タグ

2014年9月4日のブックマーク (22件)

  • メルマガ - いますぐ実践! Linux システム管理

    「いますぐ実践! Linux システム管理」はこちらです。 メルマガの解除、バックナンバーなども、以下からどうぞ。 https://www.usupi.org/sysad/ (まぐまぐ ID:149633) その他、作者に関するページは、概ね以下にございます。 https://www.usupi.org/kuri/ (まぐまぐ ID:126454) http://usupi.seesaa.net/ (栗日記ブログ) https://twitter.com/kuriking/ (twitter) https://facebook.com/kuriking3 (facebook) https://jp.pinterest.com/kuriking/pinterest) https://www.instagram.com/kuri_king_/ (instagram) [バックナンバーのトップへ

  • [ま]日清UFOといなばのとりそぼろとバジル缶で作る汁なしガパオ麺が簡単&美味い @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    いなばのタイカレー缶シリーズの汎用性の高さは定評のあるところです。僕も大好きでいつも買い置きが家にあります。いろいろなべ方をしていますが、今回はカップ焼きそばを使って作る「汁なしガパオ麺」をご紹介しましょう。 <材料> 日清カップ焼きそば「UFO」(単に僕が好きなだけで他のカップ焼きそばでもOKです) いなば「とりそぼろとバジル」 生卵 フリーズドライのパクチー(生パクチーがあればそれに越したことはありません) パクチーについては好みがハッキリ分かれるでしょうからなくてもまったく問題ありません。好きな人は入れるとタイ度が増すというだけのこと。 また、生のパクチーが一番美味しいのですがなかなか手に入り難いので、コーヒー豆や輸入品を扱っているKALDI(カルディ)でフリーズドライのタイ産パクチーが140円程度で売られているので、常備しておくと何かと便利です。 <作り方> ①UFOのふたを開

    [ま]日清UFOといなばのとりそぼろとバジル缶で作る汁なしガパオ麺が簡単&美味い @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
  • こだわりのタルト、ケーキのお店。 キルフェボン

    The shop featuring creamy white color accented with blue gives you an impression of freshness.The showcase inside is full of colorful cakes decorated with plentiful fruits.Welcome to our joyful cake shop symbolizing the image of "Qu'il fait bon"(what a nice weather!)

  • 意外と細かい!福岡市で言わないほうがいいNGワード5つ | タビィコム

    ラーメンと明太子の街、福岡市。東京からの転勤族に一番人気の都市だそうです。人が温かく、べ物もおいしい。地元の人と話をしても、皆感じよく笑顔で様々な話題を提供してくれるでしょう。しかし人気の博多ラーメンチェーンに行くと店内に様々な「指示」が張り出してあるのでも分かるように、福岡市民は実は「細かい」んです。話題でも内心「微妙」と思われているかもしれない意外なトピックがいくつかあります。今週は、そんな福岡市で生まれ育った筆者が知っている「福岡市でしないほうがいいNGな話題」を5つ、ご紹介します。1「博多市」 「博多」という名称の使い方について神経を尖らしている福岡市民はけっこういます。というのも「博多」というのは福岡市のある区の名称で、市内最大の繁華街ですらないからです。しかしJRの駅が「博多駅」だったり、「福岡」が福岡市、福岡県どちらも指す言葉であることも災いして、特に福岡市を指して「博多

    意外と細かい!福岡市で言わないほうがいいNGワード5つ | タビィコム
  • 「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ

    は、「学校」と「企業」が似たようなシステムになっていて、この二つが一時期めざましく成功したことがあった。もちろん今はそれが足枷になっているので、これからうまい手を打てなければ後に「失敗」として記録されることになるのかもしれない。 日における学校や企業の特徴は、そこに所属しているということが何よりも重要になる「メンバーシップ主義」であり、その枠組みから外れれば人生オワタ\(^o^)/ということになりやすい。 これは何も人々の意識や感情の問題だけでなく、雇用の仕組みから賃金制度、社会保障などの部分がすべて「学校」と「企業」の「メンバーシップ」という仕組みの枠内で賄われていて、そこから外れた場合の公的なサポートが整備されていない。 エントリーは、河出ブックス『平成史』に寄稿された貴戸理恵著『教育-子供・若者と「社会」の繋がりの変容』を参考にしている。だが、僕はねじ曲がった解釈をしていると

