タグ

読書に関するkurokuragawaのブックマーク (185)

  • 分け入つても分け入つても本の山 「飲酒運転で犯罪者になった」

    ≪ 2024/08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ Navigation LIST 「飲酒運転で犯罪者になった 実録交通刑務所」(川浩司/新風舎文庫) →タイトルを見て、たいへんなを見つけてしまったと思った。 飲酒運転というのは、他人事ではない。 わたしはペーパードライバーで今後車を運転するつもりはないが、飲酒運転は身近な問題。 飲酒すると、なにがいけないかというと、間違うことが多くなる。 飲酒運転をした人を責めるのは簡単だが、 どうして酒をのんだのに車を運転したのかと人に問うのはあまり意味がないように思う。 というのも、酒をのむと正常な判断ができなくなるのだから。 酒をのむと理性が鈍るでしょう。だから、車に乗ってしまうのである。 飲酒運転で人

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/31
    誰にでも地獄はすぐそこにある
  • 俺の会社がこんなに陰謀論なわけがない - Everything You’ve Ever Dreamed

    昨日、久しぶりに会社の棚を確認して、そのラインナップに戦慄した。 恐怖からだろうか、手ぶれ補正がきかないほど手が震えてしまったので補足説明。 上段、平積み、上から「ブッシュが壊したアメリカ」「日アメリカと世界を救う!」 上段、左から「日は略奪国家アメリカを棄てろ」「の大戦争」「日米は中国の覇権主義とどう戦うか」「2012年の奇蹟」「9.11陰謀は魔法のように世界を変えた」「北朝鮮の最終結末」「闇の世界勢力」「人類が変容する日」「日戦争力」「中国の笑えない現実」「あなたはやがて銀河人になる」 下段、平積み、上から「ドル崩壊と世界恐慌の真実」「日米同時破産」「韓国崩壊 統一がもたらす瓦解のシナリオ」「恐慌前夜」 下段、左から、「崩壊前夜 国家の危機」「計画破産国家アメリカの罠」「連鎖する大暴落」「オバマの仮面を剥ぐ 『チェンジ』は口先だけ」「国家破産以後の世界」「日は没落する」

    俺の会社がこんなに陰謀論なわけがない - Everything You’ve Ever Dreamed
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/10/06
    ああいう本を誰が買うのだろうと思ったが部長さんのような人か
  • kousyoublog.jp

    This domain may be for sale!

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/14
    最近の”ティーパーティー運動”が不気味なのだがああいうのもアメリカの「内なる多様性」のあらわれなのだろう
  • Amazon.co.jp

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/15
    同じく小学校高学年のころに読んだ「さみしい王様」(北杜夫)は良く覚えてるけど「ブンとフン」は赤い印象しかない
  • 山本七平『日本人とユダヤ人』、浅見定雄『にせユダヤ人と日本人』 /トート号航海日誌(読書録)

    読書録446(2004.10.09) 山七平『日人とユダヤ人』(角川oneテーマ21、2004年) 浅見定雄『にせユダヤ人と日人』(朝日文庫、1986年) 今年になって評論家・山七平(1921〜91)がリバイバルしてます。『日はなぜ敗れるのか』(角川oneテーマ21)や『裕仁天皇の昭和史』(祥伝社)なんかも屋で見かけますが、何と言っても有名なのは三百万部を超す大ベストセラーとなった『日人とユダヤ人』(1971年)でしょう。これはもともとイザヤ・ベンダサンの名前で発表された作品で、当時著者の正体が誰なのか話題になったのですが、遺族との協議の結果、今年、著者・山七平で登場することになりました。 ▼書の内容 ●山七平『日人とユダヤ人』● 2004年、初版1971年 《ユダヤ人との対比というユニークな視点から展開される卓抜な日人論。砂漠vsモンスーン、遊牧vs農耕

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/27
    (「日本人とユダヤ人」は)「ひとことで言えば、荒い本なのです。」/(「にせ~」の)「悪い面は、浅見定雄の批判がイデオロギー的である点です。」同感
  • ダン・ブラウン『ロスト・シンボル』と水からの伝言 - 火薬と鋼

    『天使と悪魔』、『ダヴィンチ・コード』に続き、美術と宗教と科学、そして陰謀論をベースとしたラングドン教授シリーズの第3作の邦訳がとうとう発売された。 ロスト・シンボル 上 作者: ダン・ブラウン,越前敏弥出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2010/03/03メディア: 単行 クリック: 23回この商品を含むブログ (2件) を見るロスト・シンボル 下 作者: ダン・ブラウン,越前敏弥出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2010/03/03メディア: ハードカバー クリック: 5回この商品を含むブログ (2件) を見る 基的に前2作と似た構成であり、そして前2作同様、背景となる知識部分に問題点が多い。 中でも特筆すべきは『水からの伝言』ネタが扱われていることだ。 『ロスト・シンボル』では有名ないくつもの疑似科学・超常現象ネタ*1の研究が最新の科学のように扱われていて、言葉によって水

