タグ

2006年7月21日のブックマーク (23件)

  • 日本は凄い勢いで右傾化している!!!: バビロン7の東奔西走狂詩曲

    ◆A級戦犯合祀 昭和天皇の重い言葉(朝日) ◆[A級戦犯合祀]「靖国参拝をやめた昭和天皇の『心』」(読売) ◆社説:昭和天皇メモ A級戦犯合祀は不適切だった(毎日) ◆社説1 昭和天皇の思いを大事にしたい(7/21)(日経) ◆【主張】富田長官メモ 首相参拝は影響されない(産経) やぁ凄い凄い。 産経以外軒並み「昭和天皇の御不興を買うようなことを政治家、特に首相はしてはならない」と大合唱です。 で、他の手法を取ったら昭和天皇がご満足なさると、一体どこの誰が仰ったのでしょうか。 天皇陛下の御言葉を受け、それを盾にとって政治目的を達成する。 そりゃ大日帝国のやり方じゃないですか。特に軍部のね。 「天皇陛下の仰るとおりにせよ」と国家を指導してきた戦前、戦中の日を批判してきたのは一体どこの誰だよ。 あの富田氏のメモってまだたくさんあるんですよね。 おそらく中には昭和天皇や皇族方がああ仰った、こ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    「保守」を批判するために極右の手法を使うおぞましさ
  • 『刑法には「人を殺してはいけない」と書かれていない』というトリビアはむしろ一般に広まれば良いと思う。

    id:genesisさんの刑法には「人を殺してはいけない」と書かれていないの記事から端を発し、id:hakurikuさんの刑法には「人を殺してはいけない」と書かれているという異見もありました。わたしからは、『やはり刑法には「人を殺してはいけない」とは書かれていない』とし、そして、id:genesisさんの「トリビア*1」を、むしろこの時期歓迎する気持ちで書いていきます。 刑事裁判の裁判員制度が、公布の2004年5月28日から5年以内に実施されますね。*2 今わたしが書いてる記事は、その裁判員制度実施を意識して、法学の著作から調べた事を述べるものです。 今後裁判員に選ばれた人の中で、「自分では善かれと思っていた」だけでそれがとんでもないDQNを犯すことを懸念して書いてます。それはもちろん、自分も含めて。わたしも今回を機会にしてきちんと法学の著書を読むまでは、刑法バージンでしたというか刑法DQ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    法律は「正義」でも「道徳」でもありません
  • 昭和天皇と靖国神社 ー怨恨のあまり、ダブルスタンダードに陥ってしまう人達ー - 絆-ほだし-

    さて、今回、反保守な人たちが大喜びしているニュースがあります。 ‘昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀(http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200188.html)‘ 正直、私はこれを見て、最初に、 特に、三国同盟の下りを読んで、 「ああ、やはり昭和天皇陛下を開戦を望んでいなかったのに、開戦してしまった。 (米国との対立を望んでいなかった)」 「という事は、統帥権が天皇陛下にあったというのは、正しく字面だけだった。」 「つまり、昭和天皇に戦争責任は一切存在しない。」 こういう感想、つまり昭和天皇は平和主義者で、戦争責任は全く無いという事を改めて確信しました。 ですが、やはりというか、何というか、最近の保守ブームに対して、 半ば、怨恨のようなものをいだいている方々は、 別の意味で大喜びしているようです。*1 民

    昭和天皇と靖国神社 ー怨恨のあまり、ダブルスタンダードに陥ってしまう人達ー - 絆-ほだし-
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    「この事で、分泌だとか、参拝中止だとか言っている人々は、天皇陛下の偉大さを認めている点です。「天皇陛下がそう言ってたんだから、こうしろよ。」と言っているわけですね。」自覚がなさそうなのが怖い
  • ■2006/07/20 (木) 08:48:09 昭和天皇が不快感・A級戦犯靖国合祀 さるさる日記 - 泥酔論説委員の日経の読み方

    日朝刊1面 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。昭和天皇は1978年のA級戦犯合祀以降、参拝しなかったが、理由は明らかにしていなかった。 「私は 或る時に、A級が合祀され その上 松岡、白取までもが、 筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが  松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と 松平は平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている  だから私あれ以来参拝していない それが私の心だ」 <朝日新聞サイト> 経緯から言って、天皇誕生日前の記者会見で「何といっても大戦のことが一番いやな思い出」と記者に吐露された後、諸々の感想を宮内庁長官に語った言葉のようです。 「ドイツ

  • 昭和天皇『靖国メモ』 東京新聞・核心

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    松平宮司に問題があったのが事実としても、時計の針を戻したり宗教法人の教義に政治家が干渉することは不可能
  • @nifty:デイリーポータルZ:ザ・ビックカメラマン

