タグ

2007年3月10日のブックマーク (9件)

  • 判断ミスを防ぐための35の質問(β) - finalventの日記

    それは判断ミスではないのか それは判断の誤りではないのか それは判断が違っているのではないか それは別の判断もあるのではないか 判断ミスの可能性はないか 判断ミスだと言われる余地はないのか 判断ミスだとされた過去の経験から考えてどうか 判断ミスだと以下略

    判断ミスを防ぐための35の質問(β) - finalventの日記
    kuenishi
    kuenishi 2007/03/10
    (∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
  • シロクマの屑籠(汎適所属) - 老人が尊敬される時代は終わった

    かつて、老人は敬うものという価値観が日にはあったのかもしれない。まだそういった価値観が残っている国・地域は残存しているものの、儒教圏か否かに関わらず、老人への尊敬というものはだんだん目減りしているように思える。“老人を敬う”という精神が、前提ではなく限定へ、そして衰退へと向かっている背景にはどのようなものがあるのか?価値観の変容を促した要因にはどんなものがあるのか?この文章では、“老人が持つvalueの低下”という視点から幾つかの要因を考えてみる。 老人一人あたりのvalueが低下している時代 人間というものに、valueという言葉をあてがう事には私も抵抗を禁じ得ないが、かつて老人が尊敬されていた時代においては、老人は無条件に敬われる存在というよりも、共同体・家族などに大きな貢献をする存在とみなされていたことに私は注目する。キリスト教文化圏ではどうだか知らないが、儒教文化圏であれ、ポリネ

    シロクマの屑籠(汎適所属) - 老人が尊敬される時代は終わった
  • YouTube - チャットモンチー - サラバ青春 〜卒おめ2007 ver.

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • ヒトラーはなぜユダヤ人を虐殺したんですか?…

    ヒトラーはなぜユダヤ人を虐殺したんですか? なぜ(ほかの民族でなく)ユダヤ人を特に? スパっとわかりやすい回答が希望です。 教義が自分の教えに反してたから?、あたまがいい民族で将来敵になりそうだったから?、劣等民族と考えていてドイツの純血が犯される危険があったから? なにげにこのへんの基的な動機を知らないので教えてください。

  • 遠くまで。

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    遠くまで。
    kuenishi
    kuenishi 2007/03/10
  • 痛いニュース(ノ∀`):【韓国】「悪いことをしたら“自分は日本人だ”と言え」

    Korean say "I'm Japanese".-悪いことをしたら「自分は日人だ」と言え。 韓国のTV番組での一場面。 「悪いことをする時は、自分は日人だと言うんだよな」「足を踏んだら“スミマセン”」 会場大喝采 (You Tube 200703/06)  http://www.youtube.com/watch?v=5fV_Pfo7c4s 特定アジアニュース:悪いことをする時は“日人”と言うニダ!愛国心ニダ! http://specificasia.seesaa.net/article/35423238.html 3 名前: 釣氏(台東区)[] 投稿日:2007/03/07(水) 18:47:27 国丸ごと馬鹿なのな 14 名前: 図書係り(B組)[] 投稿日:2007/03/07(水) 18:51:13 醜い生き物だな 27 名前: 扇子[] 投稿日:

  • 2007-03-08

    かなり久しぶりに「深夜の馬鹿力」を聴きました。面白いです。ハレンチ学園とか終わってるのね…。浜崎あゆみ大先生の事をDisりまくっていて最高でした。あーやっぱり小難しいこと考えるよりもこうやってD.T.力発揮してバカ話聞いてたほうがいいや。しかも曲紹介ではニルギリス新曲かかったよ〜おぃおぃ。 「ドキドキ冒険!伊集院島」が大好き。 私は、まず自慰をする前に成すべき事があるのではないかと。 具体的に言えば、深夜の馬鹿力の聴取可能地域の拡大及び強化です。 東京のTBSラジオ及び、北海道のHBCラジオ、福岡のRKBラジオ、沖縄のRBCiラジオの3局以外のラジオ局にて深夜の馬鹿力が放送されるように活動をしたいと考えています。 とはいえ、私がTBSに就職するなんて事はあまりに非現実的です。 現実的に考えれば、ネット局拡大を訴える議員、政治団体等と関係を作り、 彼らを後押しするなり、署名活動を行って訴える

    2007-03-08
    kuenishi
    kuenishi 2007/03/10
    伊集院は私の原風景です
  • 霞ヶ関テルミドール - 池田信夫 blog

    けさの朝日新聞に、間正明氏がなぜ政府税調の会長から引きずり降ろされたのかについての内幕記事が出ている。おもしろいのは、彼が官房長官に政府税調を首相直属にする改革案を出し、財務省の影響力を弱めようとしていたことだ。これを恐れた財務省が、官舎や愛人についての(財務省しか知らない)情報をリークした、と間氏は考えているようだ。 小泉政権が経済財政諮問会議を梃子にして政治的意思決定を「官邸主導」にしようとした改革は、次々に骨抜きになり、諮問会議は普通の審議会になってしまった。霞ヶ関のシンクタンクとして改革を提言したRIETIも事実上解体され、経産省は「日の丸検索エンジン」などの産業政策に回帰している。フランス革命でいうと、ロベスピエールなどが処刑されたテルミドールの局面である。 間氏もいうように、税は霞ヶ関の「丸」であり、そこに斬り込むということは、官僚機構全体を敵に回す政治闘争だ。それ

  • 「日本も昔は米国から金を借りていたから、その名残で今も軍事基地がある」 - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    「日本も昔は米国から金を借りていたから、その名残で今も軍事基地がある」 - H-Yamaguchi.net