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/03
    三文ベストセラー作家が水伝に手を出したらしい
  • ウェブはバカと暇人のもの ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書) 作者: 中川淳一郎出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/04/17メディア: 新書購入: 35人 クリック: 977回この商品を含むブログ (218件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 著者はニュースサイトの編集者をやっている関係で、ネット漬けの日々を送っているが、とにかくネットが気持ち悪い。そこで他人を「死ね」「ゴミ」「クズ」と罵倒しまくる人も気持ち悪いし、「通報しますた」と揚げ足取りばかりする人も気持ち悪いし、アイドルの他愛もないブログが「絶賛キャーキャーコメント」で埋まるのも気持ち悪いし、ミクシィの「今日のランチはカルボナーラ」みたいなどうでもいい書き込みも気持ち悪い。うんざりだ。―書では、「頭の良い人」ではなく、「普通の人」「バカ」がインターネットをどう利用しているのか?リアルな現実を、現場の視点から描写する。 これ

    ウェブはバカと暇人のもの ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/03
    つまりネットは俺様のものだ!わはははははははは   (壊れた)
  • ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 (宝島社新書 307) 作者: 中川淳一郎出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/02/10メディア: 新書購入: 4人 クリック: 268回この商品を含むブログ (36件) を見る 内容紹介 コミュニケーションが希薄化した現代は寂しがりやの時代。だからこそぬくもりを求めて、見知らぬ人と出合えるネット世界に依存する人も増えています。一方で匿名性が前提のネットはちょっとした感情の行き違いで「炎上」したり、相手が「クレーマー」になったりと粘着質な嫌がらせも起こります。そこで「炎上がなぜ起こるのか」「炎上が起こる原因」を類型化してわかりやすく説明します。またネットの罵倒で精神的に落ち込まないための解決法を盛り込みました。これを読めば、ネット依存症患者から身を守る方法がわかります! あの『ウェブはバカと暇人のもの』の著者・

    ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/03/03
    「実際にその人と会議をしたことのある会社員によると「会議中、ロクに話も聞かず、会議の様子をつぶやいている。呆れてしまったけど、書籍の中では『すごい人』として描かれていて違和感を覚えた」」あはは
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

  • Amazon.co.jp: 脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方: ジョン J.レイティ (著), エリックヘイガーマン (著), 野中香方子 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方: ジョン J.レイティ (著), エリックヘイガーマン (著), 野中香方子 (翻訳): 本
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/23
    なかなか面白い本でした/体を動かし続けて進化した数百万年とカウチポテトに退化した数十年
  • Flying Spaghetti Monster : 書評 "漢書に学ぶ「正しい戦争」" 櫻田 淳

  • 「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」…吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」…吉ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に 1 名前: キバナスミレ(福島県):2009/08/16(日) 19:04:48.48 ID:vjQfuCdV ?PLT よしもとばななさんの「ある居酒屋での不快なできごと」 『人生の旅をゆく』より この間東京で居酒屋に行ったとき、もちろんビールやおつまみをたくさん注文したあとで、友だちがヨーロッパみやげのデザートワインを開けよう、と言い出した。 その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、 その日は彼女の送別会もかねていたのだった。 それで、お店の人にこっそりとグラスをわけてくれる? と相談したら、気のいい バイトの女の子がビールグラスを余分に出してくれた。コルク用の栓抜きはない ということだったので、近所にある閉店後の友だちの店から借りてきた。 それであまりおおっぴら

    「私が人脈持ってる人間だとわからないの!?」…吉本ばなな氏のエッセイを紹介したサイトが話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/17
    はてな限定の話題で終わるかと思ったら2ちゃん・痛ニューに飛び火/反動でルールにうるさいチェーン居酒屋の評判が上がりそうな勢いでばななが叩かれてる
  • よしもとばななさんの日記と世界観を肯定的に考えてみる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →俺が居酒屋の店長だったら、次によしもとばなな御一行様が来られたら「あいすみません、日は予約で一杯でして」と多分言うね 一応、よしもとばななさんの公式日記もあるわけで、 →よしもとばなな公式サイト | トップページ そこの公式日記からこんなのを引用。 →よしもとばなな公式サイト | 日記 | 2009年08月 2009.08.04 今日はエアコンと冷蔵庫と洗濯機が来る日。 そして成田さんのタンスがやって来る日。 蓮沼さんと成田さんがバンでやってきて、すごく嬉しかった。タンスも当初と位置を換え、机も運んでもらい、やっと部屋がいい雰囲気になる。 ヨドバシカメラの下請けの配送業者さんがやってきて、冷蔵庫も洗濯機も階段の幅がどうだ、カウンターがどうのこうので入らないと言っている。成田さんがすかさず「手伝ってやるよ、カウンターを越えて運べばいいんだろ、男5人いたら簡単

