タグ

mixiに関するkurokuragawaのブックマーク (46)

  • mixiデビュー!(0):アルファルファモザイク

    mixiデビュー!(0) 今日は僕の誕生日です!(0) みなさんはどう思いますか?(0) あけましておめでとう!!(0) マイミクの皆さ〜ん!お知恵拝借!(0) mixiプレミアム入っちゃいました!!(0) 皆様にアンケートです(0) 最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0) 手首切りました…(0) 家にある睡眠薬全部飲みました…(0)

  • mixiの作法

    仕事上のつきあいに匹敵するぐらいの 人付き合いを要求されてる気がするんだけど… 「それは違う」って発言しちゃダメで、 「そうですよね。あるいは…」ってやらなきゃいけないとか。 個人的には気にせずに思った通りの発言をしたいんだけど、 「事実でも言っちゃダメなんだ」って注意されちゃうんだよ。

    mixiの作法
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/03/01
    気遣い・遠慮の心理的コストが高そうだ。mixiやってないんでわからないけど
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: mixi住人が仕掛ける理不尽なトラップ

    ミクシィ内を散策していたら、訪問者にたいしてあまり穏やかではない、けれど無邪気なお願いがそこかしこに書かれていることに気づきました。 気軽に足跡残してくださいね♪ ってか残してください!!! 足あとついてるのに書き込みない人の所には軽い嫌がらせをしにいきますよ(笑) よろしくなのだワッショ━━(。・∀・)ノ゙━━ィ!!!! このように軽い口調の冗談を装ったふうな書き込みが多いのですが、ある種の宣戦布告とも受け止められ、ひとによってはかなりな不穏さを感じるでしょう。 引用文も「気軽に足跡残して下さいね♪」と優しい言葉と♪マークで安心させておきながら間髪いれずに「ってか残して下さい!!!」です。かなり不穏です。良くいえば飴と鞭、平たくいうとやくざのやり方ではないでしょうか。 微笑みかけるような口調のあとに「ってか」を持ってきて、前の言葉の優しさをすぐさま否定し、エクスクラメーションマーク連打で

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/01/14
    mixiとミキハウスのファンシーヤンキー問題
  • なぜmixiをやめる奴は得意気にやめた理由を書くのか?

    http://anond.hatelabo.jp/20070105234430 まあこれだけではなく、ほとんど例外なしにやめた理由を書くのはなぜか。それも「mixiの特徴が自分に合わなかった」という論調になるのはなぜか。つまりこれは単なる優越感ゲームであって、「mixiを続けている連中<mixiを辞めた俺様」というよく判らない価値順列があって、それをそのまま書くと嫌味ったらしいというか、醜い自分の姿に直面してしまうためその回避方法として「mixiの特徴が(略)=自分が悪ぅございました」という迂回路が設けられているわけだ。まあこの手合いは自意識過剰も甚だしいというか、エントリ更新した後何件ブックマークされるか気になってBボタンをクリックしまくるというか、端的に言って俺と同類と、そういうことです(←迂回路)。

    なぜmixiをやめる奴は得意気にやめた理由を書くのか?
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/01/06
    俺はmixiやめてない!なぜなら入ったことがないから!なぜ入ったことがないのか!それは誰も(略
  • mixiコミュ乗っ取り事件を3行で説明するよ! - べにぢょのらぶこーる

    その前に・・・ ■わかりやすいまとめ →ミクシィ(mixi)で頻発するコミュニティ乗っ取り事件の謎 ■詳細なまとめ →mixiコミュジャックまとめ(4)事件の流れと全体像 ■ユーザーの声 →mixiネタ:あれ?いつの間にか違うコミュに? ■べにぢょのちょっとした解説 →ミクシィのコミュ乗っ取り事件とは? 管理人が悪意ある第三者の口車に乗せられ管理権を譲渡してしまい、 いつのまにかコミュが全く趣旨の異なるものに変えられてしまうという事件。 ※そもそものコトの発端はこのへん→ミクシィ王国 Majiで陥落5秒前の危機 ココまでは、エントリを読むにあたって予備知識として押さえておいて欲しい一連の流れです。だいたい把握してるという方は飛ばし読みしてくださってOK! それでは3行で説明します。 ・まあ男なら長い人生の間で一度くらいはハメ撮りするもんだけどな ・怖くて頼めない ・またお前か コレを見て

    mixiコミュ乗っ取り事件を3行で説明するよ! - べにぢょのらぶこーる
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/01/05
    馴れ合い粒子反応あり!破壊!
  • mixiコミュジャックまとめ(4)事件の流れと全体像[絵文録ことのは]2006/12/31

