初コカインが入っていたという話。「コカの葉からコカイン成分を取り除いたもの」を使い始めたという話。でも今のコークもかなり中毒性がある気がする。
  • http://hello.ap.teacup.com/koinu/446.html

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/18
    コークの効用と中毒性について。僕もハッカーの例に漏れずカフェイン中毒であり、インスタントコーヒーをやめてから、コーク中毒気味に。控えねばと思いつつ、仕事が忙しいときは依存症のまま。
  • アメリカにいるとよくかかるらしい、一日一本コーラを飲まずにはいられなくなる「コーラ中毒」の原因について、原因物質など科学的根拠がありそうな説明はないで…

    アメリカにいるとよくかかるらしい、一日一コーラを飲まずにはいられなくなる「コーラ中毒」の原因について、原因物質など科学的根拠がありそうな説明はないでしょうか?

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/18
    コーラの中毒性について。コカコーラには昔コカインが入っていた、今では入っていないがそれに準ずる中毒性を持つように何らかの仕掛けがあるとかないとか。コークの製法をほぼ誰も知らないのが謎を加速させる。
  • Be Not Afraid |たかがコーラ、されどコーラ。

    アメリカでもテポドンの試射は、しかもそれが独立記念日での出来事でもあったためにホワイトハウスもかなり激昂している様子があちこちで伝えられているが、俺たちのような一般市民の間では別に誰の話題にもならなかった。さすがに、自分の国とは関係のないことには興味がないらしい。 このアメリカの伝統的な、ほとんどアメリカのトレードマークといってもいい飲み物は、1800年代(19世紀)にJohn Stith Pembertonによって考案されたという。この人、化学者だったようでいくつもの特許を持つ発明家だったとか。で、ある日、この人は2000年の長い間にわたって南米のペルーやボリビアの人たちがコカの木の葉(Coca leaf)を好んでしがむ習性があると言う報告を受けた。ここがいかにも、頭のいい人らしいところなのだが、彼は早速、この木の葉を使って新しいドリンクを作る事を思い立ったというのだから、素晴らしい。そ

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/18
    コーラ中毒について。/僕はインスタントコーヒーをやめた。最近、無性にコーラが飲みたくなる。ストレスもあって、ここ数日、コークを毎日飲んでいることに気づく。コーラ中毒ってあるのか。
  • 死にたくなるときの気の紛らわせ方(1/2) - OKWAVE

    ktakaki
    ktakaki 2009/04/11
    「死にたくなる」で検索して発見。気持ちが落ち込むときは漫画を読むといい。そういや最近僕は月1回か数ヶ月に1回ネットカフェに行ってひたすらコーラを飲みながら漫画を読むことが多いが、結構いいようだ。
  • http://www.shiawasehp.net/diary/200512/13.html

    ktakaki
    ktakaki 2009/03/26
    「心の支え」で検索して発見。気持ちが不安定になりやすい今日この頃、心の支えをしっかり持つことが大切だと感じている。
  • 27歳から知能が衰えてくることが研究で明らかに

    一般的に年を取ると老化で若いときよりも知能が落ちてきてしまうと言われますが、正確には27歳から知能が低下してくることが研究で明らかになったそうです。知能といっても記憶力や判断能力などさまざまの項目がありますが、ある項目が27歳ころから低下し始めている事が研究で判明したとのこと。 では、27歳から低下し始めているのは何なのか見てみましょう。 詳細は以下より。 Old age begins at 27 as mental powers start to decline, scientists find - Telegraph アメリカ・バージニア大学の研究によると、22歳で知能のピークを迎え、27歳から知能が低下していくことが分かったそうです。 7年間かけて、18歳から60歳までの男女2000人に知力・痴呆・精神障害を分析するテストを行ったところ、最も高得点を獲得した人たちの平均年齢は22歳だ

    27歳から知能が衰えてくることが研究で明らかに
    ktakaki
    ktakaki 2009/03/17
    知能は(自覚症状は)それほどでもないが、性欲の方は30前後から徐々に衰えを感じている。性欲が衰える→幸福を感じにくくなる→脳が萎縮→知能が衰えたという感じは少しだけしている。