    家電製品の大型量販店がなんだか好きだ。 別に買うあてもないのに、なんとなく立ち寄って3時間くらい見てしまう。気づいたらへとへとだ。 ポイントカードや値引き、印象的なBGMといった要素でライバル店と差をつける様々な趣向も楽しい。そんな中、数ある量販店でもその袋が印象的なのがビックカメラだ。 黒地にカラフルな企業ロゴがひたすら並んだあの袋。シンプルなはずなのに、ものすごいインパクトだと思う。 そんな袋が家にかなりたまってきたので、再利用法を考えて実践してみました。 (小野法師丸) ●デザインという概念を超えたインパクトの袋 ビックカメラがある街を歩いていると、必ずと言っていいほど例の袋を持った人を目にする。そのたびに「ああ、この人ビックカメラで買い物したんだ、いいなあ」と思う。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    伝説の唐草ジャケットよりカッコいいかも
  • 日経社説「昭和天皇の思いを大事にしたい」は正しい論法なのか? - 木走日記

    メモに書かれていることが昭和天皇の発言であることが事実だとすれば、学術的には日の戦後史を検証する上での第一級の貴重な資料だと思いました。 膨大なメモの全貌が研究されその信憑性も含めて専門家による検証作業が待たれるところです。 昨日ネットで騒がれ始めてようやく午後に日経朝刊をあわてて読み直したのでありますが、現時点でこの問題でその真贋も含めて専門的意見を述べるほど、私は知識も見識も持ち合わせていません。 そこでマスメディア報道を通じての件に対する現時点でのメディアリテラシー的個人的雑感を述べてみたいと思います。 ●富田長官メモ 首相参拝は影響されない〜孤立する産経社説 今日(21日)の新聞各紙社説は一斉に昨日の元宮内庁長官の発言メモをスクープした日経記事から日中の話題となり議論を呼んでいる昭和天皇がA級戦犯靖国合祀に不快感を示した発言メモを取り上げています。 【朝日社説】A級戦犯合祀 

    日経社説「昭和天皇の思いを大事にしたい」は正しい論法なのか? - 木走日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    昭和天皇の思いを尊重することと「総理は天皇に従え」と命じるのとは別のはずだが、産経以外のマスコミはその区別ができていないようだ
  • コメントにお答えして - uumin3の日記

    昨日の日記にid:BluE-pInkさんから少々長めのコメント及びご質問をいただきました。大事な内容も含むように思われましたので、これ幸いと今日の日記文でお答えかたがたちょっと書いてみます。(いただいたコメント文は昨日の日記のコメント欄に…) ちょっと順は前後しますが、まず「だいたい靖国参拝は宗教行為なんですか」というご質問に対して もちろん靖国参拝は宗教行為であると私は認識しております。 そもそも昭和44年から49年あたりにかけての靖国神社法案(国家護持を図るもの)の是非が問われた頃において、「靖国(参拝)は宗教(行為)ではない」という意見はいわゆる右派から盛んに言われたものですね。それは宗教行為ではなく国民として当然の儀礼だと…。これはほとんど「国家神道」の頃を思い起こさせるニュアンスを持つ発言だと私には思えます。いつぞやも書きましたがこれに対して日宗教学会は「靖国は宗教である」

    コメントにお答えして - uumin3の日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    「クリスチャンである大平元首相が教会に行くのを問題視した方がいらっしゃったでしょうか? ただただ政治的文脈で靖国だからと妙な横槍が入っているのではないでしょうか?」そういうことです
  • 靖国参拝は信教の自由があてはまるか? - BLUE PINK の日記

    id:uumin3さんのエントリに、首相の靖国参拝は信教の自由には当たらない、とコメントしたところ、丁寧なご批判を頂いた。 一見私の宗教認識や主張を批判してるみたいだが、内実むしろ私の主張を補足してると思う。 後半については確かに偏見に満ちたようなレトリックを使ってしまった。しかし、私自身別に日の宗教観についてポジティブにもネガティブにも捉えていない。(もちろんみんながポジティブなら相対的にネガティブだといえるが)私が言いたかったのは宗教観が西洋と日では異なる、ということ。クリスマスの例は不適当だったかもしれないが、日的宗教が、無規範で祭り的騒ぎという性質をもつのは事実だろう。 それは軽いノリだった故に、血みどろの宗教戦争を起こさなかったというよい面もある。しかし、だからこそ西洋的な信教の自由がそのまま当てはまるとは思えない。 そもそも西洋の信教の自由はカトリックとプロセスタントとの

    靖国参拝は信教の自由があてはまるか? - BLUE PINK の日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    「軽いノリの人が一回くらい神社に参拝できないことなどどうでもよい。」ファシストの言葉にしか見えません
  •  昭和天皇発言のメモを信じる者は不敬である - Dr.マッコイの非論理的な世界

