2016年3月24日のブックマーク (5件)

  • 思考の消失点の話 - 制作と広告とお酒と私

    月末と年度末が同時に来た感じですね。普通ですね。 最近、外が寒いこともあってだいぶこもって制作ばっかやってます。 Twitterで言ってたんですけどDMももらったんで下記のことでも。 例えば、「もっとここの広告主のLPをよくした方がいいー」って言う人は多いんだけど、じゃあ『実際作ってみて』って言うとできない人が多いんですよ。それはデザインだけじゃなくて、モックというか企画というかキャッチとかもそうなんだけどね。 — みんみん@低画質 (@honmono_minmin) 2016年3月23日 「なんだよこれー!俺のほうがうまく作れるわー」的な話は、 広告の仕事をしているとよく聞く話なわけです。 まぁ実際イマイチなものも散見されますし、お気持ちはお察しいたします。 でもね、『じゃあどうやって変えたら良くなるか?』って話は往々にして出てこないものです。 「このコピーだと誰も響かないわー」ってのは

  • ブロガーとアフィリエイターがうんぬんって記事を見かけるけど… - 哀しみを知らぬ男に勝利はないのだ!

    最近、はてな内をブラブラしてると ブロガーとアフィリエイターが…みたいな記事をたまに見かけるんですよ で、だいたいが「アフィリエイター = サイトアフィリエイター」みたいな切り口で書かれてるんですよね。 まあ、これもどうかと思うんですけど結局ブロガーいうてもアドセンスがメインになってたりすんでしょ? アフィリエイターやん わざわざ分けて話する必要あんの? 一緒やで

    ブロガーとアフィリエイターがうんぬんって記事を見かけるけど… - 哀しみを知らぬ男に勝利はないのだ!
    kumono_jyuza
    kumono_jyuza 2016/03/24
    一緒やで
  • 自民・大西氏「巫女のくせに」 自民好きでないと言われ:朝日新聞デジタル

    自民党の大西英男衆院議員(東京16区)は24日、所属する細田派の会合で、衆院北海道5区補選の応援で現地入りした際、神社の巫女(みこ)から「自民はあまり好きじゃない」と言われた出来事を紹介。「巫女さんのくせになんだと思った」と発言した。 大西氏は補選の必勝祈願のために神社を訪れ、出会った巫女に自民公認候補への支援を依頼したが、断られたという。「巫女さんを誘って札幌の夜に説得しようと思った」とも述べた。 神社関係者らによる神道政治連盟は自民と近い関係にあるため、巫女から言われた言葉が不満だったようだが、細田博之幹事長代行(島根1区)は直後に「出雲の人からみるとはらはらした。東日の人は頭に浮かんだらすぐに発言してしまう。言動、行動は十分に注意いただきたい」と制した。 大西氏は昨年6月の自民党議員の勉強会で、「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番」などと発言し、党から厳重注意処分

    自民・大西氏「巫女のくせに」 自民好きでないと言われ:朝日新聞デジタル
    kumono_jyuza
    kumono_jyuza 2016/03/24
    ハゲかけのくせに
  • 「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 

    自民党の大西英男衆院議員は24日、所属する細田派の総会で、衆院北海道5区補欠選挙(4月24日投開票)で自民党公認候補への支援を依頼した巫女(みこ)が「自民党は好きじゃない」と語っていたことを紹介し、「巫女のくせに何だと思った」といちゃもんをつけた。さらに、「巫女さんを誘って札幌の夜に説得をしようと思った」などと際どい発言も連発した。 冒頭、司会でマイクを握った大西氏は、補選の応援で自身も札幌入りしたことに触れ、「私は神社関係を中心に回ったが、私の世話を焼いた巫女さんが20歳くらいだった。投票が初めてだということだから、ひとつ口説いてやろうと思った」とも述べた。 補選での支援を求める意味だったようだが、男女間の交際ともとれる言い回しに、同僚議員からも「センスがない」とため息が漏れた。 大西氏は昨年6月にも、報道機関への圧力ともとれる発言で党執行部から厳重注意処分を受けている。派閥会長の細田博

    「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 
    kumono_jyuza
    kumono_jyuza 2016/03/24
    このハゲ誰?
  • Chromeのタブをメモ帳にしてくれる拡張機能『Papier』 | 100SHIKI

    地味に便利そうなので導入してみた。いい感じ。 PapierはChrome用の拡張機能だ。 提供している機能はシンプルで「新しいタブをメモ帳にしてくれる」というものだ。 データは自動的にChromeに保存されるのでセキュリティ的にも一応安心だ。 作業しているときはだいたいChromeを開いているのでなかなか便利ではなかろうか、と思うのですがいかがですかね。

    Chromeのタブをメモ帳にしてくれる拡張機能『Papier』 | 100SHIKI