    今回のmixiコミュニティ乗っ取り事件について、コメント欄にて「mixiのユーザーじゃないひとはもっと訳がわからないと思うので、もう少し噛み砕いて、どういうことが起こっててなにが問題なのかを解説する記述を追加してくれることを希望」という要望があった。確かにそのとおりだ。 そこでまとめようと思って少々調べてみたところ、今回の「カリスマ」グループを中心とする乗っ取り事件には、例の「三洋電機社員のプライベート写真流出事件」から始まる一連の流れがあったようなのである。 ■当ブログでの関連記事 悪質なmixiコミュジャック事案勃発中(状況まとめ/随時更新) [絵文録ことのは]2006/12/28 mixiコミュジャックまとめ(2)乗っ取られたコミュ一覧 [絵文録ことのは]2006/12/30 mixiコミュジャックまとめ(3)逆恨みと脅迫 [絵文録ことのは]2006/12/30 mixiコミュジャッ

  • ここがヘンだよ! mixiの“告げグチ”機能

    2006年12月19日 子供の頃テレパシーが欲しいと思っていた 子供の頃、“人の心が読めるテレパシーがあればいいのに”、などと考えたものだ。だけど世の中には“わからないほうが幸せ”なことってたくさんある。 例えば“mixi”には、人と人がつながるためのさまざまな仕組みが用意されている。“足あと”がそのひとつだ。ところがこれが実に悲喜こもごもの機能なのである。 だれかのページを訪問すると、自分のハンドルが足あととして残る。で、来ましたよというお知らせの代わりになる。足あとをたどれば簡単に相手のページへ行けるし、友だちをふやすきっかけにもなる。 だがその反面、足あとがつかなきゃいいのにと思う場面も多い。特に友だち登録している人(マイミク)のページへ行く場合だ。 ふつうなら、あちこちのサイトを訪問するたびに挨拶文を残して歩くなんてことはない。だからこそ気軽にネットサーフィンができるのである。 だ

  • ミクシィ嫌い: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    ウェブは一般に使われ出してまだ10年ほどだが、 その性格は大きく変わった。ミクシィに馴染めない 私から見ると、最先端のネットはちょっと息苦しい。 ●「"足あと"が気持ち悪い」は少数派? どうも『ミクシィ』に馴染めない。 ミクシィのようなソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)は、いまいろいろな意味で注目されている。ネットについてあれこれ書いているのに、「ミクシィに馴染めない」なんて言っていていいのかと思うけど、ソリが合わないのだからどうしようもない。 欄でSNSを取り上げたのは、けっこう早かったと思う。 ミクシィがまだ影も形もなく、アメリカで、グーグルが『オーカット』という SNSを立ち上げたとき、これはおもしろいと思ってすぐにとりあげた。そして、アメリカで広がり始めたSNSサイトをいくつも紹介した。そこまでは、欄 担当者の使命(?)をまあ果たしていたといえるかもしれない。 しかし

  • 本をつくるなら、お金のことはきっちりしよう。 | ある編集者の気になるノート

    この騒動、今日初めて知ったので、真偽も詳細も正直よくわからないのだけれども。 mixi(ミクシィ)の独裁管理人を許さない!(*ネタ元:Dcublog)簡単なまとめ ・招待制SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のmixi(ミクシィ)において、参加者1万人を超える人気コミュ「話のつまらない男に殺意を覚える」にて、このコミュニティに投稿されたコメントなどをまとめて出版すると言う話が持ち上がった。 管理人と某編集との強行的手段により、話はどんどん進んでいく。そんな中、出版されて売れた場合の印税などはどうなるの?と言う疑問がメンバーより出る。管理人は「答えられない」の一点張り。さらにメンバーから色々な質問が相次ぐ。すると管理人は自分に都合の悪いコメントや質問は削除し、さらに都合の悪いメンバーはコミュニティから退会処分にされる。元々このコミュニティは誰でも参加できる自由な物だったが、出版騒動が