    どうも昭和天皇が残したと言われるメモについて、それを政治利用しようとする動きが急激に加速しているようです。靖国関連部分のメモ全文 「それが私の心だ」 昭和天皇の靖国神社に関連した発言について、富田朝彦氏のメモの全文は次の通り。(原文まま) 私は 或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、 筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている だから 私あれ以来参拝していない それが私の心だ(共同通信) まず私は正直このようなメモが物かどうか、当に先帝陛下のお気持ちをあらわしたものかどうか非常に疑わしいと思います。松平宮司が陛下の「気に入らない」者を合祀したから参拝しないなどと、そんな事おっしゃるでしょうか?陛下がこのようなごくごく私的な理由で参拝しないとは考えられません。250万柱

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    「靖国問題」の根本は憲法問題
  • 福田不出馬:A・A体制を構築せよ! - 依存症の独り言

    自民党の福田康夫元官房長官が、9月の自民党総裁選に出馬しない可能性が高くなってきた。 自民党東京都連は、今月28日に都内で自民党・東京ブロック大会を開催する。この 大会には、次期総裁候補とみなされている安倍晋三官房長官、谷垣禎一財務相、 与謝野馨経済財政相の3氏が出席を決めており、マレーシアなどに出張する麻生太郎 外相もビデオ出演する予定である。 ところが、この大会に招待されていた福田氏は、自民党・東京都連の石原伸晃会長 (衆院議員)に対して、「出席は遠慮しようと思う。ちょうどそのころ、夏休みを取ろうと 思っているんだ」と欠席を伝えたという。 そのことが昨日、明らかになった。 これを受けて党内には、福田不出馬の観測が急速に広がってきた。なぜなら都連の 東京ブロック大会は、「ポスト小泉候補を招いて政策を聞く場」と位置づけられている からだ。その大会を「夏休みだから」という理由で欠席する。 常

    福田不出馬:A・A体制を構築せよ! - 依存症の独り言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    なぜ麻生太郎の人気がこんなに低いのか不思議
  • 【ミサイル発射】仲間外れの韓国に米高官「自業自得」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    米国政府のある高官が19日、「韓国が国連決議案の議論から外されたのは自業自得」と話した。 この官僚は「米国は北朝鮮がミサイルを発射するよりずっと以前から、韓国側に韓米日による協調を打診していたが、韓国側が日とは交渉できないとしたため、韓米日による話し合いを行うことができなくなった」と主張した。 この関係者は「韓国政府は今ごろになって排除されたことに不満を表明している」とし、「靖国神社参拝と外交は別問題なのに、韓国政府が日の靖国神社参拝を理由に韓米日による議論に反対したため、韓国にとって重要な国際社会の意志決定から完全に除外されることになった」と伝えた。 同関係者は「北朝鮮に対する国際社会の決議は13年ぶりの重要な転機」とし、「韓国が除外されたのは自業自得」と続けた。 同関係者はまた、「米政府は今回の決議案に関して、当初韓国が何の意見表明も行わなかったのに、後になって国連憲章7章

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    あのときノムを不信任しておけばよかったのに
  • ◆靖国問題と若者のナショナリズム - Say Anything!

    songです。先日、ポレポレ東中野でやってた靖国神社をテーマにしたドキュメンタリー映画『あんにょん・サヨナラ』上映会にいってきました。しっかりと8月のイベントの宣伝してきましたよ。ビラの反応も上々でした。遅くまで一緒にフライヤーまいてくれたKとIさん、お疲れさま! それにしても靖国神社はかなり関心の高い話題だな、と改めて思いました。超満員でたぶん参加者は100人以上! 身のまわりでも友人と社会問題の話になったとき、靖国に関心があるという人は多いんです。そんなとき「(靖国のこと)どう思う?」って聞くんですが、「やっぱ中国韓国の外圧に屈しちゃ駄目ですよねー」とか「首相の個人の自由じゃない」ってよく言われます。 私が一番問題だと思うのは「戦死者を顕彰する国家の論理」です。この点について、去年出版され30万部のベストセラーになった高橋哲哉さんが書いた『靖国問題』(ちくま新書)には次のように

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    特定アジアの超ナショナリズム・超民族主義を無視する滑稽さ
  • http://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20060721120062

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    こういうまともなことを言う人のほうがマスコミや政治家には少ない。恐ろしいことだ。
  • 朝日社説 A級戦犯合祀 昭和天皇の重い言葉 - finalventの日記