    「学校」と「企業」が成功しすぎた日本 - しっきーのブログ
  • 『この夏、子供が海とプールに行きたがらなかった理由 - 日なたと木陰』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『この夏、子供が海とプールに行きたがらなかった理由 - 日なたと木陰』へのコメント
  • 経営・ビジネス・ITをつなぐ実践情報誌 ITイニシアティブ

    ITイニシアチブ無料定期購読申し込み 冊子は専門情報誌のため、お申し込みいただいた方から、IT Initiative編集部が、 該当読者様をお一人ずつ選ばせていただいた上で発送という形となっております。 現在お申し込み全員の方への発送は行っておりませんのであらかじめご了承ください。 読者当選の発表は発送をもって代えさせていただきます。 なお、編集部では選出に関するご質問等は受け付けておりませんので、あわせてご了解ください。 ※お申し込み時点での最新号を発送いたします。 ※月締めで順次発送とさせていただきます。 ※1回のお申し込みにつき、1名様の定期購読とさせていただきます。 ※定期購読をお申し込みいただくには、翔泳社の会員制度である 「SEメンバーシップ(SEMS)」の会員にご登録いただく必要があります。 「SEMS」は翔泳社の最新情報をお届けするなどの特典がある無料

    経営・ビジネス・ITをつなぐ実践情報誌 ITイニシアティブ
  • NHK NEWS WEB 災害時 自治体ツイッターは?

    災害時 自治体ツイッターは? 9月3日 11時35分 大きな災害が起きた際、いかに多様な手段で情報を届けるか。今、自治体による災害情報伝達の手段として存在感を高めているのがインターネットの「ツイッター」です。この夏、各地で相次いだ大規模災害でも、避難の呼びかけや避難場所の周知などに活用されました。一方で、情報をどうやって大勢の人に「拡散」させるかや「運用の体制」を巡っては課題も。新たな情報ツールをどう活用していけばいいのか? ネット報道部の千田周平記者が解説します。 大規模土砂災害 広島からのツイート 8月20日に発生した広島市の大規模土砂災害。朝、現地からは被害の大きさを伝えるインターネット上への発信が急増しました。私は、取材の一環として、ネット上の動き、特にツイッターの投稿をウオッチしていましたが、土砂が住宅に流れ込んだり車が流されたりした様子を画像つきで伝える切迫したツイートを数多く

    NHK NEWS WEB 災害時 自治体ツイッターは?
  • 米マイクロソフトの日本人エンジニアで元Dellの採用面接官が語る、米国流Aクラス人材の見極め方 - エンジニアtype | 転職type

    2014.09.04 ITニュース 2014年8月16日、はてなブックマークの人気エントリに「マイクロソフトで働き始めて半年経ちましたんで雑感まとめ。」というブログ記事が載った。 これを書いたのは、今年1月から米マイクロソフト社のSkypeチームでエンジニアとして働いている渡辺毅氏。 渡辺氏は福岡の高校を卒業後、アメリカの大学に入学し、その後そのまま現地で就職した。現在はマイクロソフトにいるが、それ以前にはDellゲーム会社などでの勤務を経験しており、そこではチームリーダーとして採用面接にも携わった経験があるという。 Microsoft Corporation Skypeチーム 渡辺 毅氏 福岡県福岡市生まれ。高校卒業後、アメリカに語学留学。オハイオで国際関係学・平和研究専攻。ニューハンプシャー州の大学院でコンピュータサイエンスで修士課程を修了。ゲーム会社やDellでの勤務を経て、20

    米マイクロソフトの日本人エンジニアで元Dellの採用面接官が語る、米国流Aクラス人材の見極め方 - エンジニアtype | 転職type
  • 【初心者向け】Windows7でCoffeeScriptを簡単に勉強する方法 | Casley Deep Innovations株式会社 技術ブログ

    はじめまして。2014年度新入社員の湯浅です。 対象読者:これからCoffeeScriptを触ってみようと思う方。 手軽に始めるので、一般的に広まっているOSとしてWindows7を選択し、コンソールで書くのは大変なのでSublimeText2というエディタを使用します。 研修でJavaScriptを学び、画面周りについて興味を持ったのでもっとJavaScriptの事を学ぼうと思いました。今回はSublimeText2というエディタを使用してCoffeeScriptが実行できるまでの環境構築手順を書こうと思います。 今回の環境はOSがWindows7の64bitです。使用するものは3つです。 ・Node.js ・CoffeeScript ・SublimeText2 インストール まずNode.js、CoffeeScript、SublimeText2をインストールします。 1.Node.js