    本をつくるなら、お金のことはきっちりしよう。 | ある編集者の気になるノート
  • http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50373763.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/11/29
    俺、告白されるのがウゼーからmixi入らないんっすよ
  • bblog.jp

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/26
    こんないい文章を書くとは実にけしからん
  • ブログは2chとmixiの中間、はてなはややmixiより - 萌え理論ブログ

    実は2ch炎上よりmixiの生温かさの方がキツイかもしれない。というのは、実感としてmixiの方がはるかに疲れるからです。2chは名無しの他人の集合なので、スルーさえできれば面倒くさくない。しかしmixiの場合は、なまじ友達同士だという建前がある分、スルーできずかつ当たり障りのないコメントが必要な局面も多いのです。固定ハンドルなので落ちてもまだ続きがあるわけです。mixiは持久戦であり、女性的な馴れ合い空間であり、言葉の微妙な感情に対する神経が要求されるのです。 掲示板・ブログ・SNS この図式を進めると、ブログは中性的で、2chとmixiの中間と位置づけられます。書き手は特定性がある(ハンドルネームがなくてもどのブログ・ブロガーか特定できる)けれども、読者は名無しです。mixiの場合は読者も特定性がある(あしあととか)ので、コミュニケーションの粘度が高くなっています。 しかし、さらにそ

    ブログは2chとmixiの中間、はてなはややmixiより - 萌え理論ブログ
  • そして僕はmixiに絶望した。[mixiで始める素敵ライフ] 真性引き篭もり/entry

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/11
    半角さんを招待したい人は20人(推定)はいるだろうに
  • カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した

    ここ1年ぐらい、mixiをべったり使ってみたのだが、少し距離を置いてみることにした。何やらネット界隈で言うところの「mixi疲れ」だとか「ネットリテラシが低くてごにょごにょ」だとかそういうことなんだろうけど。 概ねマイミクの方々とは上手くやっていたし、直接何か原因になる出来事があったわけでもない。ただ、最初から感じ続けていた違和感のようなものが、消化もされず風化もせず、かといって増幅していったわけでもなく、ただずっとそこにあった。「ある閉鎖された空間での、内輪的コミュニケーション」という事で言うなら、ボク自身はインターネット以前のパソ通から経験している。最初mixiをはじめた頃はパソ通に近いものを感じて、そういう方向でやるものなのだと思っていたのだが、どうも随分と勝手が違った。マイミクのマイミクといえども、そしてその共通のマイミクの人を通してよくお互いコメントを見る事になったとしても、直接

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/09
    どうやら殺伐さが足りないらしい
  • mixiしか知らないユーザーの情報リテラシーが向上しない理由を妄想してみました - Black Bullet@はてな

    先日のmixiチェーン日記騒動は、あまりにアホらしかったのでスルーしました。前回の騒動から半年も経たないうちに同じ事を繰り返す情報リテラシーの低さに呆れたのが一番の理由です。まあ、600万人もユーザーがいれば*1情報リテラシーが低い人が多くても仕方ないかな、とも思いましたしね。でも、『何故mixiユーザーは半年も経たずに同じ様なことを繰り返したのだろうか?』と言うのが僕の中では疑問でした。幾ら情報リテラシーが低いユーザーでも、半年程度前のことを覚えてないユーザーがそんなにも多くいるのでしょうか? Wikipediaによると、この期間で増えたユーザー数は約150万人で、全体数(約600万人)から考えると25%程度。影響はあると思いますが、前回の騒動と同レベルの騒ぎになるほどの割合とは・・・。前回の騒動を知っているユーザーも参加しないと、そこまで広がるようには思えません。次に考えたのは、ツッコ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/08
    SNSでは「お人よし」が褒め言葉になるのかな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/10/03
    知的怠惰を蔓延させるチェーン・テクスト
  • nlog(n): mixi の楽しさが分からない