    戦中の新聞を読むような幻惑を覚える。 今回の天皇独白は今日の昭和天皇研究から見て、おそらく正しいだろうと思われるし(想定の範囲内)、そのことが国民の心理に影響を与えるのも間違いないだろう。 だが、昭和天皇のお心はそのように私人としての思いを国民に伝えることで政治的な影響力を持ちかねないことを誰よりも禁じていた。彼は公人としての発言と私人としての発言の違いを知っていた。天皇は実質的な国政においてはただの飾り(より正確にいえばプロセスの確認)であり、実質的な政治的な力を持ってはいけない。これは戦前も戦後も同じである。国会の手順を踏み国民が開戦を民主的に決定したとき機関としての君主はそれを否定することができない。立憲政治において君主は民意を否定することができないという枠組みがある。 このような資料(君主の私信)が出てきたとき、国民はどうするべきか。まず、それが私人の発言であることを明確に意識し、

    朝日社説 A級戦犯合祀 昭和天皇の重い言葉 - finalventの日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    天皇の言葉を金科玉条にしてはいけません
  • 昭和天皇靖国参拝発言、雑感: 極東ブログ

    昭和天皇靖国参拝発言について簡単に思うこと書いておきたい。最初に疑問に思ったのは、この文書の出現の経緯である。私が見た最初の報道は日経”昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ ”(参照)であり、それには次のように「日経済新聞が入手した」とある。 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。 その後、朝日新聞”昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀”(参照)でも見かけ、ネットで読む分にはこちらのほうが記事の量は多い。が、出現の経緯について触れていなかった。富田朝彦氏の親族からどのように報道機関に流れたのかについてジャーナリズムは沈黙しているように思えるのが訝しい。あ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    コメント欄で揉めているが、なんだかよくわからない
  • 産経ニュース

    埼玉県川口市内などに住むクルド人ら11人が19日、Xへの投稿で名誉を傷つけられたとしてフリージャーナリストの石井孝明氏を相手取り、500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと明らかにした。外国人がジャーナリスト個人に対し集団で訴訟を提起するのは異例。

    産経ニュース
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    昭和天皇は東条を「忠臣」としてお気に入りだった
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    左翼が極右みたいなことを言ってるのがおかしい
  • http://www.asahi.com/politics/update/0720/010.html

  • 2006-07-20

    今まで靖国問題について書いてきた以上、これには触れなければならないでしょう。今朝日経新聞が「昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ」という形でスクープ記事を発表しました。これを知ったのは今朝のテレビですが、各紙とも後追いで高いニュースバリューを認めた記事を書いています。 私も最初は一瞬大きなニュースかと思ってしまった口ですが、よくよく見てみるとそう大きな波紋は拡げない類のニュースに思えます。それはこのニュースがいわゆる「靖国問題」、首相が靖国神社を参拝するのに対して中国が問題視している、ということの質にはほとんど関わりがないからです。靖国問題を内政問題と限定して考えてみても、首相が参拝を個人の信仰と言っている限り、このニュースがそこに構造的に関わるといったことは有り得ません。 私の捉え方では宗教法人靖国神社に参拝するしないは個々の人間の自由に任される行為であり、政治

    2006-07-20
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    こういう論を読むとほっとする。右翼でも左翼でも国家主義者は嫌いだ。
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1570102516/E20060720191625/index.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    左翼が嬉々として「大御心」とか「非国民」といった言葉を使う滑稽さ
  • 空中キャンプ-自殺なんかしたらだめに決まっているじゃないか

    世の中には、議論することそのものが、無意味でむなしい問題がある。それはたとえば、人には自殺をする権利があるのか、また、人を殺すのはなぜわるいのか、などであり、わたしはこうした議論を真剣におこなっている者を見るたびに、憂な気持ちになるのだった。いやだなあ、とおもう。問いそのものがむなしい。こういった問いを発することが、なにやら重要で、真摯である、とでもいいたげな態度がいやなのだ。なぜ、かかるつまらない問いを、まじめに引き受けるのだろう。「そんな、ばかな質問に、誰が答えてやるものか。このくされ鮹」と一喝した後、飄然とうどんをえばいいのにとおもっていた。 春日武彦著、「17歳という病」(文春新書)には、実に納得させられた。上記の疑問が、一気に溶解したためである。なんか、すっきりしたよ。やはりこれは、質問そのものが、くだらないのである。そういった疑問を持つこと自体、不遜で、幼稚なのだ。春日がい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    実感のない議論はくだらない。うどんはおいしい。
  • おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日 - たかがメモひとつで騒ぐなとかぬかす連中に言いたい。

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    おしゃべりSchwaetzerの飲んだくれな毎日 - たかがメモひとつで騒ぐなとかぬかす連中に言いたい。
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/21
    シャドウボクシングの気配。「天皇の意思を絡めて参拝に賛成している人」ってそんなにいますかね?