タグ

2018年6月17日のブックマーク (6件)

  • 「嫌なら辞めればいいのに。教師というのは辞めたくても辞められない奴隷なんですか?」という人の論理

    普通であれば我慢できないorすべきでないのに、教員として働ける他の職場に移ることができない、という人たちが多くいるのが現状です。しかしその人たちは教師であり続けたい。駒沢さんの意見だと、そういう人たちを救えないのではないかと思います。 理想や抽象論のレベルでは仰る通りと思います。 しかし、環境が見直されるほど多くの教員が辞めるということは現実的な話ではありません。労働環境に不満を持ちつつも教員を続けたい人もいれば、他業種に転職するのは難しい人もいます。嫌なら辞めればいいというのは現実を無視した暴論だと思います。

    「嫌なら辞めればいいのに。教師というのは辞めたくても辞められない奴隷なんですか?」という人の論理
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17
  • 「白い製品」に「白いケーブル」を添付できないメーカーの裏事情

    「なぜ日のメーカーは、海外のメーカーのように、白いボディーの製品に白のケーブルを添付することができないのだろう」──このような趣旨のツイートが話題になった。同じような疑問を持つ人は多いようで、何千件とリツイートされるとともに、メーカーで開発に従事していると思われる他のユーザーが、さまざまな視点からの回答を寄せていた。 この疑問はSNSで1~2年周期で話題になる、一種の「あるある」ネタである。中には、自分で製品を使っていればこのくらいのことは気付いて当然で、それはつまり自分で開発した製品を使っていないのではないかと、とっぴな方向に考えを飛躍させる人もいるようだ。 とはいえ、少なくない数のユーザーが気が付くようなことを、製品にずっと携わっている企画担当や開発担当が気付かないということは、まずあり得ない。もし「それは気付きませんでした、参考になります」などと答える担当者がいたとしても、それはユ

    「白い製品」に「白いケーブル」を添付できないメーカーの裏事情
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17
  • 「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」系はもう…… 顔文字で分かる年代考察ツイートに共感と「知らなかったよ…」の声

    使っている顔文字で分かる年代考察のツイートが話題になっています。「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」ももう古いのか……なんだか切なくなってきた(´・ω・`)。 投稿したのは中埜長治(@borisbadenov85)さん。現在Twitterなどでよく“おじさんの顔文字”だと指摘される「(^_^)」系について、昔は女子高生も使っていたが「おじさんは15年経ってもおじさんなのに女子高生は長くて3年で全滅する薄命存在なので」とその理由を説明。そして、「『( ´∀`)』や『(´・ω・`)』系は自分が若いと思ってる一層痛くさい中壮年の顔文字に成り果てた」と、辛辣な指摘を展開しています。 若者もいつかはおじさんになる、とはこういうことなのかも……。指摘もなんとなく納得できてしまうのがまた切ない。 ショボーンな顔文字 この顔文字に慣れ親しんだ人と、そうでない人の壁は厚いのかもしれない…… この指摘にリプラ

    「( ´∀`)」や「(´・ω・`)」系はもう…… 顔文字で分かる年代考察ツイートに共感と「知らなかったよ…」の声
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17
  • 増田文学100選

    通勤通学のお供に ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1人生に物語は要らない21262017/12/27 00:40暮らし2自走式彼女20172017/09/07 16:42暮らし3日曜日に20002017/06/28 16:27暮らし4なんか結婚できた19092017/08/30 10:34暮らし5議事録を作る仕事をしていました17202016/08/07 15:32政治と経済6テトリス15962017/05/24 09:52暮らし7副業で風俗レポを連載していたのだが、15502017/10/23 19:13暮らし8Yahoo!チャットって場所があったんだよ15022015/06/25 14:01おもしろ935年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。15002016/01/18 00:41アニメとゲーム10Iさんについて14962017/09/14 16:44暮らし11美

    増田文学100選
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17
  • 万引き家族より酷い映画 - 破壊屋ブログ

    貧困だからといって犯罪していいわけじゃない! 『万引き家族』に関する評論で↑こんなのが溢れかえっている。もちろん観ていない人たちの妄想評論だ。映画編を観ればわかるけど、『万引き家族』は万引きを美化も正当化もしていない。でも彼らの妄想評論通りな映画は実在する。日って治安が良いな…と思わせる作品の数々だ。 アメリカ『ジーサンズ はじめての強盗』 年金が少ないから老人たちが強盗するという日でやったら老害批判が爆発するであろう映画。一応 「勤め先が積み立てていた年金を買収によって銀行に奪われた。だから強盗で銀行から取り返す。」 という設定なので筋はちゃんと成立しているけど、そんなこと言ったら旧:社会保険庁が年金い荒らしまくった日ではクーデターでも物足りないぜ。 元々アメリカでは銀行強盗が庶民の英雄になる現象があった。南北戦争当時のジェシー・ジェームズや、大恐慌時代のジョン・デリンジャー、

    万引き家族より酷い映画 - 破壊屋ブログ
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17
  • ある雑誌のローマ史劇読切マンガが、最後に「塩野七生氏の許可得られないので、これで終わり」と書かれてて、謎。(ビッグコミックオリジナル) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ビッグコミックオリジナル 2018年12号(2018年6月5日発売) [雑誌] 作者: ビッグコミックオリジナル編集部,福伸行,中村真理子,やまさき十三,北見けんいち,山おさむ,弘兼憲史,夏緑,ちくやまきよし,杉彩,安倍夜郎,香川まさひと,月島冬二,森栗丸,西岸良平,井浦秀夫,吉田戦車,永松潔,高橋遠州,鈴木良雄,坂田信弘,かざま鋭二,野村知紗,業田良家,中川いさみ,曽根富美子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2018/06/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るそう、忘れないうちにメモを。 ビッグコミック第12号にローマ史劇「さらばカエサル」という読切が載ってる。「天智と天武」の中村真理子が、カエサル暗殺を描いた。 だが…なぜか巻末に「塩野七生先生の許可が得られなかったので、読切は終わりです」https://t.co/WdaKViHTRc ナニコレ?

    ある雑誌のローマ史劇読切マンガが、最後に「塩野七生氏の許可得られないので、これで終わり」と書かれてて、謎。(ビッグコミックオリジナル) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    ktasaka
    ktasaka 2018/06/17