タグ

2013年3月13日のブックマーク (7件)

  • 首都圏が自転車まで飛ぶレベルの強風でアキバ☆ソフマップ1号店の「フ」もピンチ : 市況かぶ全力2階建

    京急百貨店と伊勢定、ウナギをべて元気になるどころか黄色ブドウ球菌による集団中毒を発生させて死者まで出た件でお詫び

    首都圏が自転車まで飛ぶレベルの強風でアキバ☆ソフマップ1号店の「フ」もピンチ : 市況かぶ全力2階建
    kubohashi
    kubohashi 2013/03/13
    自転車の吹っ飛びっぷり
  • ドイツで爆発的に急増中、同性同士の婚姻 フランスはさらに先に行くが、養子となる子供は幸せか? | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツでは、2001年、SPD(ドイツ社民党)と緑の党の連立政権時代、同性愛のカップルが結婚できるようになった。それ以来、同性カップルは、まだ完全には“夫婦”と同格ではないが、“夫婦”に準ずるものとなり、その権利が大幅に強化された。 例えば、1人が病気になれば、もう片方は家族として医者の説明を受けられるし、また、1人が死亡すれば、残された相手は遺産の相続も可能になる。その他、さまざまな夫婦の義務と権利が、同性の夫婦にも備わったのである。 2010年、ドイツには、連邦統計局の資料によると、夫婦として登録して暮らしているゲイ、あるいはレズビアンのカップルが、2万3000組いるという。 市民権を得たドイツの同性カップルに残された、養子問題 ドイツでは、結婚したい男女は、役所にその旨を申し出て、出廷の時間、つまり、婚姻の日を決める。当日は、花嫁と花婿が、保証人2人他、親族、友人などを伴って役所へ出

    ドイツで爆発的に急増中、同性同士の婚姻 フランスはさらに先に行くが、養子となる子供は幸せか? | JBpress (ジェイビープレス)
    kubohashi
    kubohashi 2013/03/13
    "お父さんが2人、あるいは、お母さんが2人といった環境で育った子供は、どこか倒錯してしまうのではないか" 自分の偏見を正当化するのに子供を引き合いに出すな。
  • 「ママがふたりいて、いじめられたことはあるかって?」レズビアン・ママを持つエマさん語る - みやきち日記

    JBpress(日ビジネスプレス)の同性婚記事がひどい!!!!!! ドイツで爆発的に急増中、同性同士の婚姻 フランスはさらに先に行くが、養子となる子供は幸せか? 上記リンク先の、特に後半の文章を読んで、胸糞悪くなりました。何のエビデンスもなしに、思い込みと偏見だけで同性カップルの子育てを中傷する内容だからです。 ならばここで究極のエビデンスを、つまりゲイ・ファミリーで育った人のリアルな意見を見てみましょう。というわけで、ちょうどタイムリーにハフィントン・ポストに掲載されたエマ・タッテンバウム=ファインさんの文章を紹介するよ!! 「ママがふたりいて、いじめられたことはあるかって? ふたつの子宮の物語」by エマ・タッテンバウム=ファイン Emma Tattenbaum-Fine: Were You Ever Teased for Having Gay Moms? A Tale of Two

    「ママがふたりいて、いじめられたことはあるかって?」レズビアン・ママを持つエマさん語る - みやきち日記
  • 好蟻性生物に萌える! 『アリの巣の生きもの図鑑』 - HONZ

    書は、アリの巣に住み、アリと共生する昆虫(好蟻性昆虫)やその他の節足動物(クモやダニなど)に関する図鑑である。なんというか、読者対象狭すぎなだが、好蟻性昆虫マニアやヘンな虫好きにとっては、よくぞ出してくれた! と狂喜乱舞するような、奇跡的な一冊なのだ。 著者は、HONZでも話題になった『ツノゼミ ありえない虫』や、好蟻性昆虫の魅力とその研究の苦労を活き活きと、楽しげな筆致で語った『アリの巣をめぐる冒険』の丸山宗利氏に、アリ好きなら知らぬものはいない、アリ専門店Antroom経営の島田拓氏(ここで売っている蟻マシーン3号が欲しくてたまらない)、岐阜県の蟻ならこの人!の、木野村恭介氏、不幸にして虫、特に始末におえない蝶の世界に足を突っ込んでしまった岩手大学の博士課程在籍の若きホープ、工藤誠也氏、そして、すでに好蟻性昆虫の写真集も出している小松貴氏。まさにオールスターである(たぶん)。 言う

    好蟻性生物に萌える! 『アリの巣の生きもの図鑑』 - HONZ
  • 羽生は負け演技をしたのではないよ

    ちなみに僕の棋力は、ボナンザの中級に勝ったり負けたりする程度のヘボですので深いことは全くわかりません。 詳しい人は突っ込みよろしく。 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgoldennews%2Farchives%2F51769973.html このまとめブログとブコメを読んで。 元スレを立てた人は多分冗談で立てたんだと思う。 放送見てたら羽生の表情が演技だとは思わないはずなので、あれは言わばキャプチャ芸というやつだ。 それがまとめブログに載って拡散していくうちに、気で「羽生さんが負けそうな演技をして相手を油断させたんだ」と思う人が出てくる。 ブコメを見てもチラホ

    羽生は負け演技をしたのではないよ
    kubohashi
    kubohashi 2013/03/13
    いい解説。動画、解説の方が数分間「天才」って連呼していて、とにかくただならない一手だったのだなあと。
  • 東京新聞:疹風 近年にない大流行 妊婦は特に 先天性風疹に 注意:健康(TOKYO Web)

    関東地方を中心に、風疹(ふうしん)が流行している。特に妊娠初期の女性が感染すると、胎児が「先天性風疹症候群」になる場合があり、注意が必要だ。妊婦はワクチンを接種できないため、厚生労働省は家族などがワクチンを接種するよう呼び掛けている。 (稲熊美樹) 感染症や予防接種に詳しい国立病院機構三重病院(津市)の庵原俊昭院長によると、国内で今回のような大きな流行があったのは、三十年以上も前。その間も局地的に小さな流行はあったが、「三十代以下は、ほとんどの人が感染した経験がないと考えたほうがいい」と話す。

    kubohashi
    kubohashi 2013/03/13
    疹風!/というか冗談抜きに受けられる人は受けるべきですよね、ワクチン。
  • 番外編13:ダンゴ虫ではありません。これは何?

    先週にひき続き白バックでお楽しみください。 ところで、上の写真、なんだと思いますか? ぼくは幼いころ見たアニメ『機動戦士ガンダム』に登場する球形のロボット、『ハロ』を想い起こしましたが・・・。 答えは、マンマルコガネ。 普段はコガネムシのような形をしていて、危険を感じるとダンゴムシのように、ま~るくなる。でも、少し平たいのでコロコロと転がる丸さではない。 つかもうとすると、ツルツルして、滑る滑る・・・つかめない。

    番外編13:ダンゴ虫ではありません。これは何?
    kubohashi
    kubohashi 2013/03/13
    丸まった時のぴっちり☆感が、よくできたおもちゃみたい。