タグ

左翼とニセ科学に関するkurokuragawaのブックマーク (5)

  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

  • 右翼もすなる疑似科学といふものを、左翼もしてみむとて…

    お正月は別館の方でせっせとエントリを書いていたわけですが、あとになって、ほぼ同じ時期に「水からの伝言」をめぐり“騒動”があったことを知って、「ということは、こっちの“騒動”も知らない人は全然知らないわけだな」とか「リアルタイムで目にしていたら口を出さずにはいられなかったろうから助かった」とか思ったわけですが、もともと疑似科学に対する関心は南京事件否定論に対するそれより古いくらいだし、“騒動”の構図としても多少共通するところがあるので(疑似科学/否定論批判者の「語り方」が問題視されるところなど)、ぼちぼちと後追いをしております。 「水伝」に関しては、掲示板でも少し書きましたが、good2ndさんの「趣味」についてのエントリ(「趣味の悪さというもの」、「趣味が悪くてもいいんですってば」)の観点が重要になってくると思います。「お話し」だとして水伝を擁護、容認するような動きへの批判のために、ですね

  • お玉おばさんでもわかる政治のお話

    2024/08 ≪07 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫ HERIKUTUなる日々 のjabberwockさんの記事ですが・・ ココロして聞くべき所があります。 私は正月からしばらく、ぶいっちゃんのブログを訪問していなかった・・覗いたときにはもう騒動がかなり進んでおり、そんな中、後付のたんぽぽさんのコメント欄そして、いまだ続いている数日に渡る批判エントリーをまず見てしまったといういい訳はあります。 なので、今現在たんぽぽさんブログで書かれていることが良いとはどうしても思えなかった。 ただ、その上で、 では、私がもし同じ事をされたらどうしたかと言えば、確かにjabberwockさんのいうよ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    コメント欄のたんぽぽさんとかつさんお疲れ様です
  • 陰謀理論批判(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-532.html http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-533.html http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-544.html 所謂「リベラル」系や左派系のblogに蔓延る「疑似科学」や「陰謀理論」への批判。反戦や反ネオリベラリズム、反グローバリズムを唱える左派系のblogに「陰謀理論」が蔓延っていることについては、誰かががつんというべきだろうと思っていた。上に挙げたような批判が共感をもって迎えられれば喜ばしいのだが、コメント欄を見る限り、そうともいえないようだ。さらに、このようなblogに感じ取れるのは、ネオリベラリズムへの反発や批判を名目にしたナショナリズムやレイシズムとの野合である。「陰謀理論」がしばしば

    陰謀理論批判(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/14
    危険な敵は右でも左でもなく明後日の方向にいる
  • 「共感」という「ものがたり」 | デザイン夜話

    正月休み明けからいきなり激しい嘔吐感と下痢および高熱にて数日間寝込んでしまいました。ようよう回復しゆるゆる動き回っております。 しかし放屁により誤爆したパンツを深夜に履き替える独り暮らしのオッサンの姿ほど侘びしいもんはないと小一時間(以下略)。 熱が下がらない間は仕事に取りかかる気力がわかないし、かといってテレビを見る習慣もないのでネットを漫然と眺め回っていたところ、いつも拝読させていただいてるサイトいくつかにまたがってちょっとした騒ぎが持ち上がっていた。といっても2ちゃんねるの好餌になるような騒ぎでもなくコップの中の嵐のようなものだし当事者間ではもう終わった話になってるようだけど、政治的な共感や連帯を求める人々にとってそのトラブルは少々やっかいな問いを投げかけたような気がする。 いきさつはこんな感じ。 ・とあるリベラル系ブロガーAさんが「感謝や思いやりは口に出した方がいい。」という主旨を

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/13
    「Bさんの「知」による指摘を”リベラル系ブロガー”たちは「共感」という「ものがたり」で拒否したのではなかったか。」いい話と涙に溺れる人は信用できない
  • 1