    mixi に招待してもらったが,何が楽しいのかよく分からない。 話題の mixi に招待してもらった(ソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)])。やっほー。招待してもらえた。入会が遅すぎか? 2006年7月に,mixi のユーザー数は500万人を突破した(株式会社ミクシィ | プレスリリース)。一人で複数のユーザを使い分けている人がいたとしても,かなりの利用者数であることは確かだろう。500万人もいたら,限られた人だけがアクセスできるから「安全」というような考えは捨てた方がよい。限られてはいるのだが,人数が多すぎるのだ。 早速 mixi にログインして,中をうろうろしてみたのだが,何をするところなのかよく分からない。普通のウェブサイトでいいのでは? とか,一般に公開しているブログでいいのでは? などと思ってしまう。 公開プロフィールに関する疑問 まずシステムがよく分から

    nlog(n): mixi の楽しさが分からない
  • kyoumoeの日記3.5 - mixiは馬鹿の集まり

    主題歌を歌っているのが大安蓮こと子門真人だと初めて知った(;´Д`) 言われてみればそうだな(;´Д`) 680円だった(;´Д`)安いのな mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く - ITmedia ニュース 何がすごいって最初に消せとか言ってた時は善意善意言ってるくせに こうやってメディアに載るとすぐに消してしまう単細胞が数千人規模でいるということだ。 もう人探しした奴らは全員退会させろよ。 こいつらは何が問題なのか分かってないからまたやるぞ。 だいたいお前らに人を見つけられる力があるとでも思ってるのか。 警察に任せとけ、馬鹿。 何かの事件に巻き込まれてる可能性とか考えつかないのか? 首突っ込んでお前も巻き込まれる可能性とか考えないのか? 馬鹿は死ねばいいのに。

    kyoumoeの日記3.5 - mixiは馬鹿の集まり
  • べにぢょのらぶこーる - ミクシィが2ちゃんねるに勝てないワケ

    ネットの世界には2種類の人間がいる。 騙す人間と騙される人間だ。 ■mixiの記事について ネットの世界には2種類の人間がいる。 匿名で意識不明の女学生のために鶴を折る人間と、実名で皮膚病患者を「ミイラ」と中傷する人間だ。 ■2ちゃんねるから匿名支援 "中1女子柔道部員がリンチで意識不明"事件で ■大学生、皮膚病患者を「ミイラ」「くせぇ」とSNSで写真付の中傷 ふーむ。と思っていた矢先に、こんな記事を見つけた。 ■2ちゃんねるとmixi?須賀川市立第一中学校リンチ事件に考える 2chねらーとmixiユーザー。 この違いはなんだろなぁ? 何かが決定的に違う。いろいろ考えた。で、思った。 ネットの世界には2種類の人間がいる。 インターネットの力を信じる人間と、信じない人間だ。 知っている人間とまだ知らない人間、と言い換えた方が分かりやすいかもしれない。 ミクシィやってる人はまだまだネットの力を

    べにぢょのらぶこーる - ミクシィが2ちゃんねるに勝てないワケ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/24
    温室野菜と雑草
  • mixiとブログの幸福な関係

    otuneさんの徳力メソッドを受けて、徳力メソッド返しをしようと思ったが、無理なのでいつも通りに書きます(徳力メソッドってけっこう高度だなあ)。 で! リンク: void GraphicWizardsLair( void ); // mixiのシステムのうち「マイミク」をWeb2.0として再利用したいが、Web1.0らしく囲い込みされちゃってFOAFやOpenIDと融合する気配は無いだろうなぁ. オレがミクシィがWeb2.0企業として提供してほしいのは、マイミク情報およびmixi認証APIなんだよね。 そうそうそう!だから!Typekeyなんて大好き! ただ、またここできょう現在何故mixiが圧倒的に優位を持っているかというところにつながって行く。つまり、mixiはドメスティック(以下ドメ)であるが故に圧倒的な優位性を持っているということだ。 「インターネットの困ったところはドラゴンドール

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/22
    「SNSの場合、いちばん重要なのは機能とかじゃなくてユーザーそのものなので、黒船でペリーがきてもペリーはマイミクじゃないから、SNSそのものもどうでもいい。」ペリーがどうしても言うならミクシィに入ってもいい