    【初心者向け】Windows7でCoffeeScriptを簡単に勉強する方法 | Casley Deep Innovations株式会社 技術ブログ
  • 『キルラキル』にみる、日本の新進ANIMEハウス「トリガー」の計算された過激

  • 子連れ出勤しています!──「小1の壁」に直面した社員発、新しいワークスタイルの試み | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    子連れ出勤しています!──「小1の壁」に直面した社員発、新しいワークスタイルの試み | サイボウズ式
    kurihara99
    kurihara99 2014/09/04
    まずやってみて賛否どちらの意見も吸い上げる社風はうらやましい
  • 「出版不況」は本当か?--書籍まわりのニュースは嘘が多すぎる

    こんにちは、林です。ここCNET Japanではしばらくご無沙汰してしまいましたが、相変わらず電子書籍まわりで、ごにょごにょ、やっております。 6月には「なぜ電子書籍は嫌われるのか?」というセミナーをやらせていただきました。そこでも触れてるんですが、常々感じているのは「(電子)書籍まわりのニュースや記事には、ウソが多すぎる!」ということ。 「通説はこうですけど、ほんとはこうですよ」という記事を、CNET Japanでも何度か書かせていただきました。 書籍にまつわる都市伝説の真相--委託販売、再販制度は日だけなのか(1) Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか なぜかわかりませんが、書籍、特に電子書籍がからむと、いつもはまともな方も、どうにも現実とずれたことを発言なさったりすることが、この数年常態化しております。 居酒屋や床屋でつぶやかれる分には

    「出版不況」は本当か?--書籍まわりのニュースは嘘が多すぎる
  • 補助金漬けになった沖縄のロック

    書こうか書くまいか数か月迷っていた。が、資料を読んでいるうちにふつふつと怒りのようなものがこみあげてきたので、結局書くことにした。ちょっとした告発である。 ぼくは沖縄の民謡だけでなくロックにも光を当てるや記事を山のように書いてきたつもりだ。1990年代後半からは、沖縄の新聞にも、ロックや民謡を核とした地域再生を提案する論説を寄稿してきた。音楽に冷淡だった役所にも足を運んだ。地域の音楽を元気づけるために、財政資金を投入する必要があるともいいつづけた。 2000年代に入って、役所が音楽振興にチカラを入れるようになった。そのこと自体けっして悪いことじゃないが、「補助金漬けロックを育てよ」といった憶えはさらさらない。 ところが、沖縄のロックは今や政府の補助金なくして生きられない体質になりつつある。「ロックと補助金」なんて、ありえない異様な取り合わせだが、沖縄(とくに民謡やロックの拠点である沖縄市

    補助金漬けになった沖縄のロック
    kurihara99
    kurihara99 2014/09/04
    沖縄市に戻った友人のfb見てるとちょくちょくライブハウスに行ってるようなので、そんな人だったっけ?と感じてたけどこの辺の理由もあるのかもなあ
  • http://morilab.m.u-tokyo.ac.jp/4.html

  • 『(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル』へのコメント
  • 電柱残っているのに無電柱? 国交省の算定に異議

    総務省は9月2日、共同溝の整備などによって電柱を撤去する「無電柱化」に関して、指標の設定に問題があると国土交通省に通知した。国交省では、電柱を撤去したかどうかにかかわらず、共同溝の整備を完了していれば、無電柱化区間に算入していた。総務省の出先機関である管区行政評価局の調査によると、共同溝の整備後も残っている電柱が600以上も見つかった。

    電柱残っているのに無電柱? 国交省の算定に異議
  • 【CEDEC 2014】「アイカツ!」のダンスアニメーション制作事例 アニメ、ゲームの両面からアプローチ。進化するダンスCGアニメのこだわりを公開

  • 【第666回】うぜえわ! 廃品回収トラック : イジハピ!