    よしもとばななさんの日記と世界観を肯定的に考えてみる - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/17
    ご立派な理屈はともかく「機械みたいな」仕事をしている(させられている)人たちへの優しさが感じられない文章ではある
  • よしもとばななが嫌なヤツなんていまさら確認することじゃない - ONE FINE MESS

    http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20090808 ここのブログから大騒ぎになってますね。 で、私もよしもとばななについて、思うところを書いてみよう。 私は中学生か高校生の時に、20年前くらいになるだろうか、Ryu's Barという村上龍の対談番組を観ていた。 そしたら、よしもとばななが出てきて、自分が長者番付に載ったとかそんな話をしていた。 友達の仲の良い作家だかも長者番付に載り始めたとか。 記憶は定かではないが、その友達とおでん屋かなんかで小娘二人がクルーザーを買ったとかいう話をしていて、店の主人も驚いたろうなとかそんな話をしていた気がする。 私の友達のさくらももこも最近年収が高くなったみたいなことも言っていた。 狙ってわざとワルぶって面白いと思って言っているわけではなく、ナチュラルになんの衒いもなくそんな自慢話をしていて

    よしもとばななが嫌なヤツなんていまさら確認することじゃない - ONE FINE MESS
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/16
    「20年前から彼女、人脈自慢、金持ち自慢してましたから。」うへー/作家は嫌な奴でかまわないというのは同意(作品が面白ければの話)
  • よしもとばなな10

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/15
    だいたいわかった(もともとああいう人なのか)
  • 鉢の木 - uumin3の日記

    ある東京の居酒屋、土曜日の深夜のことであった。 ちょっと異様な年齢層やルックスや話し方をする男女七人が内輪でパーティーをしていた。 一人の女子がヨーロッパみやげのデザートワインを開けよう、と言い出した。その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、その日は彼女の送別会もかねていたのだった。 それで、お店の人にこっそりとグラスをわけてくれる? と相談したら、気のいいバイトの女の子がビールグラスを余分に出してくれた。 だがしばし、厨房でバイトの女の子が激しく叱られているのが聞こえてきた。 そして突然店長というどう考えても年下の若者が出てきて、彼らに説教しはじめた。こういうことをしてもらったら困る、ここはお店である、などなど。 しかたなく七人は疲れた足取りで店を出て、どこか飲み直すところはないかと探し始めた。 そのとき雪を打ち払いながらチェーン店の部の人がやってきたので

    鉢の木 - uumin3の日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/13
    「光のアカシャ・フィールド 超スピリチュアル次元の探求」よしもとばななってこんな本書いてたのか(知らなかった…)
  • ブログ本『メレンゲが腐るほど旅したい』出版について - 沙東すず

    こんにちは!ブログを放置しすぎてすっかり書き方を忘れてしまった腐れブロッガーのメレ山です!今日は旅日記や寄生虫話でなくウザい宣伝やこぼれ話などをする予定です。 が8月7日に出ます はてなブックマークニュース*1等でお聞きおよびの方もいると思いますが、このたび「メレ腐」が一冊のになりました。 メレンゲが腐るほど旅したい メレ子の日おでかけ日記posted with amazlet at 09.07.27メレ子 ブルース・インターアクションズ Amazon.co.jp で詳細を見るAmazonでも楽天ブックス、セブンアンドワイでも予約受付中です! ちなみに、青森県鯵ヶ沢町で開催されているわさお写真展にあやかって、海の駅「わんど」と日海拠点館にて、それぞれ20冊〜30冊ですが先行販売させていただいてます。 Amazonさんの著者紹介に「20代女子」と書いてあり、先日若者と話をしてて「メレ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/28
    宣伝ウザー     (別に協力ブクマのつもりはないんだからね!勘違いしないでくれ!)
  • 大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    大西健丞 セブンアンドワイ - スタジオジブリ - 大西健丞『NGO、常在戦場』
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/07/08
    メレ子はわしが育てた(←誰)
  • http://twitter.com/RPM99/status/2311251106

    http://twitter.com/RPM99/status/2311251106
  • ブライアン・グリーン『宇宙を織りなすもの――時間と空間の正体』

    あなたの住んでいるスペースコロニーが何かのはずみで、物理法則は同じだけど他に何もないからっぽの宇宙に一個だけ迷い込んでしまいました。 さて、このコロニーは自転によって人工重力を維持することが、 できる(他に何もなくたって空間に対して回転してるんだからできるよ!) できない(他に何もなければ回転しているという概念には意味がないのだからできないよ!) どっちだかわかります? 自信持って答えられる人はかなりえらいです。 『エレガントな宇宙』と同じ著者。「時間と空間」で一筋を通したかなりよい。 量子力学部分でもベルの不等式が持つ意味の説明などは、数式を使わないものの中ではこれまでで最も優れているのではないかと思う。 ただし、後半に入ると話が最新のものにまで及んでくるので、予想・予測で語られなければならないところも多くなってくる。それが楽しみだという人には文句なくおすすめ。 おまけ いまさらだけ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/06/29
    マッハ氏は真っ裸