    2014年08月25日20:22 【第666回】うぜえわ! 廃品回収トラック カテゴリ世相をなで斬りする query1000 Comment(2) 昼間から調子よくブログや原稿を書いたり、お菓子をべながらDVD見たりしていると、うるさいのが廃品回収のトラックである。 平日であろうが、休日であろうが、白昼から夕方に掛けてやって来る。 だいたい白の軽トラで、ここは川崎市だが、東京や横浜の業者が来る。 「こちらは廃品回収車です」 「お使いにならなくなったテレビ、パソコン、ラジカセ、その他、どんなものでも構いません」 「大きい物、重たいものでもかまいません」 「わからないことがあったらご相談下さい」 などという。 (記事と写真は関係ありません。)基、違法な業者である。 品物の引き取りは古物商の資格が必要で、なまなかのことではそんな資格は取れない。 公衆での拡声器の使用も非常に制限されているが、

    【第666回】うぜえわ! 廃品回収トラック : イジハピ!
  • 【第336回】東横線・新渋谷駅は地獄だ! : イジハピ!

    2013年04月29日06:00 【第336回】東横線・新渋谷駅は地獄だ! カテゴリ世相をなで斬りする query1000 Comment(5) 誰でも言うことだが、時代の記録としてぼくも書いておこう。 3月15日に東横線が副都心線と接続し、東横線渋谷駅が地下化した。 旧・東横線渋谷駅はモダニズム建築が楽しい駅であった。 完全なる終着、始発駅であって、渋谷のド真ん中に、レールの端っこがどうだ!とばかりに4敷いてある。 ホームが8面あったのも、今思えばよかった。 昔は五島プラネタリウムがあった東急文化会館と接続しているのも楽しいし、空飛ぶ地下鉄銀座線がさらにその上の階でビルに突き刺さるのも楽しかった。 それが地下5階に移動し、副都心線と接続した。 接続しても別にうれしくない。 この副都心線というのが微妙に使いにくいのだ。 新宿三丁目、東新宿にまで行くのに、新宿には行ってくれない。 北参道と

    【第336回】東横線・新渋谷駅は地獄だ! : イジハピ!
  • 30秒で自転車を屋根付きにする「Dryve」―ゲリラ豪雨の日の自転車通勤におススメ [えん乗り]

    雨の日の自転車通勤、辛いですよね。特に最近は、ぽつぽつと雨粒を感じ始めてから降りになるまでの時間が短い気がします。カッパやポンチョを着る間もなく、前も見えないほどの土砂降り。これ、当に困ります。 そんなゲリラ豪雨から自転車通勤者を守ってくれるかもしれない自転車用の屋根が「Dryve」。8月にドイツで開催された自転車市「Eurobike 2014」で公開されました。 「Dryve」の最大の特徴は小型軽量であることと、脱着が容易なこと。Web サイトの説明によれば、重さはわずか850グラムなのだそう。小さく折り畳めるので、カバンに入れて持ち運べるそうです。取り付け/取り外しも簡単。折り畳まれた「Dryve」を取り出して広げ、ハンドルとシートに固定するだけ。その時間はわずか30秒。これなら、ゲリラ豪雨にも対応できそうです。

    30秒で自転車を屋根付きにする「Dryve」―ゲリラ豪雨の日の自転車通勤におススメ [えん乗り]
  • 【CEDEC2014】オリジナルグッズ販売で年間3000万円稼ぐ!サイバーコネクトツーの“副産物”活用方法

    開発者向けセッション「CEDEC 2014」の開催2日目にあたる2014年9月3日(水)、「ファンも会社も大喜び!ゲーム開発の副産物で年間3000万円稼ぐ宣伝広報室のヒミツ」と題したセッションが実施されました。 このセッションは、サイバーコネクトツーの業務部 戦略企画課 宣伝広報室のチーフである山之内幸二氏が講師を務めました。 同社の宣伝広報室は、2008年4月よりオリジナルグッズを販売する通信事業を創設。2014年9月現在までで150点を越える商品を展開。セッション名が表すとおり、非開発部門でありながら、なんと年間3000万円もの収益を上げています。 セッションでは、これまでどのような取り組みを行なってきたのかについて詳しく語られました。

    【CEDEC2014】オリジナルグッズ販売で年間3000万円稼ぐ!サイバーコネクトツーの“副産物”活用方法